

じつはNGかも!男性が嫌がるちょっとした「女性のクセ」って?
今回は、交際中の彼に無意識にしてしまっているNG習慣を3つご紹介します。
「彼とうまくやっていきたいと思っているけど、どうすればいいか分からない……」と悩んでいる人は、特に必見ですよ。
早速、男性の体験談をもとに、男性が嫌がるような女性のクセを見ていきましょう!
不満があると話し合わず黙る
「同棲中の彼女、趣味も一緒だし、料理は上手いし、相性良いと思うんですけど、ひとつだけ直してほしいと思ってることが。不満があると、黙りこくってしまんですよね……。そもそも話し合いが成立しないし、数日経ってから『あれが嫌だった』って言われることもあって、メンタルやられます」(33歳/自営業)
彼との付き合いの中で、不満があるときに黙り込んでしまうクセがある方も、中にはいらっしゃるかもしれません。
男性は、問題が発生したときにきちんと話し合えないと、ストレスを感じるようです。
いくら交際が長くなっても、自分の気持ちは言葉にして言わないと、相手に伝わらないもの。
もやっとしたときは、その場でサラッと気持ちを伝える方が、彼との関係がうまくいきますよ。
自分のグチは聞いてもらうけど相手のグチはスルー
「彼女は、自分の愚痴はうわーって話すのに、俺の愚痴は全スルー。職業柄、聞き上手な方なんですけど、友達や彼女にくらい、自分の愚痴も聞いてほしいです」(31歳/美容師)
「たまには自分の愚痴も聞いてほしい」と思っている男性は多いようです。
彼氏が聞き上手なタイプだと、ついつい自分の愚痴ばかり聞いてもらっていませんか?
彼氏が「今日仕事で嫌なことがあってさ」や「友達関係でちょと悩んでるんだけど」など、話し始めたら、意識して相手の話を聞いてあげるようにしたいですね。
「俺のこと分かってくれる」と、恋人としての株もきっと上がるはずですよ♡
LINEの返信を催促する
「彼女と電話で話したり、LINEでやり取りするのは日々の活力ではあるんですけど、『返事まだ?』とか『最近LINEくれないね……』とか、催促されるのが続くときつい。
社会人は基本仕事が忙しいものなので、LINEの返事が遅くなるのは当然だろ?!って脳内で怒りが……(苦笑)」(23歳/営業)
LINEの返信催促も男性が嫌がるクセのひとつです。
大好きな彼氏と繋がっていたくて、つい電話やLINEを催促してしまう人もいるかもしれません。
しかし、仕事日と休日モードは分け接するほうが、男性にとってはメリハリがついて付き合いやすいようです。
恋人として、彼が仕事にしっかり専念できる環境を整えてあげる方が、彼も社会人として大成するでしょうし、将来的にもメリットがあります。
彼に対する無意識のクセを見直してみよう!
不満があると黙り込んでしまったり、相手の愚痴はスルーしてしまったりと、男性が嫌がる女性のクセをご紹介しました。
「気の許せる交際相手だからこそ、ついつい……」と無意識のうちに、彼にしてしまうこともあるはず。
まずは、自分のクセを見直して、改善に向けて取り組んでみてくださいね!
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
男性の星座でわかる!心から求めている、【彼女からの連絡】<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
男性の星座でわかる!心から求めている、【彼女からの連絡】<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
「俺の仕事のほうが大変」共働きの妻に家事を丸投げする夫。しかし「わかりました…」キレた妻は…【結婚生活で支えあうコツ】愛カツ
-
「嘘だと思って試してみて」3つの質問をして戸惑ったら浮気確定です。ハウコレ
-
【星座別】4月下旬、恋の転機が訪れる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「おかしいほど好き」男性の”激重”な愛情行動愛カツ
-
「あーこの子無理だわ」男性が”嫌悪”する女性の行動愛カツ
-
「好きな子にだけする」男性の”レア”な脈あり行動愛カツ
-
やっべ、マジで好き!男が沼る『真のイイ女』って?Grapps