

早く気づいて!本命が冷めてきた「アラート行動」
彼氏やいい感じだった男性から、急に別れを告げられた経験がある女性は、意外と多いです。
しかし、それらは本当に「急に」起こった出来事だったのでしょうか…?実は彼らは、別れを告げる以前に言葉や態度で、気持ちが冷めてきたことを表していた可能性があります。
もしもその時点で異変に気づけていれば、別れを阻止することができていたかも……。
今回は、彼の気持ちが冷めてきたことを表す「アラート行動」をご紹介。 気づいた場合の対処法も併せて解説していきます。
返信の頻度が下がった
付き合う前や付き合い始めに比べ、だんだんと返信の頻度が下がるのは普通のこと。
ただ、返信の頻度が一定に落ち着いたところから、さらに下がってしまっているのなら、危険信号かも。
文字のコミュニケーションだけだと、面倒になったり飽きたりしやすいもの。近いうちにデートの予定を入れてみるのがおすすめです。
倦怠期のように一時的に冷めてしまっただけなら、顔を合わせることで「やっぱり好きだな」と気づくきっかけなるでしょう。
デートに誘ってくれない
彼からデートに誘ってくれないのも、あなたへの気持ちが冷めてきた兆候。
時間を作ってあなたに会いたいという気持ちが、薄れてしまっているでしょう。
原因はコミュニケーション不足である可能性が高いため、夜や休日など時間に余裕のあるときに「電話しない?」と持ちかけてみるのがおすすめ。
声を聞いて、「落ち着く」「楽しい」「愛しい」と思ってもらえれば、デートが億劫な気持ちも吹き飛ぶかもしれません。
自分の話をしてくれない
好きな人には「今日こんなことがあって、こんなことを思ったよ」「今度こんなことがあるんだ」と、ついつい話したくなってしまうもの。
彼が進んで自分の話をしてくれなくなったら要注意です。もしかしたら原因は、これまであなたが、彼の話をきちんと聞いてこなかったことにあるかもしれません。
自分の愚痴ばかり聞いてもらっていないか省みて、彼に「今日はどんなことがあった?」「職場の〇〇さんは最近どう?」と、話を振ってみてください。
あなたとの会話を楽しいと感じられれば、冷めた気持ちも和らいでいくでしょう。
彼の気持ちの変化を察して、素早く行動しよう!
彼の言動から、「気持ちが冷めてきているかも…?」と、少しでも違和感を感じたら、なるべく早く対処するのがおすすめ。
「まだ大丈夫」「気のせいに違いない」と都合よく解釈し油断していると、思わぬタイミングで別れがやってきてしまうことも……。
今回ご紹介したポイントを参考に、常に危険を察知するアンテナを張っておきましょう!
(オルカ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
妻の前で…「も~意地悪っ♡」堂々と夫に”色仕掛け”する女!?しかし後日⇒妻「だって私…」笑顔で明かした”正体”に…【トラブルに巻き込まれたら】Grapps
-
同居嫁の卵焼きを即“ゴミ箱行き”にした義母。しかし直後『俺は…』顔つきを一瞬で変えた義父が…!【義母トラブルの突破口とは?】Grapps
-
義家族と“嫁の手作り弁当”を食べてもらおうと蓋を開けた瞬間。「…は?」中を見た義母が『ありえない行動』をしはじめ…!⇒【義両親とよい関係の築き方】Grapps
-
【盗まれた5歳の孫のぬいぐるみ】なんと犯人は…義母!?しかし「私はね…」義母が白状した“理由”に…ゾッ【義家族との関係構築法】愛カツ
-
「バレるわけない(笑)」堂々と若い女性と遊ぶ夫!?しかしその瞬間、実は見ていた妻は「…さて」【浮気夫への対応策】愛カツ
-
夫婦の新居を“義母と一緒”に決める夫!?しかし直後【がたんっ】限界な嫁の<猛攻>に「えっ!?」【夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
嫁イビリがバレた義母は“嫁に”逆ギレ!?だが直後…大好きな息子の【宣言】に「ま、待って!」【義家族と上手くつき合う方法】愛カツ
-
緊急入院した妊婦の妻より後輩女を選ぶ夫!?妻が退院後、自宅での理解不能な行動に…妻「どういうこと!?」【夫の浮気を見抜くコツ】愛カツ
-
嫁の”両親に叱られても”家事育児を放棄する夫!?だが直後「あなた…」予想外の訪問者に夫は青ざめると…【夫婦関係を良好に保つには】愛カツ