現実は甘くない!「結婚前に知っておけばよかった!」と思うこと4つ
何がなんでも結婚したいという人にとって、結婚生活はバラ色に映るかもしれません。でも実態はそんな甘いものではなく、むしろ残念に思うこともたくさん。期待が高ければ高いほど、現実とのギャップに思い悩んでしまうでしょう。そこで今回は、「結婚前に知っておけばよかった!」と思うことは何かリサーチしてみました。
「結婚前に知りたかった」と思うこと
結婚生活は妥協の連続
大好きな人と結婚したら二人で幸せな結婚生活を築き上げていくということに、ドリーミーな憧れを抱いていたものでしょう。でも現実は妥協の連続ということに気づくのです。
住む場所や家賃、ワークライフバランス、義理の家族との付き合い方といった大きなことから、インテリア、家事分担といった日常の小さなことまで、なかなか自分の思う通りにはいかず、妥協に次ぐ妥協を余儀なくさせられます。
パーソナルスペースが皆無
愛する人とこれからずっと一緒に暮らすのだから毎日幸せなはず。そう思うかもしれませんが、それは幻想に過ぎないのかも。だって実際には二人で住む住居はそれほど広いものではなく、寝室もリビングルームも何もかも彼と一緒だと、パーソナルスペースが皆無のような気分になるのです。
どんなに好きな相手でも、やっぱり一定の距離感がないと息苦しく感じられる。そう思う人がいてもおかしくはありません。
あっという間に「ただの同居人」
恋人から夫婦に、恋愛関係から家族関係に、結婚は二人の関係をダイナミックに変えていきます。でもそれが好ましい方向に作用するとは限りません。恋人らしいときめき感や緊張感、あるいはあってしかるべき恥じらいのようなものがなくなってしまうと、夫婦というより「ただの同居人」になってしまうのは時間の問題。
生活を共にしていると相手の嫌な部分が目につくようになって、気が滅入るなんてこともあります。
相手の全てを理解できるわけではない
結婚の誓いをしてめでたく夫婦となって、でもいざ結婚生活を始めてみると、別にこれまでと大して変わらない。そんな実感を抱く人も多いでしょう。
夫婦になったからといって突然相手のことがより深く分かるようになるわけではないし、相変わらず理解不可能な部分もあります。夫婦なのに分かり合えない部分があるのがストレスになるなんてこともあるでしょう。結婚生活に失望しないためには、あくまで現実的であるほうが良さそうです。
まとめ
結婚生活については昔からいろいろなことが言われていますが、これからどうやっていくかは自分たち次第。「こんな夫婦になりたい」という理想はあったほうがいいし、そんな目標や理想像を夫と共有しておくことも肝心でしょう。
夫婦二人で作り上げていくのが結婚生活。だからこそ大事に育てていきたいものですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
仕事が休めず“高熱の息子”を夫に頼んだ妻。しかし「それ無理」夫が看病を【拒否したワケ】は…⇒夫婦関係に亀裂が生じる行動愛カツ
-
「マジダル…うぜぇ…」義母の自宅訪問に“不満”が募る嫁。しかし【恐怖の手土産】を機に、状況が一変!?⇒ドン引き確定なNG行動Grapps
-
愛娘と“仲よく”遊ぶ夫。しかし夕飯を食べようとした瞬間「はぁ?」夫の【表情が一変】し…⇒結婚生活が不安になる男性の特徴愛カツ
-
公園で…「親何してんの?」遊ぶ子どもに悪態を!?勇気を出して彼氏が注意した結果…⇒男性が【別れ】を決意する瞬間愛カツ
-
【MBTI診断別】「これが原因かも?」失恋してしまう理由<E(外向型)編>ハウコレ
-
【星座別】好きな人を一撃で惚れさせる「キラーワード」<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
【やらないと別れます。】長続きカップルが実践している最高の愛情表現って?ハウコレ
-
嫁と赤ちゃんを気遣い“別室を勧める”義母だが、実は…嫁「まさか“これ”を食べさせるために…」⇒義母と円滑な関係を築くコツ愛カツ
-
「嫁さんに無視されてるから…」“ウソ泣き”で嫁イビリを誤魔化す義母。しかし「母さん!」夫が問い詰め…⇒義母との関係改善法愛カツ