

幸せなカップルは自然とできている?ハッピーな恋に欠かせないこと
交際当初というのは大抵ラブラブで「何をしていても幸せ! この幸せがいつまでも続くといいな……」と願うものですよね?でも、ずっと幸せなカップルは二人の相性もそうですが、仲良しでいるために努力もしています。そこで今回は、ハッピーな恋に欠かせないことをご紹介します。

オシャレは忘れない
交際がはじまったら、もう他の異性の目を惹く必要がないので、デートの時も「これでいいか」とファッションやメイクが手抜きになることもあるでしょう。でも、頻繁に手抜きでは、異性として意識できなくなるというか、会ってもそんなにドキドキしなくなるので、マンネリにもなりやすいです。
マンネリになると、やっぱり幸福度もちょっと下がります。そうなるとちょっとハッピーからは遠ざかりますからね。「いつも完ぺきに!」とまでは言いませんが、極力お互いオシャレを楽しんだほうがいいです。
たまにはロマンチックなデートもする
交際が半年も過ぎれば、カップルの中には徐々にデートがワンパターンになるカップルもいるでしょう。家でゴロゴロするか外で飲むか、家でゲームをするかショッピングモールをただ散歩するか……というデートもまぁ楽しいですが、なんか味気ないというか、色気にかけます。
交際月日が長くなっても、たまにはロマンチックなデートをして、“カップル”ということを楽しんだほうがいいです。夜景を見るでも、海を見に行くでも……いい雰囲気の場所で、ちょっと甘い時間を過ごすだけでもいい刺激になります。たまにロマンチックなデートをするだけでも幸せって長続きしますから。
こまめに褒める・感謝する
幸せに、そしてラブラブでいるためには、ただ「好き」だの「愛している」だの愛情表現をするだけでなく、こまめに相手のいいところを褒め、相手がしてくれたことに感謝することです。褒め言葉や感謝の言葉があるだけでも、気分良く交際が続いたりします。
口で言うのが恥ずかしい、口では素直に言えない、というのならLINEや手紙でもいいでしょう。伝えることに意義があるので。相手に褒められたり感謝をされたら「これからも大切にしよう」と、より相手のことが愛おしくなり、この交際に自信が持てたりしません?
NOT自己チュー、何かあれば謝る
幸せな関係を継続させたいのであれば、お互い自己チューな態度は慎むべきです。また、何か相手に嫌なこと、失礼なことをしたのなら、きちんと謝ること。「言葉にしなくてもわかるでしょ」と、“謝罪=負け”とでも思っているのか、謝らない、またはテキトーに「はいはい、すみませんね」と謝るのはタブーです。二人の関係が悪化するだけ。
謝る時は誠心誠意謝ること。これができないのなら、誰と付き合っても幸せになんかなれませんからね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
絶対仲よくなれない! なぜか苦手と思われる人の特徴6つ恋学
-
※危険です。「別に会わなくてもいいか」カップルに訪れるマンネリの兆候ハウコレ
-
「あ、マジで好き」男性が一撃で落ちる【魔法の言葉】愛カツ
-
「最っ強に可愛い…♡」男性を虜にする女性の魅力愛カツ
-
男性が”ドン引き”する話題。3位「過去の恋話」2位「容姿の批評」1位は…Grapps
-
「無意識でした...」彼が距離を置く理由、実はあの一言がきっかけだったハウコレ
-
男性の星座でわかる!彼女には隠している「裏の顔」<おひつじ座〜おとめ座>ハウコレ
-
我ながらチョロいと思う...男性が意識してしまう【女子の仕草】TOP3ハウコレ
-
母になった妻を”女じゃない”と浮気に走った夫!?だが数年後⇒浮気相手からの<衝撃の報告>に「え…」【円満な夫婦関係を保つコツ】愛カツ