

印象に残る!気になる男性に「存在をアピール」するコツ
気になる男性に対しては、なんとかして自分の存在をアピールしたいと思うものでしょう。
上手に印象に残ることができたら、男性も少しずつあなたを気にかけてくれるようになるはずです。
そこで今回は、気になる男性に「存在をアピール」するコツを紹介します。
ちゃんと「リアクション」をする
「反応が薄い女性は印象に残らないですが、ちゃんと反応を示してくれる女性には好印象を持ちます。反応してくれるとうれしいですからね」(29歳/男性/飲食)
反応やリアクションをちゃんと示してくれる女性は、自分との時間を楽しんでくれているように男性には見えます。
そんな風に感じたら、男性のほうも楽しくなってくるので、すごく充実した時間になるはず。
自分ではリアクションをしているつもりでも、それが伝わっていなかったら意味がないので、楽しさやうれしさはなるべく大きく表現するようにしましょう。
相手への「興味」を示す
「俺に興味を持ってくれてるのが伝わってくると、やっぱりテンションが上がります。そういう女性には色んなことを話したくなりますね」(32歳/男性/美容師)
自分に興味を示してくれるかどうかで、その人の印象はとても大きく変わってくるもの。
興味を示してくれない女性は、男性としてもどうでもいい相手になるので、存在が心に残ることもないでしょう。
最後までしっかり話を聞く、気になることは質問する、共感する部分はちゃんと伝えるといった行為は、わかりやすく興味を示すことができますよ。
自分の「考え」を述べる
「自分の意見をちゃんと持っていて、それを主張できる女性がカッコイイですよね。話していてもすごく楽しい相手ですね」(28歳/男性/IT)
ちゃんと自分の話を聞いてくれる女性には、男性は嫌な気持ちは一切抱かないでしょう。
とはいえ、ただ聞いているだけであまり意見を言ってくれないと、印象には残らない女性になってしまうかも。
どういう思考を持っているのか、自分の考えも述べたほうが、あなたのこと自体もわかってもらえるので、関係性を深めやすいですよ。
「深い話」をする
「どうでもいいような話は印象に残らないですが、深い話をしたときはいつまでも覚えていますね。そういう女性とは、また話したいという気持ちにもなります」(31歳/男性/自営業)
コミュニケーションを取るのはもちろん大切ですが、その中身もとても重要です。
上辺だけの薄っぺらい話や、他愛もない世間話などしかしなかったら、どういう人なのかはわからないまま。
いきなりすべてをさらけ出すのは無理でしょうが、多少はパーソナルな部分も話すようにすると、深い部分を見せ合えて印象にも残りやすくなるでしょう。
おわりに
存在をアピールするといっても、派手でインパクトのあることをしなければいけないわけではありません。
好印象を持ってもらえるような行動が取れると、「また会いたい」とも思ってもらえるでしょう。
(山田周平/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
いつまでも大好き♡男性が「ボディタッチを求め続けるワケ」ハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキングハウコレ
-
嫁を“家政婦扱い”するモラハラ義父だが…顔面蒼白に!?実は<意外な人物>の仕業で「警察!」【身内トラブルへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「好きな人の前だと喋れない...」ド緊張してしまうタイプ<第4位~第6位>ハウコレ
-
※危険信号※男性が「生理的に無理」と思う女性からのキスハウコレ
-
【星座x血液型別】「ちょっと注意したほうがいいかも...」言い方がきつくなってしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
“堂々浮気する夫“を見つけ、怒り狂った妻。次の瞬間⇒【ニヤッ】妻は不気味に笑い出し…夫「や、やめろ!」⇒【夫が浮気したら】Grapps
-
年齢でここまでの差が!年齢ごとに「恋愛に求めるもの」ハウコレ