

男性が急に冷めちゃう瞬間5選

今まで仲がよかったのにもかかわらず、突然男性が冷めてしまうことって実はよくあることなのです。
あなたが気づかないうちに男性に対して、冷めてしまう発言や行動をとってしまっている可能性は考えられます。
それはどのようなことなのでしょうか。
具体的に5つ挙げてみましたので、さっそくチェックしていきましょう。
他の男性と比較をする
意外とうっかりやってしまいがちなのが、他の男性との比較なのではないでしょうか。
他愛もない会話の中で、他の男性と容姿や行動などを比べてしまうような発言をしてしまうことで、不機嫌にさせてしまうことになります。
それが、他の男性のほうがいいような言い方をしてしまったり、「あの男性はこうだから、あなたもこうしてほしい」といった言い方をしてしまうことで、一気に気持ちが引いてしまうことになるのです。
そのようなことになってしまうと、今後の付き合い方にも大きく影響が出てきてしまいますので注意しましょう。
デートよりも同性の友だちと遊ぶほうが楽しそう
二人きりのデートを楽しむよりも、同性の友だちと遊んでいたほうが楽しそうにしてしまっていることはないでしょうか。
同性の友だちとは気兼ねなく楽しめるといったところがあるかと思いますが、あまりにも一緒にいる時間が長すぎたり、デートよりも優先していたりすることで、次第に男性も冷めてきてしまうことが考えられます。
デートの予定や計画を立てるよりも、同性の友だちとどこに遊びに行くかを話し合っているときのほうがテンション高かったりしていると、「デートがつまらないのでは?」と感じてしまう男性もいるはずです。
また、倦怠期であるかなどを気にしてしまう男性もいますので、気づかないうちに気持ちが離れてしまう可能性もあるのではないでしょうか。
上から物事を言う
女性が男性に対して上から物事を言うような言い方をしてしまうことで、男性が急に冷めてしまうということがあります。
男性もプライドがありますので、女性に上から物事を言われたりするというのは、いくら彼女であったとしてもいい気分ではありませんよね。
そのようなことにならないためにも、普段から話し方などには注意をしておくといいのではないでしょうか。
なにかにつけて「男でしょ?」という
なにかにつけて「男でしょ?」とか、「男なのにそのくらいできないの?」といった言い方をされると、男性は冷めてしまうこともあります。
男だから何でもできるとか、自分の中でのイメージ通りに押し付けようとしていると、男性は嫌気をさしてしまうこともあるのです。
女性は、深く考えずに言った一言でも、男性にとってみればとても嫌な言い方でもありますので、注意しましょう。
プレゼントを喜ばない
誕生日やクリスマスなどでもらったプレゼントは、どんなものでも嬉しいと感じたりするものですよね。
しかし、自分ではあまり好みではないデザインだったり、ほしいと思っていなかったものであったとしても、やはり配慮が必要になってくるのではないでしょうか。
身に付けなかったり使わずにそのまましまいっぱなしにしてしまっていると、男性もがっかりしますし、気持ちも冷めてきてしまいます。
プレゼントしたものに対してどのくらい喜んでくれているかは、男性も気にしたりしますので、悲しませてしまうような行動は控えるようにしましょう。
まとめ
何気ない一言であったとしても、男性を傷つけてしまったり急に気持ちが冷めてしまうということが考えられます。
親しき仲にも礼儀ありという言葉があるように、思いやりの気持ちを持って接していくように心がけていきましょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
本命確定です!男性がする「ガチ惚れ行動」愛カツ
-
「うぇ…マジで無理」男性がドン引く女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性が本命にだけする行動愛カツ
-
【星座x血液型別】「遅刻は許さない!」時間に厳しい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【要注意】9割の女性が気づかなかった、「浮気男の初期サイン」ハウコレ
-
「彼女で頭がいっぱい…」男性を虜にする女性の特徴Grapps
-
同居嫁が家に帰ると…義祖母”以外“誰もいない!?しかし「なにこれ…」妻が【置き手紙の内容】を読むと…【義母との関係を改善するには】愛カツ
-
妻と仲良しの同期と浮気した夫!?だが数日後「これ好きでしょ?」妻が考えた”強烈な復讐”に…「え…?」【周囲の問題行動への対処法】愛カツ
-
単身赴任先で…浮気相手と“お忍びデート”する夫。だが数日後“ピンポーン”現れた最恐人物によって顔面蒼白!?⇒【家庭内の試練に直面したときの対処】Grapps