

このコが最後…! 男性が結婚したくなる理由って?
気になる男性や彼氏に「この子が最後の人」と思ってもらうのは憧れですよね。とはいえ過度に結婚話をすると引かれそうだし、なかなか彼の本心を探るのは難しいもの。ではどんな時に、男性は結婚スイッチが入るのでしょうか?そこで今回は「男性が結婚したくなる理由」についてリサーチしてみました。

・小さなことを褒めてくれる
「髪型や服装を変えるだけで『今日すごくカッコいいじゃん!』と褒めてくれる彼女。そのほかにも仕事終わりには『お疲れさま! 今日もよく頑張ったね!』と労わってくれます。その一言があるだけで、自分を認めてもらえた気持ちになりますよね」(20代/男性/営業)
▽ 些細なことでも褒めてもらえると自信がつくもの。彼女といると前向きになれて、自分を好きになれるみたい。彼女への愛が深まると同時に、存在の大きさに気付くようです。
・愛情表現をしてくれる
「恥ずかしくて愛情表現なんてほぼしてこなかったんだけど、勇気を出して彼に『大好き』って伝えてみたんです。そしたら思いのほかうれしそうでビックリした。これを機に彼との仲が深まった気がします」(20代/女性/販売)
▽ 常に待ちの姿勢より、自ら愛情表現をしてくれる彼女のほうがかわいいもの。幸せを噛み締めつつ、「そろそろ結婚して温かい家庭を築きたいな」と次のステップを考えるみたい。
・厳しいことや反対意見を言ってくれる
「割り切った関係として、いろんな女子と遊んでいた時期があったんです。でもとある子だけは『そういうのやめたほうがいいですよ』と注意してくれた。俺も目が覚めたし、そんな彼女に一目惚れ。ほかの女子とはキッパリ縁を切って、結婚前提で彼女に告白しました」(30代/男性/商社)
▽ 彼が好きだと言いなりになりがちですが、相手を思うからこそ、ときには注意することも大切です。自分と真剣に向き合っているとわかって、男性も気持ちを入れ替えるかも。それに図星をつかれて逆ギレする男性は、仮に交際してもうまくいかないですしね。
・甘えさせてくれる
「いままで与えてもらうことばかり考えていたけれど、この前はじめて彼が甘えてきて。最初はビックリしたけれど、『こういう関係も新鮮だな』って受け入れたんです。そしたら後日『あらためて俺には○○(私)しかいないって気付いた』と言われました」(20代/女性/経理)
▽ 私たちが彼に甘えたいのと同様に、男性も寄り添って欲しいときがあるはず。とくに彼が落ち込んでいるときは肩を貸したり、優しく頭をなでてあげるのもいいでしょう。それだけで「弱みを見せられる特別な人」として、よりあなたとの将来を意識するかもしれませんよ。
・家族や友人を大切にしてくれる
「相性がよかったのか、交際時から彼女と俺の母親がよくふたりで食事に行っていた。母からも結婚をすすめられるし、いずれにしても『これはもう運命だな』と思って彼女と結婚しました」(30代/男性/金融)
▽ 結婚したら必然的に家族ぐるみの付き合いになります。そのため身内を大切にしてくれるかどうかは、結婚を決める大事なポイントです。無理に会わせてもらう必要はないですが、機会があれば彼の家族や友人との交流を深めていきたいですね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「使えない嫁」日常的に妻を罵るモラ夫。しかし『実は…見ちゃった』友人の告白で、事態は一変!?⇒【夫とのすれ違いを防ぐポイント】Grapps
-
結婚目前で“異性を翻弄する男”にまさかの沼落ち!?しかし、狂った歯車は止まらず…『もう限界』⇒【恐ろしい浮気の代償】Grapps
-
高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】Grapps
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ