男にも理由があるんです!話し合いから逃げる男性心理とは

男にも理由があるんです!話し合いから逃げる男性心理とは

2020.10.21 18:00
提供:Grapps

男にも理由があるんです!話し合いから逃げる男性の心理3選

話し合いから逃げる男性はどんな心理を抱えているのでしょうか。男性側にも実は明確な理由があり、3つの心理から、あえて話し合いの場から離脱している事がほとんどです。具体的にはどんな理由がそこに潜んでいるのでしょうか?

女性を傷つけたくない心理

世間的に女性は話し上手で、男性は話し下手と言われていますが、実際は男性の中にも話が上手な人は多くいます。コミュニケーション能力に加えて論理的思考力が高い男性は、いわゆるディベートが大得意であり、女性との話し合いもスムーズにこなせます。

ただ話し上手な男性は過去に持ち前のディベートスキルを駆使し過ぎて、相手の女性を論破して泣かしてしまったり、相手の矛盾を指摘して激怒させてしまった経験を持っている事が多いです。

話し上手な彼氏や夫だからこそ、無益な争いを避けるためにあえて女性との話し合いから逃げるように去るケースが多々あります。ロジカルな考え方が得意でなおかつ女性を傷つけたくないという優しい性格の男性ほど、積極的に話し合いの場に参加しない傾向があります。

言い負かされるのが嫌な心理

負けず嫌いな性格の男性は、文字通りどんな勝負事にも負けたくないという心理が働きます。あまりコミュニケーションを交わすのが得意ではなく、またディベートスキルが低い男性は、どうしても女性との口喧嘩に勝てません。

たとえ相手が最愛の彼女やパートナーの女性だったとしても、負けん気が強い男性は口喧嘩で勝ちたいと思うものです。実際に過去に奥さんや彼女と話し合いをしたが、口喧嘩に発展してしまい、相手の女性にこっぴどく論破されてしまい恥をかかされた、このような経験を持つ負けず嫌いな男性は、次回からそもそも話し上手の場に座らないという選択をしやすいです。

そもそも話し合いを女性としなければ勝負に負けないだろう、という心理状態が働いています。なんとも子供っぽい理屈ですが、言い負かされるよりは逃げた方がプライドが傷つかないと考える男性は実際にいるものです。

とにかく面倒で避けたい心理

男性と女性ではコミュニケーションのやり方が違っている事が多いです。そもそもの価値観が違っていたり、同じ言葉でもその具体的なニュアンスが違っていたりする事がほとんどです。

男女間で真剣な話し合いをするためには、お互いの価値観の違いをしっかりと認識したり、相手の意見に真摯に耳を傾けたり、自分の中の偏見や思い込みを改善しなければなりません。

要するに真剣な男女間の意思疎通とは時として大変面倒で労力がかかる作業ともいえます。女性側の意見を聞くのが面倒、自分の価値観を改めるのが面倒、こういった気持ちが強い男性もまた話し合いの場を、せっかく女性側が設けても、真面目に取り合わず離脱する傾向が強いです。


せっかく真剣な話をしようと思ったのに彼や夫がすぐに席を立ってしまう、これは多くの女性が感じる素朴な悩みです。

ただ男性側にも明確な理由と心理状態があります。相手の女性を傷つけるのが嫌だったり、反対に自分が論破されるのが嫌だったり、そもそも話し合い自体が苦手で面倒だったりと、各々事情があるのです。

関連リンク

関連記事

  1. 今しかない…!男性が好きな女性への告白を決めるタイミング
    今しかない…!男性が好きな女性への告白を決めるタイミング
    Grapps
  2. チョロいと思われてる?チャラ男にターゲットにされやすい女性の共通点
    チョロいと思われてる?チャラ男にターゲットにされやすい女性の共通点
    Grapps
  3. 見た目では分からない!女性に尽くしまくる男性の特徴4つ
    見た目では分からない!女性に尽くしまくる男性の特徴4つ
    Grapps
  4. 男が執着する女性の特徴!甘えさせ上手な彼女がしている行動とは
    男が執着する女性の特徴!甘えさせ上手な彼女がしている行動とは
    Grapps
  5. 男性が2回目のデートに誘う心理と2回目のデートで大切なこと
    男性が2回目のデートに誘う心理と2回目のデートで大切なこと
    Grapps
  6. 仕事も出会いのひとつ!男性が職場で「可愛い!」と意識してしまう女性の特徴
    仕事も出会いのひとつ!男性が職場で「可愛い!」と意識してしまう女性の特徴
    Grapps

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    結婚式前に”いつも以上に”お金をねだる妻!?すると結婚式当日、式場で発覚した【衝撃の事態】に「…え」⇒不快を与える言動
    愛カツ
  2. 浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    浮気疑惑のある夫が“プレゼント”を持って帰宅!?直後、涙ながらの【妻の攻撃】に夫は「はあ!?」⇒問題を乗り越えるコツ
    愛カツ
  3. 嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    嫁が高熱を出しても”育児をしない”夫!?しかし直後「当り前だろ!」ブチギレた妻の【剣幕】に…⇒夫が引き起こすトラブルへの対処法
    愛カツ
  4. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  5. 【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    【MBTI診断別】恋人が二の次になる男性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    「9割の男性が苦手なんです...。」女性にされても嬉しくない愛情表現
    ハウコレ
  7. 親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント
    親友全員から猛反対される”論理的で頭のいい彼氏”…。何故?私の知らない彼がいる?⇒男性選びの重要なポイント
    愛カツ
  8. 会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法
    会社で“子どもを自慢”するイクメン。しかし「最低だな」同僚たちから【嫌われた理由】とは…⇒関係を壊しかねない言動と対処法
    愛カツ
  9. 【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    【星座別】彼氏とこまめに連絡するのが苦手な女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事