

隙あらば浮気する!常習犯の男性に共通する特徴
誰しも、彼氏には浮気なんてしてほしくないもの。
まじめな人を選べば安心、と考える女子も多いかもしれませんが、一見まじめな男性が陰では浮気ばかりしている場合も。
スキあらば浮気するタイプの男性には、いくつかの特徴があります。
寂しがり屋
「寂しがり屋の男性って、すぐ浮気しますよね。『飲んだあと、一人で帰るのが寂しかった』とかその程度の理由で女の子を持ち帰ったりする。ゆるすぎる」(23歳・女性)
「寂しい」という理由で浮気する男性、意外に多いんです。
そして、そんな男性に弱い、同じく寂しがり屋な女子も多く、マッチングの機会が多いのが困りもの。
目先の淋しさ優先だから、同じ相手と何度も……、本気になることは少ないですが、普段から「よく見ている」「心配している」ことを伝えておくだけでも抑止力になるでしょう。
束縛する
「自分が浮気性の男って、人のことも信用してないからすぐ束縛しますよ。あと、彼女の行動を押さえておいて、浮気相手とのデートでバッティングしないようにしていることも」(26歳・男性)
自分は浮気するくせに、彼女の行動には目を光らせる男性がいます。
自分が簡単に人を裏切っているので、人もまた簡単に自分を裏切ると思っているタイプですね。「彼は浮気に厳しそうだから安心」と考えるのは危険です。
また、急に彼女の行動を把握したがるようになった場合も要注意。彼女の帰宅時間や行き先に合わせて、浮気相手とのデートプランを練っているかもしれません。
所属コミュニティや飲み会が多い
「彼氏が、飲み会好きの人が多い部署にいたときに、同僚の女子と浮気したことがあります。週に2度3度、一緒に飲んでたらそりゃそうなりますよね」(26歳・女性)
顔が広く、飲み会の多い環境にいる男性は自然と出会いが多くなるので、浮気の機会も増える可能性も。
彼女が、彼の人間関係を把握しづらくなるのも「浮気しやすい環境」と言えますよね。
しかし、彼の行動を縛ろうとすると浮気心に拍車がかかるだけ。
多くの男性には理性もあります。束縛より、自分の魅力を磨くほうがこのタイプの浮気防止には効果的です。
モテた経験が少ない
「元カレは『俺はモテないよ、モテたこともない』って言ってたんです。でも、私よりかわいい子に誘われたら速攻で浮気に走り、その後もほかの女子とガンガン遊ぶように……。非モテが急にモテたら調子に乗るみたいです」(27歳・女性)
「非モテ=真面目」ではありません。浮気をしないのではなく、機会がなくてできないだけの男性もいます。
そんな男性は、少しでもほかの女子に好意を寄せられると、すぐに浮気に走ることも。
味を占めて、自分がどこまで行けるか試すような「力試しの浮気」もあり得ますよ。
彼女のほうが立場が強い
「友達カップルは、彼女が『友達の顔と名前は全部教えろ』『私を置いて出歩くな』と彼氏に圧力をかけていたみたい。外ではおとなしいのに、彼の前ではわがままで気が強いタイプだったそう……。彼が我慢の限界で浮気して終了」(28歳・男性)
対等な恋をしてない人は要注意。とくに、泣いたり荒れることで彼を束縛している人は要注意。
彼女に抑圧されている男性が、ほかの女子に走った場合は浮気じゃなく、本気のことも多々あります。
彼に圧をかけて行動を縛るだけでなく、心も手に入れられるようにしたいものです。
浮気男=チャラくてモテるとは限らない
隙あらば浮気する男性は、「チャラくてモテるタイプ」とは限りません。
ほかの女子に目移りしやすい環境にいるなど、ぱっと見の性格だけで判断できない要素もあるんです。
「出来心」が入り込むスキには気を付けて。
(中野亜希/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
職場の“嫌がらせ女”と彼氏が密会!?しかし直後、信じられない理由を語る彼に…私「なんで!?」【浮気が発覚した後の対応策】愛カツ
-
【MBTI診断別】「俺がいなくても大丈夫そう...」しっかりしすぎてモテない女性〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【星座別】5月上旬、トキメキの予感!?運命の相手と出会う女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】付き合い始めから関係が激変するカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
マウント好きなのに高給夫は“誇示しない”ママ友!?だが「あれが旦那さん?」運動会の準備中に…「最悪」【周りを遠ざける行動】愛カツ
-
全女性が気になる。実は男性の中では共通の一番モテるポジションハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】彼女に尽くしまくる、最高の彼氏ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【心理テスト】サバ定食どれから食べる?答えでわかる!あなたの「人を不愉快にさせている行動」michill (ミチル)
-
嫁への感謝を“マッサージ”で伝えたい義父!?だが数日後【おいっ!】想定外の救世主に「え!?」【周りの問題行動への対応策】愛カツ