結婚は墓場と言うのはなぜ?男性が結婚にネガティブなイメージをもつ理由
既婚未婚を問わず、多くの男性は同性同士で会話をする時、結婚に対してあまりポジティブな話をすることは少ないようです。なぜ男性は女性に比べて、結婚にネガティブなイメージを持ってしまいがちなのでしょうか。
金銭的に自由がなくなる
一番目に見えてわかりやすい理由は、金銭的に自由がきかなくなると男性が思っていることです。
昔と違って今は共働き家庭が増え、夫婦それぞれに収入があるとはいえ、やはり男性の稼ぎを中心に家計を考えているケースの方が多いです。
そんな中、独身時代は好きなように自分の趣味や遊びに使えていたお金が、何をおいてもまず家族の生活費を確保するという視点に切り替えるのは、たとえ自分も含めた家族で使うためのお金であっても、自分の取り分を減らされたような複雑な気持ちになったりもします。
時間的に自由がなくなる
仕事以外のすべての時間を自分一人の都合で気ままに使えていたのに、結婚したらそれらが奪われてしまう、と考える男性は少なくありません。
会社の帰りにふらっと同僚や友人達と飲みに行ったり、スポーツクラブで好きなだけ汗を流すことはもちろん、休日に思いたって遠出をしたり、お気に入りの漫画を全巻買い込んでパジャマのまま一日中読みふけることも、一晩中ゲームに没頭することも、一人なら遠慮なくできます。
誰の許可を得なくても、自分の時間を正々堂々と使える、そのこと自体がストレス発散になり喜びを感じている男性にとっては、そういったリラックスタイムがなくなるだけでも大きな欲求不満の原因となってしまいます。
精神的に自由がなくなる
結婚するとこのように、お金や時間に制限がかけられるという具体的なマイナス面があると男性は思っています。
しかし、そのような目に見えるデメリット以上に男性がしんどさを感じるのは、そういったお金や時間の使い道を、逐一パートナーに報告しなければならないところです。実際に使えるお金が減る、自由に時間が使えないということもそうですが、それらのお金を何に使ったのか、いつどこで何をしているかを、程度の差こそあれ把握していて当然だと考える女性は少なくありません。
さらにその使い方に対して何か批判めいたことを口にされると、男性のテンションはさらに下がってしまいます。
また結婚すると、結婚相手の家族や親戚などのつきあいに、大なり小なり自分も関わっていくことになります。そこにも、冠婚葬祭など、お金と時間の使い方は大いに関わってくるわけで、男性はより精神的に縛られていると感じやすくなります。
自由を求める気持ちは責任感の裏返しかも
自由、自由って結婚したらそれくらい当たり前でしょ?と女性は思ってしまいますが、逆に言うと、男性は結婚するならそれらすべてを手放すくらいの覚悟が必要だと、無意識に思っているということでもあります。
男性が、つい結婚に対してネガティブな印象を持ってしまう裏側には、強い責任感があるのかもしれませんね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
高級弁当を“奢らせ”自分だけご満悦のママ友。しかし、冷静な【救世主】の一言で…⇒トラブルメーカーへの対処法Grapps
-
元いじめられっ子が“社長”になり焦るいじめっ子。数年越しの【徹底的な反撃】に「はあー!?」⇒人間関係を円滑に保つコツ愛カツ
-
沼が深すぎるっ!男性に伝わる【愛情表現】って?Grapps
-
【星座別】1月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「手遅れ」9割のカップルが、付き合う前に確認すべきだったと【酷く後悔したこと】ハウコレ
-
【意外と当たる】今の彼と長続きするかは、この3点に出ますハウコレ
-
【高級家電】を買いたがる夫。断ると逆ギレし…「だからダメなんだお前は」妻は我慢の限界で…→愛情にかける男性の特徴愛カツ
-
【星座別】1月後半、運勢が絶好調な女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ
-
【星座別】「どんな男性でも沼ってしまう!」色気が溢れる女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ