予想的中。すぐに別れそうなカップルの特徴4つ
まだそんなに付き合いが深くないのに、いつまでも続きそうな安定感のあるカップルっていますよね。
一方で、やっとカップルになれたのに、なぜかすぐに別れてしまうカップルもしばしば。
今回は、そんな「すぐに別れそうなカップルの特徴」について紹介します。
そんな恋やめちゃえば? 別れた方がいいカップル診断
■(1)パワーバランスが悪い
付き合う前から相手にほれ込み過ぎていたり、自分よりステータスが高くて引け目を感じてしまったりという場合、カップル間でのパワーバランスが偏ってしまいがち。
そうすると、捨てられたくないあまり相手にしがみつこうとする傾向があります。
向けられる気持ちが重くなると、相手は居心地が悪く感じ、別れようとする可能性も高くなります。
高嶺の花的な人にひかれる気持ちも分かりますが、「つなぎ止めておかなきゃ」と自分が無理をしてしまうことも。
安定的に長続きする関係を望むなら、対等でいられる人を選ぶのが得策と言えます。
■(2)お互いに忙しい
お互いに忙しいカップルだと、すれ違いが増えるため、だんだん一緒にいる意味が分からなくなってくることも。
やはりカップルは、共に時間を過ごすことで関係を育むのが大切だと言えます。
「デートする時間をつくれないほど、仕事に趣味に忙しい!」という場合、職場や習い事など、デートでなくとも日常生活の中で顔を合わせられる機会が多い人を相手に選ぶと良いのかもしれません。
ただその場合、自分にとって都合が良くても、相手は寂しい思いをしている可能性が。
恋人を作るなら、「関係を育む努力をする」という意識は持っておくようにしましょう。
■(3)二人ともネガティブ思考
カップルのどちらかがネガティブ、もしくは両方がネガティブな場合、物事を悪い方向に考えてしまうため、関係が長続きしづらい傾向があります。
さらに、これで嫉妬心が強いと、相手を束縛してしまいがち。
交際がスタートしたら、なるべく前向きに、楽しくなるようにお互い努力することが大切です。
■(4)どちらかが過度な完璧主義
完璧主義者の人は、自分の中の「完璧」を崩すよそ者を寄せ付けません。
仮に交際がスタートしても、自分の思い通りに動いてくれないと「この人はいらない」と考えてしまうため、交際が長続きしづらいです。
もしあなた自身が完璧主義の傾向があって、交際相手との関係を長続きさせたいと考えている場合、「他人を許す」「人に合わせる」ということを心掛けてみると良いかもしれません。
■勝手な期待をし過ぎないことが大切
交際が長続きするカップルを見ていると、バランス感覚に優れ、人に合わせるのが上手な人が多いです。
逆に、交際が続かない人は、自分の理想を確立させ過ぎてしまい、相手のちょっとした言動が許せなかったり、気持ちが重くなりすぎてしまったりという傾向があります。
人にあまり期待し過ぎないことが、カップルがいつまでも仲良くしていられるコツなのかもしれませんね。
■あなたの恋愛や性格を診断でチェック!
大切にされてる? 「愛され女度」診断
ぴったりの男性は誰? 恋愛タイプ診断
あの人とは前世からのお付き合い? ソウルメイト診断
(みくまゆたん)
※画像はイメージです
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“期限切れの食材”を送る義母!?しかし、次の瞬間【救世主】の登場に「こういう嫌がらせは…」⇒義母との関係構築法Grapps
-
高熱の娘に「ただの風邪」と言う夫と医者。しかし異変を感じた妻が【別の病院】に連れて行くと…→夫の無責任な振る舞いへの対処法愛カツ
-
結婚記念日に“夫婦の食事会”に割り込む義母。しかし「お客様」店員の正論攻撃に「なっ…」⇒義母との関係を改善するコツ愛カツ
-
嫁が受け取った“1000万の遺産”に執着する義母。しかし、すべてを知った【夫の反撃】で…⇒理想的な夫の行動Grapps
-
親戚の前で”息子大好きアピール”する義母。しかし直後、見かねた義姉の【辛辣は言葉】に…→義母との関係で気をつけるべきポイント愛カツ
-
【星座別】2月前半、隠れモテ女ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】素敵すぎる♡周りを幸せにする「癒し女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
知ってますか?女性は好きだけど実は男性は苦手な「愛情表現」ハウコレ
-
休日出勤と嘘をつき浮気相手とデートする夫。しかし「パパ~」気付いた娘が近づいていき夫は…⇒夫の浮気への対応策愛カツ