

あざといなぁ…男性がドン引きする女性の言動って?
男性と話しているときに、いつも以上に女性らしさをアピールして好かれようとするのがあざとい女性の特徴です。
しかし、多くの男性は、そんな腹黒い女性を彼女にはしたくないと思っているようです。
今回は、男性が女性に対して「こいつあざといな」とドン引きした言動について聞いてみました。
できないアピールをする
「なんでも『できないからやって』と言ってくる子。始めはかわいいなと思っていたけど、それくらい自分でやれよって思うことが増えてきました。できないアピールでかわいく見せようとしていたんだろう」(33歳/運送業)
男性に頼ってかわいさをアピールしようとするタイプに多い、できないアピール。
頼られるのが好きな男性には、モテる女性のタイプかもしれませんね。
しかし、計算して行動していたとしたら、とても腹黒いし、バレたときに男性からのドン引き間違いなし!
なんでもできないとアピールするよりも、たまに「できないからお願いしてもいい?」と頼るほうが、普段とのギャップでキュンとする男性が多いのだとか。
男女関係においては、男性に頼ることも大切!タイミングを見て、上手に頼りましょう。
人によって意見や態度を変える
「コンパで仲良くなった女性が、どんな話でも乗ってくれるしすごく話しやすかったんです。でも別の日に違う人と話してたのを見かけたとき、口調が違ってドン引き。あざといなと思いました」(25歳/医療関係)
相手によって意見や態度があからさまに異なる女性は、始めは話しやすくいい子に見られることが多いでしょう。
男性が話していても同調することが多いので、気が合うかも!と感じる男性がいるかもしれません。
しかし、相手によって全然違うことを話していたり、態度が違ったりということがわかると、一気に気持ちが冷めてしまうのだとか。
人間関係に大切な信頼を失ってしまうようです。
男性によく見られたいと思う気持ちばかりで行動するのは、自分の魅力を激減させることになりかねません。
相手に合わせるばかりでなく、自分をしっかり持っていることも大切ですよ。
さりげなく他の女性を批判する
「仲の良い友達のことを、『あの子って○○なところあって~。あ、でも普段はそんなことないんだけどね』といった感じに、さりげなく批判していたとき、この子ってあざといなと感じました」(29歳/営業)
さりげなく他人を批判する言動は、他の女性を悪く見せることで、自分をよく見せようとするタイプの女性にありがち。
男性からすると、あからさまな批判でないところが、より腹黒さを感じさせるようです。
他人を蹴落としても、自分の魅力がアップするわけではありません。
他人批判をするくらいなら、自分を磨いて美しくみえるよう努力することに力を注いだほうがいいかもしれませんよ。
「あざとさ」よりも「素の自分」を大切にしよう♡
あざとい行動をする女性は、男性に気に入られたいという思いが強いのかもしれません。
しかし、そんな行動に頼らなくても、魅力のある女性はたくさんいます。
腹黒い行動をすることで、信頼と魅力を失うくらいなら、ありのままの姿で勝負してみませんか?
きっとあなたの良さに気づいてくれる男性がいるはずですよ。
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
インターホン越しに聞こえる娘のえずく声!?直後、家に上がると”尋常じゃない姿”に「救急車を…!」【夫婦関係を改善するポイント】愛カツ
-
“娘を病院送り”にした義家族に対し…嫁は笑顔!?直後【その理由】に青ざめ動揺し「は?!」【義家族とのトラブル解決法】愛カツ
-
自室を1日で”ゴミ屋敷”に変貌させる夫!?しかし、とうとう妻が問い詰めると夫の”まさかの言い訳”に…「…は?」【夫婦円満のコツ】愛カツ
-
【星座x血液型別】「考えすぎてもうイヤ」常に頭を抱えがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】恋愛に振り回されがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「触られるの嫌なんだよ」好きな人のボディタッチも嫌がる男性の意見とは?ハウコレ
-
義両親に連れ去られてしまった息子!?しかし「うわーん」帰宅した息子の“衝撃的な姿”に、娘達が号泣しだし…【義母との和解策】愛カツ
-
【思春期?】高1の息子に異変…悩みを聞くと「見ちゃったんだ」想像を絶する<暴露>に「まさか…」【夫婦の危機への対処法】愛カツ
-
【星座x血液型別】「考えすぎてもうイヤ」常に頭を抱えがちな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ