

もっといっぱい話したい!女性を楽しませる「会話術」4つ
女性と楽しく会話がしたいけど、口下手だから上手く話せないと悩んでいる男性が多いです。
しかし、「無口だから」「面白い話ができないから」と言って、決して女性が楽しめないということはありません。
女性がもっとたくさん話したいと思わせるような会話をするためには、どんなことに気を付ければいいのでしょうか?
(1)食べ物ネタは盛り上がりやすい
「女性と何を話せばいいのか分からない」という男性は、とりあえず食べ物ネタを振ってみましょう。
「新しくできたオシャレなカフェ」や「デパ地下レベルのコンビニスイーツ」など、なんでもいいので美味しい食べ物について話してみると、案外食いつきがいいです。
見た目は女の子らしい人でも、ラーメンや焼き鳥のような男っぽい食べ物を好むようなことがあれば、そこから話題が広がりやすくなります。
(2)過去の話題より今の話題を
たまに、昔の時代の話をする男性もいますが、年齢差がある相手だと頷くことしかできずイマイチ会話が盛り上がりません。
過去の話題を出すより、今の話題を出したほうが楽しく会話ができます。
メディアでよく流れる話題や芸能人のニュースなど、誰もが知っている内容なら無言になる心配は少ないでしょう。
(3)女性の変化に気付いたら真っ先に指摘する
女性は、誰かから小さな変化に気付いてもらえると嬉しいです。
例えば、前髪を切ったりメイクを変えてみたり……。
もし、女性の変化に気付いたらそのままスルーせずに真っ先に指摘してあげると、女性はテンションが上がってたくさん話してくれるでしょう。
(4)仲良くなるまで恋愛ネタは控えて
「女性は恋バナが好き」という話をよく聞きますが、それは「女性同士の場合」です。
「興味があると思われそう」と異性に恋バナをすることはほとんどありません。
そのため、ある程度仲良くなるまで恋愛ネタは控えるようにしてくださいね。
今回の記事で伝えたいのは、「口下手だからと言って女性を楽しめる会話はできる」ということです。
女性は、別に話の面白さや上手さは求めておらず、聞き上手な男性のほうが好感度が高くなります。
変に話そうと思わず、相手のペースに合わせて聞いてあげたほうが、結果オーライかもしれませんね。
(恋愛jp編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
あなたが本命です!男性が遊びの女性に「絶対しないこと」Grapps
-
「やめて、それ以上は無理...!」男性の理性が崩壊するボディタッチTOP3ハウコレ