

「風邪っぽくて」体調が悪い報告してくる男性の女性に対する本音とは
男性から「今日、ちょっと熱っぽいんだよね」「体調があんまりよくなくて」など送られてくることはありませんか?そこには、様々な心理が隠されています。今回は、体調悪い報告を送る時の、3つの心理についてお伝えしていきます。
とにかく心配されたい
体調悪い報告は「どうしたの?大丈夫?」と、相手から心配され、優しくしてほしい場合に送ってくることがあります。体調が悪いと言われて、冷たく突き放す人はいないですよね。確実に「大丈夫?」と心配されることがわかっているからこそ、体調不良をアピールしてきているのです。
また、構ってほしいという気持ちも含まれていると言えるでしょう。本当に体調が悪いケースもありますが、女性の場合に比べると、男性の場合はややオーバーに表現している傾向があるようです。
このような男性は、「何かほしいものある?看病しに行こうか?」などと返されると、一気に嬉しくなります。優しさに甘えたいという心理も働くようになっていきます。
頑張っていると思われたい
「熱があってしんどいけど、仕事頑張るよ。」「体調が悪いけど、俺がいないとダメだからいかなきゃ。」などは、体調が悪いにも関わらず、頑張っている自分はすごいと思いたい場合に送ってくるケースです。
人は頑張っている人を見ると、すごいと思いやすくなるからです。それは、睡眠時間の少なさを競い合う心理とも似ているかもしれません。「体調悪いのにすごいね!」「無理しないでね。」などと言われるのを期待していると言えるでしょう。そのため、ややオーバー気味に表現してしまう傾向があります。
予定を断りたい
何らかの予定を組んでいて、断りたい場合に体調悪いアピールをしてくる場合もあります。
「体調が悪いから、今日の予定キャンセルさせてもらってもいい?」などと送るのではなく、「なんか熱っぽんだよね。」とだけ送ってくる場合は、相手から予定をキャンセルしようと言われることを待っています。
自分でキャンセルを言い出しにくいため、相手に「体調が悪いならしょうがないよね」と思われ、なんとか円滑に進めたいと思う心理が働いているのです。また、本当に体調不良が原因のこともありますが、他にやりたいことが見つかった場合や、直前になって面倒になった場合もあります。
あまりにも繰り返す人には注意
体調不良のアピールをあまりに繰り返す男性は、単にかまってちゃんな場合や、ドタキャンを簡単に繰り返す人の場合もあるため、注意するようにしましょう。心配していることを伝えつつ、「病院にはちゃんと行ってね!」と加えておくとよいでしょう。本当に体調が悪ければ、病院に行くはずです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
結婚記念日のディナーで”嫁だけ”追い出す義母!?だが直後「失礼を承知で…」店員の<言葉>に「なっ…」【義母との関係改善の秘訣】愛カツ
-
“ほんわか”した優しい男性と恋の予感!?しかし「クッソ」別人級に豹変したキッカケに「だめだ」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
愛情表現を「日常的にするカップル」と「全然しないカップル」の将来的な関係の違いハウコレ
-
【星座別】彼氏に依存されがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【家の貯金残高が0円】になるまで課金していた夫!?しかし夫が告げていた”あること”を思い出し、幻滅した妻は【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
娘の推しに「顔だけ」と言う無神経夫!?しかし、妻が考案した”ある作戦”に娘が乗っかると、夫の態度が急変し…【夫婦関係改善のコツ】愛カツ
-
持病がある妻の“味覚”をバカにするモラ夫!?しかし「知ってる?」純粋な妻の質問に…「は!?え!?」【周囲の問題行為への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】堅実さが売りです!最高の夫になる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ