

同僚にドキッ♡男性が「職場の女性」を好きになるきっかけ
毎日顔を合わせて一緒に仕事をする職場の人とは、必然的に恋愛関係にもなりやすいでしょう。
どういうときに同僚女性にドキッとしやすいのか、男性心理を理解しておくと、職場恋愛に発展させるきっかけをつかめるかもしれません。
そこで今回は、「職場の女性」を好きになるきっかけを紹介します。
「共同作業」をした
「今付き合っている彼女は、同じプロジェクトを担当することになって好きになりました。色んなことを話すようになって、恋心が芽生えていきましたね」(28歳/男性/営業)
やっぱり力を合わせて共同作業を行うと、自然と信頼関係を築いていけるものです。
色んなことを乗り越えるために、コミュニケーションの数も増えるので、ふたりの仲もどんどん深まっていくはず。
仕事だけではなく、飲み会などの幹事を手伝うといったことでもいいので、気になる男性とはとにかく一緒に協力して何かをするという状況を作り出すことを心がけてみてくださいね。
「飲み会」でじっくり話した
「会社の飲み会でちゃんとじっくりと話をして、それから仲良くなるっていうのはよくあるかも。仕事中にはなかなかあんなに話せないですからね」(31歳/男性/IT)
仕事ではあまり絡むことがない人であっても、会社の飲み会やイベントで仲良くなるというケースがあります。
お酒を酌み交わしながら会話をするうちに、「実はこんな人だったんだ」と見方が変わって、急に意識し始めるなんてことも…。
まずは話しかけてみないと何も動き出さないので、会社の飲み会などは気になる男性に接近できる大チャンスですよ。
人づてに「自分を褒めてくれている」のを聞いた
「俺のことを褒めてくれてるっていうのを聞くと、その女性のことが気になるようになります。こっちとしてもかなり好印象を持っちゃいますよね」(29歳/男性/広告代理店)
「○○さんが褒めてたよ」とか「仕事がデキるって言ってたよ」などと、人づてに自分が褒められている噂を聞いたら、男性はすごくうれしいもの。
そして、その褒めてくれていた女性のことが、一気に気になり出すはずです。
直接褒めるのもいいですが、あえて周囲の人たちに褒め言葉を言って、遠回しに伝えてみるのもひとつの手ですよ。
真面目に「頑張っている」
「真面目に仕事を頑張っている姿を見ると、キュンとなっちゃうかも。仕事をちゃんとしない女性には、まったく好感がもてないですからね」(26歳/男性/金融関係)
仕事に真面目に取り組んでいる真剣な女性の姿は、男性の目にはとても魅力的に映ります。
大変なことであっても、逃げずに健気に頑張っているのを見たら、「手を貸してあげたい」とも思うはず。
たとえば、気になる男性を頼る際にも、初めからすべてを丸投げするのではなく、まずは自分でやってみて、それでも難しい部分を頼るようにしたほうがいいですよ。
おわりに
職場の場合は、ひとめ惚れなどよりも、じっくりと時間をかけて惹かれるようになっていくケースが多いでしょう。
だからこそ、気になる職場の男性とは、一緒になる時間を増やすことがまずは大切ですよ。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「今すぐやめて。」男性が言えないけど、好きじゃないキスのシチュエーションハウコレ
-
「女は男を立てろ」妻を10年間見下す御曹司夫。しかし“妻が1枚上手”だと発覚する出来事が⇒夫の要求に悩むあなたへGrapps
-
※デート大失敗の原因です。絶対にやってはいけないNG行動3選ハウコレ
-
実は…溺愛してる?!男性が密かにしてる愛情表現愛カツ
-
これが男性の本音。本命女性だけに打ち明ける「秘密」愛カツ
-
それ、逆効果です…男性との《LINE》のコツって?Grapps
-
お風呂上りも”化粧をする嫁”を嘲笑う義母!?しかし次の瞬間「気づいてないのか?」夫の【言葉】に義母は…⇒義母と上手に付き合うコツ愛カツ