

【4項目で確認】目指せナイスカップル!「彼との相性度」をチェック
彼とラブラブな恋愛を楽しんでいますか?
これから紹介する「彼との相性度チェック」に全て当てはまっていたら、まさにナイスカップル!
彼との相性度をチェックしてみましょう。
(1)一緒にいて安心感がある
「彼なら私を守ってくれる」、「彼は私を傷つけるようなことはしない」
そんな安心感はありますか?
ハラハラする刺激的なことが多いのであれば、それはあなたとは根本的に考え方が違うのかもしれません。
同じ価値観で物事を捉えられる相手だからこそ、安心感は生まれます。
一緒にいて安心できる相手は手放したくないものですね。
(2)何もしなくても楽しい
相性がいいカップルというのは、特別なデートをしなくても、一緒にいることを素直に楽しめる関係です。
家でゴロゴロしたり、近所を散歩したりするだけでも、心が安らぐのです。
そんな関係はお互いが心を許しているからこそ成り立ちます。
無理することなく、自然体でいられる相手となら、将来も考えられそうですよね。
(3)好きなものが似ている
ファッションや食の好みなど、共通点が多ければ多いほど相性がいいと言えます。
共通点が多ければ、会話は弾みますし、喧嘩にもなりにくいでしょう。
とくに食の好みの違いは喧嘩になりやすいのです。
どちらかの好みを押し付けることなく、ありのままでファッションや食を楽しめるというのは理想的ですよね。
(4)ないものを補える
お互いが、お互いにないものを補える関係というのはまさに理想的!
得意不得意を認識し、サポートし合える関係は、彼との絆を深めることにつながります。
お互いの好きなところを考えてみてください。
「自分にないものを持っている」なら、それは補完関係が成り立っているということかも。
助け合いながら、人生を歩んでいけるパートナーになれそうですよね。
彼との相性度はいかがでしたか?
もちろん本記事で紹介した項目以外にも相性度をはかるポイントはあります。
でも大切なことは、お互いが必要とし合っているか、です。
想い想われる幸せな恋愛をしてくださいね。
(恋愛jp編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
生前の母を脅して”遺産一千万円”を奪おうとした妹!?しかし「お静かに」弁護士の言葉に「はあ!?」【他人の問題行動への対処法】愛カツ
-
義実家に嫁が来たのが“気に入らない”義母!?だが直後「おい」夫と義父の言葉で…「え?あ…」【義母と円滑な関係構築のコツ】愛カツ
-
優しかった義母。しかし6年後…突如嫁にだけ《イヤミたっぷりに》外国語を話すようになったワケとは…【義母の行動パターンとは】愛カツ
-
「君のことが好きだ!」本命の女子だけに男性がやっているボディタッチハウコレ
-
【星座x血液型別】「超インドア」休日は家にいがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「あれ?冷たい?」と勘違いされやすい女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
妻の弁当を“飽きた”という理由だけで残す夫!?だが15年後、夫が満面の笑みで帰宅したワケとは…【夫婦で起こりがちな誤解】愛カツ
-
妻の給料で買った“うな重”に不満を言う夫!?しかし後日、妻の<ひらめき>で態度が一変し「やったー!」【幸せな夫婦関係を築くコツ】愛カツ
-
好きのサイン!男性が好きな女性に対してするキスの特徴ハウコレ