

付き合っていない女性の部屋に行きたがる男性心理とは?部屋に入れるのはアリ?
彼氏じゃない女性の部屋に行きたがる男性に対しては注意が必要です。下心があるかもしれませんよ。付き合っていない男性から部屋に行きたいと言われたら、まずはあなたにとって本命の彼氏になる男性かどうか、チェックしてみましょう。
男性が女性の部屋に行きたがる理由とは?
彼氏じゃないのに、「君の部屋に行きたいな」という男性がいたら要注意です。なぜなら、男性が女性の部屋に行きたがる理由は二つあるからです。一つは、あなたと恋人関係になりたいから。部屋に入れてもらえたら、脈アリと判断して積極的にアプローチをかけてきます。
もう一つは、あなたと体の関係を持ちたいから。恋人同士になる前に肉体関係を持つことを望んでいるか、ただ体の関係を持ちたいだけなのか、どちらにせよこういう男性には注意が必要でしょう。
本命の彼氏になれそう?
男性を部屋に招くかどうか迷った場合は、「本命の彼氏になれそうか?」をチェックしてみましょう。あなたは、男性に対して好意を持っていますか? 友達以上の男性と判断できたなら、彼氏になれる確率は高いです。
二人きりのシチュエーションを想像した時にときめきを感じたら、男性として意識している証拠かもしれません。しかし、部屋に入れることに抵抗を感じるのなら、彼氏になれる確率は低いです。
はっきり断ることも必要
もしも強引にあなたの部屋に入ろうと画策している男性がいたら、「無理です」とはっきり断りましょう。正直に断ったら悪いかな…などど曖昧な態度を取っていると、誤解される可能性が高くなります。
「近所の目がある」「親から禁止されている」などの理由を添えれば効果的です。中には、激昂したり、ストーカー化する男性もいます。隙を見せないようにすることが大事ですが、しつこい場合には、共通の知人や友達に相談することも自衛のひとつになります。
部屋に入れるなら覚悟して
あなたが好意を持っている男性から「部屋に入れて」と言われてOKするなら、今以上の関係に進むことを覚悟しましょう。男性は、基本的には好意を持っていない女性には声をかけません。あなたにアプローチするのは、彼氏彼女の関係になりたいと思っているからです。
まずは、二人きりでゆっくり話し合う機会を作りましょう。お互いを理解しながら、心の距離を縮めることがポイントです。「この人なら大丈夫」と思えたなら、次のステップに進みましょう。
簡単に部屋に入れるのはNG
男性が「部屋に入れて」と女性に言う時は、理由が二つあります。それは、恋人同士になりたいか、肉体関係を持ちたいかのどちらかです。
もしも好意を持てない男性なら、きっぱり断るようにしましょう。身の安全を守るために、自衛することも大事です。「この人なら大丈夫」と思えたら、まずは心の距離を縮めましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「会っていぇ…」疲れていても男性が会いたくなる女性の特徴Grapps
-
最初に見えた単語は?「あなたが欲しくてたまらないモノ」がわかる心理テストmichill (ミチル)
-
【星座別】「お互いの良さを大きく活かせるカップル」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【あまりにも違いすぎた…!?】カップルが別れた後の「男性」と「女性」の違いハウコレ
-
「お互いどんどん好きが増していく♡」冷めることのない関係を築くためにするべき3つのことハウコレ
-
親からもらった”教習代”をギャンブルに溶かす年下彼氏。ある日『海外留学に行く!』と言い出すも…?⇒人間関係に悩んだときは愛カツ
-
【誕生月別】恋に恋してしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「めんどくさいな...」恋愛に興味がない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「お互いの良さを大きく活かせるカップル」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ