嫉妬している男性が見せる、隠れたサイン

嫉妬している男性が見せる、隠れたサイン

2020.10.11 14:00
提供:ハウコレ

嫉妬は恋愛のスパイスです。
ですが、いき過ぎるとケンカになったり、最悪こじれて別れる羽目にも・・・・・・。

素直に嫉妬していると言えない男性が少なくないので、嫉妬のサインを見逃すと大事にもなり兼ねません。

嫉妬のサインを見抜いて歩み寄りを見せてくれる彼女なら男性は安心感を持ち、より深く愛するようになるでしょう。
今回は嫉妬している男性が見せる、隠れたサイン等の情報を見ていくことにします。

急に黙ってしまう

普通に会話をしていたにも関わらず、急に彼氏が黙り込んでしまったり、無口になったりする時は、何かに嫉妬している可能性が高いと言えます。
こういう時は、会話の前後を考えて何に嫉妬したのかを考えて誤解を解く必要があります。


自分を好きかどうか訊いてくる

男性の嫉妬は自信のなさからくる場合もあります。
そのため、嫉妬している時は自分のことを好きかどうかしつこく訊いてきます。
嫉妬して訊いてきているので躊躇せずに「大好き」と強調して答えを返しましょう。


他の異性の話をし出す

男性は嫉妬すると他の異性の話をし出します。
自分だけが嫉妬していることでプライドが傷つくからです。

他の異性の話をすれば、あなたも嫉妬すると考えます。
嫉妬させることが出来れば、イコール好きということも確認出来るのでそうした話をするわけです。

そういう時は「嫉妬した」と言ってあげましょう。
それで機嫌が直るはずです。


強硬手段にでる

嫉妬した男性は、そんなムードでもないにも関わらず急に強く抱きしめてきたり、強引なキスをしてきたりします。

自分の嫉妬の気持ちや愛している気持ちを伝えたくてするのですが、それを受け入れるかどうかであなたの愛も確かめているのです。

そういう時に拒否したりすると「俺のことが好きじゃないの?」と話がこじれるので、出来れば受け入れてあげましょう。


話の流れを変えようとしてくる

嫉妬した男性は、その嫉妬してしまうような話の流れを無理やり変えようとして
きます。
あなたが他の男性の話や、他の男性を褒めたりするとてきめんです。

これ以上は聞きたくない、これ以上聞くとケンカになってしまいそうという場合は、話をバッサリ切ってでも話を変えます。

ここで「話をちゃんと聞いてくれない」とあなたが怒ってしまうとケンカの元になってしまいますので、「嫉妬した?」と聞いて、「その人のことなんて何とも思ってないよ」と言ってあげましょう。


束縛がひどくなる

付き合っていれば、束縛があるのは当然ですが、それが途端にひどいもの、厳しいものになったら要注意です。

彼は何かを疑っているということですから、そこ嫉妬は必ずあるはずです。
突然束縛がひどくなったら、その前に何があったのか、どんな話をしたのか良く思い出して、その内容を否定的に言い直して下さい。

そうしないと、ずっとわだかまりが残り、束縛は益々ひどくなっていきます。


とにもかくにも機嫌が悪くなる

会話の途中でも、会話の終わりでも急に不機嫌になるのは、何かに嫉妬してしまうような話があったからです。
原因が判らない時は、「今の話しで嫌なことあった?」と訊きましょう。

不機嫌になったと言ってはいけません。
不機嫌になったというと、意地で「不機嫌じゃない」と反論してきますので、飽くまで自分がまずいことをしたというスタンスで訊きましょう。

原因が判ったら、誤解をシッカリ解き、「あなたが一番」という言葉も忘れず言っておきましょう。


否定的な意見を言い出す

「あの人凄いよ」、「うちの会社凄いよ」などと言うと、否定的な意見を言い出すのは男性がその対象に嫉妬しているからです。

男性はどんなことでもあなたの1番でありたいので、それ以外のことを評価すると、その対象を下げなければ気が済みません。

自分の意見を否定されたような気分で怒りたくなってしまうでしょうが、そこで怒るとケンカにしかなりませんので、グッとこらえて、男性の批判を「そういえばそうだね」と受け入れてあげましょう。


連絡をしてこなくなる

普通に連絡がきていたのに、急に連絡がこなくなったのは男性が嫉妬しているかかも知れません。
LINEやメールで余計なことを言わなかったか、前に会った時の別れ際で何を言ったのか思い出しましょう。

きっとその中に答えがあるので、自分から連絡して誤解を解くようにして下さい。

意地になって自分も連絡しなくなったりすると、そのまま自然消滅なんてこともあり得ますので、自分から行動しましょう。


視線をそらす

いつもは目や顔を見て話す彼が、突然視線をそらすようなことがあれば嫉妬してしまっている可能性が高いと言えます。

あなたが何か嫉妬するようなことをしたか、話したかのどちらかです。
こういう場合は率直に訊いても問題ありません。

「どうしたの、目見てくれないけど」と話してみましょう。
理由が判ったら、「あなたしかいないよ」と安心させてあげましょう。


まとめ

今回は嫉妬している男性が見せる、隠れたサイン等の情報を見てきました。
嫉妬がこじれると、交際自体に大きく影響する場合もありますので、放置せずに解決していかなければなりません。

隠されたサインですが、男性の嫉妬は判ってしまえば意外に単純だったりします。
大事なのは「何に嫉妬しているのか」なのです。
これが判らないと解決したくても出来ないので、上手に訊き出すようにしましょう。
(ハウコレ編集部) 

関連リンク

関連記事

  1. 彼も言ってない…?「そんなことないよ」に隠された男性心理4つ
    彼も言ってない…?「そんなことないよ」に隠された男性心理4つ
    Grapps
  2. 久々に元カレから連絡が来た!その理由は?
    久々に元カレから連絡が来た!その理由は?
    ハウコレ
  3. あざといなぁ…男性がドン引きする女性の言動って?
    あざといなぁ…男性がドン引きする女性の言動って?
    愛カツ
  4. 嫉妬!?友達に彼氏ができてモヤモヤする理由
    嫉妬!?友達に彼氏ができてモヤモヤする理由
    ハウコレ
  5. LINEで「別れよう」と言う男性の心理4つ
    LINEで「別れよう」と言う男性の心理4つ
    ハウコレ
  6. 「冗談だから」って何!?男性の誘いを断ったら笑ってごまかされる理由
    「冗談だから」って何!?男性の誘いを断ったら笑ってごまかされる理由
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 無断で子どもを預けて遊びまわるママ友「飲み会があるの(笑)」しかし…→「夫になにか吹き込んだ!?」ママ友が【顔面蒼白】になった理由
    無断で子どもを預けて遊びまわるママ友「飲み会があるの(笑)」しかし…→「夫になにか吹き込んだ!?」ママ友が【顔面蒼白】になった理由
    愛カツ
  2. 義両親との“イベント”を勝手に企画する義姉夫婦!?しかし、費用はいつも…⇒他人から「性格が悪い」と思われがちな行動
    義両親との“イベント”を勝手に企画する義姉夫婦!?しかし、費用はいつも…⇒他人から「性格が悪い」と思われがちな行動
    Grapps
  3. 妻「夫が長期出張行ったでしょ?」友人「何言ってるの!?」同じ会社の友人が”今朝見た光景”を教えてくれ…妻「どういうこと!?」
    妻「夫が長期出張行ったでしょ?」友人「何言ってるの!?」同じ会社の友人が”今朝見た光景”を教えてくれ…妻「どういうこと!?」
    Grapps
  4. 義母「夫の家を優先しなさい!」義実家で召使いの扱いを受ける日々だが…⇒義母「ダメに決まってるでしょ!?」夫の【提案】に義母、大焦り!?
    義母「夫の家を優先しなさい!」義実家で召使いの扱いを受ける日々だが…⇒義母「ダメに決まってるでしょ!?」夫の【提案】に義母、大焦り!?
    愛カツ
  5. 『私の誘い断るの?』強引な義姉が“食べ放題のお店”を選んだ【本当の目的】を知って…⇒「ドン引きすぎる」周囲を遠ざける振る舞い
    『私の誘い断るの?』強引な義姉が“食べ放題のお店”を選んだ【本当の目的】を知って…⇒「ドン引きすぎる」周囲を遠ざける振る舞い
    Grapps
  6. 最強すぎるでしょ…。男性が惚れる【年上女性】の魅力
    最強すぎるでしょ…。男性が惚れる【年上女性】の魅力
    愛カツ
  7. 温泉旅行でバレた!?みんなが気になる”職場恋愛”がバレる瞬間
    温泉旅行でバレた!?みんなが気になる”職場恋愛”がバレる瞬間
    Grapps
  8. “節約したい夫”の要望でお弁当作りを開始!しかし『あのさ…』突然夫が大激怒!?⇒最低!思いやりに欠ける男性の言動
    “節約したい夫”の要望でお弁当作りを開始!しかし『あのさ…』突然夫が大激怒!?⇒最低!思いやりに欠ける男性の言動
    愛カツ
  9. 婚活のLINE(ライン)交換後のやり取りと注意点
    婚活のLINE(ライン)交換後のやり取りと注意点
    恋学

あなたにおすすめの記事