

【プチ心理テスト】あなたのお仕事スタイルを動物にたとえると?
仕事って順調にいっているときもあれば、停滞気味でモチベーションが下がってしまうときもありますよね。しかしアップダウンもうまくこなしてゆくのが一社会人としての務めなのでしょう。そんな自分のお仕事スタイルを動物にたとえたら何になるか、気になりませんか? あなたが選ぶ飲み物から、どんな動物にたとえられるかが分かります!

お仕事スタイルを動物にたとえると?
質問: 月末の忙しい時期、仕事の合間にどんなものを飲みたくなる?
A: 空腹感も抑えられる、タピオカミルクティー
B: スパイスの利いた、チャイラテ
C: ここ一番というときに効く、エナジードリンク
D: ほっと落ち着く、ほうじ茶
解答は…
Aを選んだあなたは、悠々と自分の専門性で勝負する「キリン」
ドリンクのなかでも同時に空腹感も抑えられるようなタピオカミルクティーを好むあなたは、頭脳明晰な理論派タイプ。もちろんそれはお仕事シーンでも活かされ、動物にたとえると悠々と草原を歩く孤高の「キリン」といえます。
自分の専門性を早い段階で決め、しっかり強みとし、その有能ぶりを発揮して高い評価を得ていることでしょう。細かい部分までしっかり気を配るので、ケアレスミスもめったにありません。
Bを選んだあなたは、圧倒的なカリスマ性とプレゼン力をみせる「ライオン」
甘いなかにもピリッとスパイスが利いて疲労回復効果も高い、そんなチャイラテを選ぶあなたは基本目立ちたがり屋の性格で、人間関係もグングン広げてゆくのが得意なタイプ。お仕事スタイルを動物にたとえると「ライオン」です。
圧倒的なカリスマ性、そして説得力のあるプレゼン能力に定評があります。「この人になら任せられる」と上司やクライアントからの信頼を勝ち取るのが得意で、大きな仕事も任されやすいでしょう。
Cを選んだあなたは、どんな仕事も体力勝負で片づける「イルカ」
即効性の高いエナジードリンクで忙しい時期を乗りきろうとするあなたは、本来の活動レベルが高く、にぎやかなことや体育会系なノリが大好きなタイプ。お仕事スタイルを動物にたとえるとよく動き回るのが得意な「イルカ」です。
誰に対しても愛想よく笑顔で対応し、かなりハードなタスクも体力勝負で片づけてゆくタフさが持ち味。クレーム対応もそつなくこなす器用な面もあり、営業職などに向いているでしょう。
Dを選んだあなたは、焦らずマイペースな「ナマケモノ」
寒い冬に身も心も温めてくれるほうじ茶。そんなほうじ茶を選ぶあなたは、何ごとも無理をせず、自分らしさを大事にしようとするタイプ。お仕事スタイルを動物にたとえると「ナマケモノ」です。
どんなジャンルのお仕事でも、常に自分のペースを守って、地道に、でも着実にこなしてゆきます。派手さはないかもしれませんが、職場では縁の下の力持ち的存在として信頼され、頼られていることでしょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】居るだけで雰囲気が良くなる!褒め上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
テストで78点の兄より“97点”の妹を責める母!?しかし数年後、兄贔屓したワケを知り「お母さん…」【周りとのトラブル対処法】愛カツ
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ