

付き合って半年…彼氏が体の関係を求めない理由
世の中には、恋人関係になっても体の関係を求めない男性もいます。男性が肉体関係を求めない理由は様々で、それに応じた正しい対処が必要です。
今回は、彼氏が体の関係を求めない理由と対応について解説していきます。
断られるかもしれないという不安
付き合って半年以上も経つのに、男性が肉体関係を求めてこない理由の中で比較的多いのが、断られる不安です。
付き合っている恋人同士が肉体関係を持つのは自然なことですが、女性は生理などその日の体調によってはできないケースも少なくありません。また、過去のトラウマなど精神的な問題で肉体関係そのものが無理という女性もいます。男性にとって断れる理由として納得できるものだったとしても、拒否されてしまえば多少なりとも心が傷付くのは否めません。
長く付き合って自然な流れで関係にならなかった場合、より一層断られる不安が大きくなって自分から積極的に動けなくなります。彼氏が誘いやすいように、態度や言葉でさり気なくアピールすることが重要です。
肉体関係自体に興味がない
男性は女性に比べて性欲が強く、付き合ったら誰しもが求めてくると考えている人も多いかもしれませんね。これは大きな間違いで、肉体的な関係に興味を持たない男性も少なくありません。
時代の移り変わりの中で増えてきている、草食系と呼ばれる男性がこのタイプです。このタイプんの男性は元々、性的なことに関心がないというだけで、恋人への恋愛感情は抱いているのでそれ以外の形で愛情表現をしてくれます。
そのため、女性側も同様に興味がなければ良好な関係を築くことができますが、その関係を求めている場合はストレスになりかねません。長く付き合っていくのであれば、自分の気持ちを相手に伝えて、お互いが折り合えるポイントを見つける必要があります。
仕事による疲弊
彼氏が肉体関係を求めてこない原因は、日常生活の中に潜んでいることもあります。
その一つが、仕事疲れです。仕事に追われる毎日で疲れ切ってしまって、気持ちはあるのに体がついていかないというケースや、仕事のプレッシャーで精神的余裕がなくそういった気持にならないといったケースは珍しくありません。興味がないから求めないわけではないので、女性は無理に誘わずに体や気持ちのケアのサポートに回ることが大切です。
そうすることで彼氏の愛情もアップして、仕事が一段落ついた時に相手から求めてくるようになります。
相手の心理や状況を見極める
肉体関係は、例え心を許し合った恋人同士であっても、お互いの合意で行うことが基本となるので、相手の気持ちを確認したり、察してあげなくてはいけません。
自分の気持ちばかりを押し付ける行為は、関係を悪化させる原因になるので、彼氏の心理や置かれている状況を見極めて最適な対応をすることが大切です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】「お互いの良さを大きく活かせるカップル」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【あまりにも違いすぎた…!?】カップルが別れた後の「男性」と「女性」の違いハウコレ
-
「お互いどんどん好きが増していく♡」冷めることのない関係を築くためにするべき3つのことハウコレ
-
親からもらった”教習代”をギャンブルに溶かす年下彼氏。ある日『海外留学に行く!』と言い出すも…?⇒人間関係に悩んだときは愛カツ
-
【誕生月別】恋に恋してしまう女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「めんどくさいな...」恋愛に興味がない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「お互いの良さを大きく活かせるカップル」ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
1100円のハンバーグを“タダ”にさせる客!?しかし【部外者】からの痛烈な反撃に「ハッ」⇒絆を深めるコミュニケーション法愛カツ
-
「モテる女性には共通点かあるんです。」超ハイスペックな男性にモテやすい女性の特徴3選ハウコレ