![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Ivj8/nm/Ivj8dPOHQIWED0usqytGyZhvNKXvLS1-kWaBtNtIc7c.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
脈ナシって分かってるけど好き…!幸せをつかむ方法
彼のことが好きだけど、脈ナシみたい。でも、どうしても彼のことが忘れられない!
身動きが取れないそんなとき、幸せをつかむためには、どうすればいいのでしょうか?
今回は、脈ナシだとわかったときの対処法を紹介します。
取るべき道は大きく分けて3つ!
彼とうまくいっていなくて、身動きが取れないときは、どうしてもナイーブになりますよね。
そんなときに取るべき道は、大きく分けて3つあります。
どれを選ぶにしても、あまり悩みすぎないで!
気持ちがラクになれるほうを選んでくださいね。
1.彼を忘れる方法を考える
彼が好き、忘れられない!……と思っていると、いつまでも忘れられないもの。
ちょっと彼のことを考えない時間を持つように心がけてみると、鬱々した気持ちが薄らいでいくはず。
その時間は、最初は5分程度でも大丈夫。少しずつ増やしていくことで、鬱々としない時間が10分、20分、1時間と増えていくと思いますよ!
おいしいものを食べたり、友達に愚痴ったり、SNSの裏垢にポエムを吐き出したり。
なんでもいいので、彼を忘れられる時間を少しでも持つようにしてみてはいかがでしょうか。
2.事実を受け止めて、流れに任せる
彼を忘れる方法を考えると、逆に思い出して忘れにくくなってしまう人もいます。
上の方法でうまくいかない人は、こちらの方法を試してみてもいいですね。
「彼はどうやら今のところ私のことは好きではないんだ」と状況を客観視して事実として受け入れましょう。
どうしても「私のスタイルが悪いから」とか「彼の元カノはかわいいけど、私は違う」など、自分が選ばれなかった理由を考えて自分を責めがちです。今回はたまたま彼の趣向が違っただけのこと。
深く考えずに事実だけを受け止めて、心が立ち直るまで自分を癒してあげるといいと思いますよ!
彼のことを忘れるとか、忘れないとか、そんなことはどうでもよくて、目の前の「やるべきこと」を淡々とこなしていくのです。
そうやっているうちに、自分がどうしたいかが見えてくるはず。
3.彼にアプローチする方法を考える
「彼は私のことを好きではないかも……。」とわかっていても、やっぱり彼のことが好きで、諦められない人もいるでしょう。
この場合は、アプローチをするのはちょっとだけ時間をあけてみるといいと思いますよ。
その間に、今よりももっといい女になって、彼を驚かしちゃいましょう!
彼とコンタクトを取るときは、今まで以上にあっさりと、「もうあなたに気はないから」という感じを装うことがポイント。
くれぐれも「やっぱりあなたが好き」の連呼はやめておきましょう。ストーカー扱いされたら、悲しいですからね。
自分の気持ちを大切にしよう!
人の心を変えることは、自分の心の持ち方を変えるよりも数倍大変なこと。
そこに注力すると、あなたの心がとても消耗してしまいます。
くれぐれも自分の気持ちを癒しながら、向き合えたらいいですね!
(なつくま/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
新幹線で【赤ちゃん連れは非常識】と責める女だが「あの」直後“現れた人物”に…「はぁ!?」⇒心を守るための対処法愛カツ
-
「来るな!」妻が”帰宅した夫”に突然の怒号!?しかし相手は夫ではなく…【部屋の中の光景】に「うわ…」⇒問題行動への対処法愛カツ
-
“夫の実態”も知らず義母が嫁を大説教!?だが直後…キレた嫁は冷静に「お返ししますよ」⇒義母の問題行動への対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】2月後半、恋愛運絶好調な女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
男「マジで不快」勘違いモテ女の【イタすぎるボディタッチ】ハウコレ
-
「もちろん君の奢りだよな」夫に“奢らせること前提”で高級焼き肉に誘う義両親。しかし、高額すぎる請求に夫は我慢の限界が…⇒家族関係を上手に築くコツ愛カツ
-
略奪した妹の夫を捨て“別の男”に乗り換えた姉。しかし【ニコッ】目の前に現れた妹の発言に「どういうこと!?」⇒浮気サインと対処法愛カツ
-
【MBTI診断別】「一途すぎなのに振られやすい」不憫な女性ランキング〈第4位〜第6位〉ハウコレ