ラブラブになれる?映画デートの注意点
彼と隣同士で長い時間座る映画館は自然と距離が縮まりますし、「大好きな彼が隣にいる」と思うだけでドキドキするものです。
ここでは、大好きな彼との映画デートを100倍楽しむためのポイントをまとめてみました。
映画デートがいつの時代も王道と言われる理由
令和の今でも、「初デートが映画館」というカップルは意外と多いようです。時代は変わっても、なぜ、映画デートが王道と言われるのでしょうか。
映画デートのメリットについて見ていきましょう。
彼との距離が縮まる
映画デートでは必然的に、彼氏と隣同士で座ることになります。初デートであれば、「彼氏が隣にいる」というだけでドキドキしてしまうでしょう。
また、映画の上映中は暗くなるため、ドキドキ感もさらにアップ!映画のクライマックスで彼女のほうからさりげなく彼の手を握ってみると恋人気分に浸れるはずです。
共通の話題が増える
カップルのラブラブ度をアップさせるのは、共通の話題です。同じ映画を観ることで彼との話題が増えますし、映画の帰りにカフェなどで感想について語り合うのも楽しいものです。
共通の話題は、いつの日か想い出に変わります。「最近、彼とマンネリ化してきたな」という女性も、たまには思いきって映画デートに誘ってみましょう。
人生で最高の映画は、結婚して夫婦になっても想い出の映画になるはずです。
何がおすすめ?デートで観てほしい映画!
彼氏とのラブラブ感をさらに高めるためには、どんな映画がおすすめなのでしょうか。映画デートにぴったりのジャンルについてお伝えしていきます。
ホラー映画
初デートで映画を観るなら、ホラー映画がおすすめです。ホラー映画のスリリングな演出によってお互いの心拍数が上昇し、目の前にいる相手をより魅力的に感じられるようになります。
ヒューマンストーリー
ホラーやアクションなど、派手な映画が苦手という方にはヒューマンストーリーがおすすめです。
ストーリーがある程度複雑で、考えさせられるところの多い映画のほうがお互いの感想が深まり、鑑賞後の会話も自然と盛り上がります。
ラブコメ
ひと昔前までは「映画デートでラブコメはNG!」と言われていましたが、そんなことはありません。
ハッピーエンドが多いラブコメであれば観終わった後もお互いに幸せな気分になり、ラブラブ度も急上昇します。
まさに王道!映画デートで彼氏と親密度アップ!
いつの時代も王道の映画デート。初デートで映画を観ると距離が縮まりますし、共通の話題も増えるので彼との会話がさらに盛り上がります。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
“250円”の支払いを断固拒否する迷惑客!?直後「お言葉ですが…」店員の【毅然とした態度】に客は…⇒マナー違反への対応法愛カツ
-
夫と“娘の家庭教師”が寝室へ!?だが次の瞬間【バン】勢いよくドアが開き…「サプラ~イズ!」⇒夫の浮気への対処法愛カツ
-
【39度の熱】の妻を”家政婦扱い”する夫と息子!?だが直後、ブチギレた【妻の言動】に…「えっ?」→夫婦関係を壊しかねない行動愛カツ
-
レストランで「マズい!金は払わねぇぞ!」と騒ぐ客。しかし次の瞬間【バシャッ!】救世主が登場して⇒周囲とのトラブル対処法Grapps
-
夫の同僚女が奥さんに“離婚”を要求!?しかし【ゲッソリ】する夫を見た奥さんは危機を察知すると…⇒周りが困惑する振る舞い愛カツ
-
【星座別】彼氏をゾッコンにさせる「デート最初の一言」<てんびん座~うお座>ハウコレ
-
【MBTI診断別】なんか置いてけぼり...?「恋愛経験が遅い」と悩むタイプ<第1位〜第3位>ハウコレ
-
男「これは確定やろw」男性の本気度が明らかに出るボディタッチ3選ハウコレ
-
臨月の妻に”自分の腰痛の手当をさせる“夫。しかし、夫への不満が募ってイラついた妻は、湿布を勢いよく…⇒パートナー選びで避けたい行動パターン愛カツ