

そろそろやめなきゃ!彼のスマホを見る癖を卒業するためにすべき3つのこと
付き合っている彼氏のスマホを一度覗いてしまい、その行為が癖になってしまった…という女性は多いです。いけないことだとわかりつつも、浮気チェックが習慣になってしまい、やめることができないのです。
しかし、この癖は早くに直さないと、いざ彼氏にバレてしまった時に相手の信用を失ってしまったり、別れに発展してしまう場合があります。彼と別れたくないからしていた行為が原因で破局してしまうなんて、本末転倒ですよね…。別れの原因をなくすためにも、彼のスマホを覗く癖をやめる方法を紹介します。
1. 自分自身にペナルティを課す
彼氏がいない間にこっそり携帯電話をチェックしてしまう悪癖を直すには、自分にペナルティを課す方法がおすすめです。やり方は簡単。彼氏のスマホを覗いた場合に自分に課す罰を決めて、覗いてしまった時はそれを実行するだけです。
ペナルティといっても体を傷つけるような重い罰ではなく、好きな食べ物を一定期間我慢する、苦手なことを克服する、五百円貯金するといった内容で問題ありません。
ただ、連絡や会うことを我慢するといった彼氏に関係する罰を課してしまうと、理由を聞かれて答えに困ることになります。また、それがきっかけで相手の気持ちが離れてしまうこともあるので注意。自分の中だけで処理できるペナルティにすることが基本です。
しかし、中にはせっかくペナルティを決めても意志が弱く実行できないケースも少なくありませんよね?その場合には、いずれ彼氏にスマホチェックがバレて、別れを切り出される…という大きな罰を受けることを覚悟しておく必要があります。
2. 自分のしている行動の理由を考える
彼氏のスマホチェックという悪癖を直すには、自分の行動を冷静に分析することが重要になります。スマホを覗いてしまう主な理由は「彼に他の女性の気配がする」「過去の浮気のトラウマが原因で不安を感じる」の二つ。
一見正当化できそうな理由に感じられますが、他人のプライバシーを覗いて良い理由にはなりません。しかし、スマホを覗くことが習慣化してしまうと、自分の行動に何の疑問も持たなくなってしまうので、気が付くことができないのです。
一度冷静になって、再度スマホを覗いている自分を客観的にジャッジしましょう。また、なぜ自分は彼氏のスマホを覗こうと思うのか理由を明確にすることで、スマホを覗くといった方法以外を考えることができるようになります。
3. 自分に自信を持つようにする
彼氏の携帯電話をチェックする行為は、自分の知らないところで浮気をされていたら…他の女性に気持ちがいってしまったら…という彼氏がいなくなる不安から行動に移しています。こうした不安な感情を抱いてしまうのは、自分に自信がないのが主な原因。
そのため、スマホを覗くことで安心感を得るのではなく、自分磨きなどをして自信を持つようにするのも、スマホチェックをやめるための方法です。
「私は彼に愛されてる」「私は彼に愛されるだけの価値がある」と思えるようになれば、相手にも自分にもネガティブな感情を抱かなくなるので、自然と悪癖を直すことができます。
彼氏を信じることが一番大切!
恋愛に限らず人間関係はお互いの信頼によって成立します。そのため、携帯電話を無断で覗く行為は、自分を信頼してくれている大切な人の気持ちを踏みにじるのと同じだと自覚することが大切。
彼は信頼を裏切るようなことはしないと心から信じていれば、携帯電話を覗いて相手の行動をチェックする必要もなくなります。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
覚えのない『80万円の請求』に顔面蒼白!?しかし後日、満を持して”身近な犯人”への復讐劇が始まり…【恋愛に潜む”洗脳”の見抜き方】Grapps
-
娘の私物を取り上げ“ダサい”と嘲笑う義母。直後『もう限界…』娘の涙でキレた嫁から“恐ろしいお返し”が…!?【義母と上手に付き合うコツ】Grapps
-
サレ妻に『耐えろ』と根性論を押し付け隣人!?しかし直後、差し出された“紙切れ”によって状況が一変…⇒【夫婦関係を修復するための手段】Grapps
-
「仕事できない顔(笑)」料理が待てず店員を罵倒!?だが直後「あの」「なんだお前…あれ?」登場した男の顔に…【他人の問題行動への対処法】愛カツ
-
略奪愛が妻にバレ土下座で“誠意”を見せる夫!?しかし「そんなポーズ…」冷静に見下す妻の反撃に「待ってくれ!」【夫の浮気の対処法】愛カツ
-
息子を救急車に…しかし『夫のゲーム課金』のせいで“携帯が使えない”!?⇒数時間後、激怒した妻は『最恐の味方』と帰宅し…【夫婦円満を保つために】Grapps
-
料理を出すと…理不尽な味クレーム炸裂をする義母!?しかし次の瞬間…顔を“真っ青”にした夫が…「今日の飯さ…」⇒【義母の行動に振り回されない方法】Grapps
-
「俺ってガチ可哀想!」同期の弁当と比べて罵倒する夫!?しかし翌日“自信作の復讐弁当”を夫に渡すと…【夫婦トラブルの対処法】愛カツ
-
産後の妻を“捨て”同僚女を選んだ男!?しかし数年後⇒関係が【破綻】すると…「俺にはお前しかいない」【夫の浮気への対処法】愛カツ