

クールビューティーは不人気? 可愛くてもモテない理由4つ
容姿はそこそこ。むしろ「私、可愛い方だと思うんだけど……」という人も、なぜか異性からはモテなかったり、アプローチを受けなかったりすることがあります。容姿が整っていれば、そうでない人よりもモテる可能性は高まりますが、だからといって容姿がすべてではありません。ここではそんな、可愛くてもモテない理由を聞いてみました。
ターゲットがいる場所にいない
「私の友達はわりと可愛い顔立ちをしているけど、彼氏いない歴イコール年齢。どうしてか本人は悩んでいたけど、友達は自分がモテる層がわかっていなくて、いつもヤンキーっぽい男の子を追いかけているから。
でも友達は、誠実で真面目系の男子から受けがいい。本人は気づいていないけど、ターゲットがいる場所にいないとモテないんだなって思う」(20代・学生)
▽ 意外と多かったのは、自分がモテる場所にいないという声でした。モテる層は人によって違うもの。自分の好みと自分のことを好きだといってくれる層が一致していないため、モテない環境に身を置いているケースもあるそう。なんだかもったいないですね。
話がつまらない
「可愛くても話がつまらない子はモテない印象。話すことにすべて同意したり、聞かれても相手に合わせたり。会話の引き出しがない子って、一緒にいて面白いと思うときがないから、楽しいと感じるのが難しいんだと思う」(20代・公務員)
▽ 話がつまらない人は、容姿に関係なくモテません。リアクションが薄かったり、自分の意見を持っていなかったりすると「つまらないな」「一緒にいても退屈」と思われてしまうそう。人生経験を増やし、会話の引き出しを増やすことでモテ始めるかも。
笑顔が少ない
「私の友達で美人な子とよく笑う子なら、圧倒的によく笑う子の方がモテている。美人な子は最初はチヤホヤされるけど、付き合う段階にまでは進まない。付き合っても一瞬で終わり。
どうしてかなと思ったら、クールで冷静だから笑顔になる回数がすごく少なくて。私はそういう素直なところが好きだけど、男性は自分の話に笑ってほしいと思うかもしれないから、難しいんだろうな」(20代・学生)
▽ 笑顔が少ない女性もあまりモテないそう。笑顔ほど「可愛い」に勝るものはないもの。誰だって、自分の言ったことで笑ってくれたらうれしいですよね。相手にその「うれしい」という気持ちをどれだけプレゼントできるかが、モテの鍵だそうです。
警戒心が強い
「警戒心が強すぎる子はモテないなというイメージ。親が過保護で門限が決まっていたり、男性から話しかけられるとすぐに下心があるんじゃないかと思って警戒心を強めたり。近寄りがたいオーラを放っているから、男性が近づけないんだと思う」(20代・ネイリスト)
▽ あまりにも警戒心が強い女性もモテません。「近づかないで」オーラを発していたり、根本的に男性を疑ってかかる人には、男性も踏み込めないようです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「すげぇ可愛い…♡」男性が100%沼る【魔法の言葉】Grapps
-
【数秘術】生年月日でわかる!「新年度から大事にすべきこと」michill (ミチル)
-
「倦怠期ってどう乗り越える?」気持ちが冷める前に試したい3つのことハウコレ
-
「なんでそんなに仲いいの?」ラブラブが続くカップルが無意識にしている習慣ハウコレ
-
【星座x血液型別】居るだけで雰囲気が良くなる!褒め上手な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻の前で受付の女性をチラ見しまくる夫!?しかし、妻は”クスクス“と笑って夫に”あること”を伝え…【身近の言動への対応法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】居るだけで雰囲気が良くなる!褒め上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ