

男性が「ズボラ彼女」にされて最高にうれしかったこと4つ
ズボラ女子って恋愛に不利なイメージがありますよね。でも思いやりさえあれば、ズボラを隠さなくても意外と交際ってできるもの。むしろ至って当たり前のことをしただけでも、普段とのギャップから彼に喜んでもらえることもあります。これってある意味ラッキーですよね。そこで今回は「『ズボラ彼女』にされて最高にうれしかったこと」について、男性陣にリサーチしてみました。

1. 簡単な料理をつくる
「彼女は基本面倒くさがりで、自分の料理もほぼしない。だけど俺が深夜に仕事から帰ってきたとき、好物のお茶漬けを作ってくれたんです。おいしさと彼女の優しさが染みわたって最高でしたね」(30代/通信)
▽ 手の込んだ料理もうれしいですが、状況によってはお手軽な即席料理のほうがありがたいことも。「面倒くさがりな彼女が俺のために作ってくれた!」と思うと、おいしさも倍増するようです。難しいことは必要ないので、たまには簡単レシピに挑戦してもよさそうですね。
2. 家に遊びにくる
「ひとりでのんびりするのが好きなうちの彼女。だけど気が向いたとき、たまに俺の家に遊びに来てくれるんだよね。それがうれしくて『次はいつ来てくれるのかな』って思っちゃう。完全に俺が追う側になっていますね」(20代/印刷)
▽ 何でも尽くしすぎてしまうと、彼から重いと思われがち。そのため気が向いたらデートするズボラ女子のほうが、無意識に彼をゾッコンにさせているみたい。それに彼女が素だと、彼も自分を取り繕う必要がありません。そのため無理せず交際も続けられるでしょう。
3. 適当マッサージ
「腰が痛くて寝ていたら、彼女がマッサージをしてくれたんです。でも割と適当で、どこに効いているのかイマイチよくわからない。でも『そこじゃないよ!』とか『ちゃんと力入れてる~?』なんて喋っていたら、結構楽しくて。こんな緩い関係も悪くないなって思いました」(30代/製造)
▽ マッサージって力が必要なので、想像以上に大変ですよね。そのためズボラ女子からすると、ちょっぴり面倒くさいもの。でも適当ではあったとしても、彼女がマッサージをしてくれたことに意味があるみたい。彼にとっては癒しの時間だったようです。
4. 「そろそろちゃんとしたいね」
「ズボラで結婚も後回しだった彼女が、交際して5年たったある日『そろそろちゃんとしたいね』と言ってくれた。内心『やっと彼女と結婚できる!』ってテンションが上がりました」(30代/営業)
▽ 一般的には彼女がプロポーズを待つイメージがありますが、ズボラ女子となると立場が逆転することも。普段から面倒くさがりな彼女には、「俺のこと本当に好きなのかな」と不安を感じてしまいます。だからこそ彼女が結婚を決心したことに、感動すら覚えるようです。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月後半、恋の大チャンスが訪れる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】そう思われてたの?「幸福度が高そうな人」ランキングハウコレ
-
【星座別】5月下旬、トキメキの予感!?運命の相手と出会う女性〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
新婚旅行で”88円のカップ麵”を出す節約夫。だが直後「本当は好きじゃないでしょ」妻の豹変に夫は…【夫婦円満の秘訣】愛カツ
-
「最初はよかったのに...」モテ期が一瞬で終わる子のクセとはハウコレ
-
【誕生月別】遠出が苦手な男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【心理テスト】最初に見えた単語は? 答えでわかる「最近何をやってもうまくいかない原因」michill (ミチル)
-
【誕生月別】遠出が苦手な男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】一番裏表がないタイプは?「正直者ランキング」<第1位~第3位>ハウコレ