年下男性の心をくすぐる♡「年上の女性にされると嬉しい」言動4つ
女性の場合、年下の男性よりも年上の男性とお付き合いをしてきた人が多いかもしれません。
でも、年下の男性も魅力的……気になる男性が年下だった場合、どう接すればいいか分からないなんて悩んだことはありませんか?
そこで今回は、男性に「年上の女性にどう接してもらうと嬉しいのか」をインタビューしてみました。
1.リードしてほしい
「デートをリードしてもらえるとありがたいですね。『これからどこ行こっか?』って質問して『どこでもいい』って答えが返ってくると本当に困るんですよね。だから『こっち行こ』って感じで手を引いてリードしてもらえるとすごく嬉しいです」(27歳/出版)
デートであるあるなのが、「どうする?」という質問に「どこでもいい」という答え。
1度や2度ならいいのですが、毎回のデートでそう答えられると男性も疲れてしまうでしょう。
なので、年上女性の方から「これしよっか!」といった感じで提案してあげると、年下男性は嬉しいようです。
「ほら、こっち!」といったように手を引いてあげる行動は、さりげないスキンシップにもなりますよ。
2.少しドジでいてほしい
「女性側が年上だと、ちゃんとしないと呆れられちゃうかもって不安になるんです。だから、相手の女性がちょっとくらいドジな方が接しやすいというか絡みやすいです」(24歳/不動産)
「そんなこともできないの?」といったような上から目線での発言はNG。
「優柔不断そうだもんね」といった決めつけるような発言も控えた方がいいでしょう。
逆に少しだけ抜けていたり、ちょっとしたドジをしたりするくらいの方が年下の男性としては接しやすいようです。
3.割り勘にしてほしい
「年上の女性とのデートの魅力は割り勘にしてもらえるってことですね。経済的な面で頼りになるっていうのはとてもありがたい」(24歳/IT)
年齢が違えば、経済力も違ってくるはず。
年下女性とお付き合いをすることの多い男性は、デート代を払ってばかりで余裕がなくなってしまうといったこともあります。
だからこそ、年上の女性とのデートでは割り勘を期待してしまうというわけ。
女性の方から「割り勘ね」といってもらえると男性は助かるようです。
4.褒める相槌をしてほしい
「話を聞いてくれる年上の女性っていうのは魅力を感じますね。やさしい感じで『そうなんだ!』とか『さすがだね』とか相づちを打たれるとたくさん話しちゃいます!」(26歳/アパレルEC)
自分の話を聞いてくれる女性には、男性もついつい楽しくなってたくさん話がち。
でも、ただ聞いてあげるだけではなく、できるだけ相手の話を引き出せるような相づちを心がけるといいでしょう。
「さすが」や「すごいねえ」といったような男性を褒めるような相づちがおすすめです。
年下の男性は甘えたいみたい
年下の男性が年上の女性の求めていることというのは、ほんの少し甘えたい気持ちがあるからでしょう。
そうは言っても、男性のワガママを全て受け止めようとするのはちょっと大変。
なので、男性の話を聞いてあげたり、お店の予約を取ってあげたりといった些細なことをしてあげるのがオススメですよ。
(草薙つむぐ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「家事も育児も女性ができればいいんだよ」古い考えの彼氏の親。その発言を聞いた彼氏が口を開き…⇒義家族との上手な距離の取り方愛カツ
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】2月上旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「どこに行っても恥ずかしくない!」モテる女性が必ず意識する【食べる時のマナー】ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ