

彼が大事な記念日を忘れた!それは好きじゃないってこと?

よく、女性は記念日を大事にするが、男はすぐ忘れると聞きますが、それにはある科学的な理由が隠されています。
今回は、なぜ男性が記念日を忘れやすいのか、忘れさせない方法は何があるかを徹底解説していきます。
カップルにおける記念日とは
そもそも、カップルにおける記念日とはいったいどのような日のことをいうのでしょう。
代表的な例は、やはり交際もしくは結婚記念日ですが、プロポーズされた日を記念日とする方もいるようです。
つまり、カップルにおける記念日とは、「ふたりの間で記念すべき大切な日」というもの。
記念日を忘れる=好きじゃない?
彼が大事な記念日を忘れていた!と気づくと、おそらく皆さんは「私のことそこまで好きじゃないのかな・・・・・・。」と悩むはず。
ですが安心してください。男性が記念日を忘れるということは、必ずしも好意がない、というわけではありません。
ただ、ふたりにとって大切なはずの記念日を忘れられるのは少々腹が立ちますよね。
そこで、次の章では、男性がなぜ記念日を忘れやすいのかをご紹介していきます。
どうして男性は記念日を忘れるの?
男性は、女性に比べて記憶の役割を担う脳の部位が劣っており、その場の感情と記憶をマッチングさせることを苦手とします。
いくらその時がかけがえのない時間であっても、その後のさまざまな出来事を経験すると、記憶が常に最新状態のようにされるので、男性は特に記念日を忘れやすい傾向にあります。
記念日を忘れさせない方法
では、その日「今日は記念日だね!」と言わなくても済むように、記念日を彼に覚えさせるにはどうすればよいのでしょう。
その方法は、カレンダーなどに記念日に印をつけ、記念日を可視化するということ。
普段から目にしていれば、人間の長期記憶と呼ばれる、比較的長い間記憶できる記憶に記念日を送ることができるので、記念日を忘れていた!という事態も避けられるかと。
おわりに
記念日を忘れられると誰しも寂しいものですし、不安にも思います。
しかし、彼が記念日を忘れたからといって必ずしも好きでなくなったというわけではありません。
男性は女性に比べて元々記憶の役割を担う部位が弱いため、好きであっても記念日を忘れてしまうことがあります。
そんな彼に記念日を覚えてもらうためには、カレンダーやカップル向け予定共有アプリなどを使ってふたりで記念日を管理すると比較的覚えてもらいやすいので、お試しあれ!
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
恋人ひっきりなし!いつまでも「長くモテ続ける女性」には3つの特徴がありますハウコレ
-
【星座x血液型別】誘われるのを待っている男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「恋愛も仕事も本気です。」バイタリティがある男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
無意識にしてるかも?片思い中に、ついしてしまう「好き避け」ハウコレ
-
【星座x血液型別】誘われるのを待っている男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】「周囲から魅力的に映る」儚い雰囲気が漂う女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
義家族と同居後“救急搬送”された12歳の娘!?病室で娘から<義家族の悪事>を聞き…嫁「ばっかじゃないの!」【義家族と共存の知恵】愛カツ
-
破局後に【婚約指輪代50万円】を請求された!?だが直後<最悪の秘密>が発覚し「絶対に許さない!」【周りの問題言動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月後半、恋愛運が停滞する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ