

倦怠期だって逃げ出す!「飽きの来ない女性度」チェック
お付き合いが長くなると、残念ながら飽きられてしまうこともあります。
最初はラブラブでも、倦怠期が訪れるカップルは多いものです。
しかし、中には倦怠期なんてこないほど、いつまでも彼氏に愛され続ける女性もいます。
そこで今回は、飽きのこない女性度チェックをおこなっていきましょう。
(1)話題が豊富
あなたは話題が豊富ですか?
会話が相槌ばかりで、話題に乏しいと飽きられてしまいます。
常にアンテナを張り巡らせ、どんな分野でも対応できるような話題豊富な女性は飽きられません。
話題豊富になれば、興味の範囲も広がって、より魅力的な女性になれる可能性もあります。
(2)恋愛に執着しすぎない
恋愛に執着しすぎないことも、飽きられない秘訣です。
恋愛を第一に考えている人は、相手にとって重い存在になることがあります。
相手にも恋愛を最優先にすることを求めるため、束縛することがあるからです。
趣味や仕事のスキルアップ、友達づきあいや家族など、恋愛以外にも大切なものをたくさん持っている人は、恋愛に執着しすぎません。
そのような人との恋愛は、ちょうどいい距離感を保てるため、男性には快適です。
べったりした付き合い方をしないので、飽きられることはありません。
(3)ミステリアス
全てを明かさないミステリアスな女性も男性から飽きられないタイプです。
ミステリアスな女性は、自分のことをあまり積極的に話しません。
質問するとある程度のことは話してくれるのですが、全てを明かすことはないので、男性は夢中になるのです。
「自分のことを知ってほしい」と思って何もかも話してしまうと、男性は質問することもなくなってしまいます。
ミステリアスな部分を残しておくことで、男性に飽きられにくくなるでしょう。
(4)自己主張できる
あなたは自分の思っていることをハッキリ伝えていますか?
たとえば「何が食べたい?」と聞かれたとき、自分の希望をはっきり言える女性は飽きられません。
逆に遠慮して「なんでもいいよ」と答えると、すぐに飽きられてしまうでしょう。
自己主張がなく、なんでも言いなりになる女性は、男性にとって面白みがない女性なのです。
自分の思っていることをはっきり自己主張できる女性の方が、男性にとっては魅力的であり、長く付き合っても飽きがきません。
長く付き合って愛を育みたいのに、「飽きた」と思われるのはショックですね。
飽きのこない女性になって、2人の愛情を深めていってください。
(恋愛jp編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
指定席を知らず逆ギレ!?他人の席を占領する夫婦だが直後【車掌の提案】に血相を変えて…【周囲のマナー違反への対処法】愛カツ
-
休日なのに妻に”ワンオペ家事”をさせる夫!?しかし「私には休みなんて…!」妻が激怒すると「ちょっと…」【夫の行動への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「尽くしすぎ...」好きな人に対してなんでもやってしまう女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<てんびん座〜うお座>ハウコレ
-
ちょっとしたスパイス♡男性をびっくりさせる「マニアックなボディタッチスポット」ハウコレ
-
10日間“誰もいないはずの我が家”に明かりが!?扉を開けた瞬間〔異様な光景〕に…「ギャァァ」【よくある夫婦間での問題点】愛カツ
-
第二子の妊娠報告に「もういらない」と吐き捨てる夫!?直後【夫が暴露した理由】に…妻「そんな…」【理不尽な夫への対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】「過去にはこだわりません!」失恋を引きずらない女性ランキングハウコレ
-
男性の星座でわかる!キープだった相手に本気になる瞬間<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ