

出会いのきっかけは○○!「長続きしそう」と感じるカップルの特徴4つ
友達から彼氏ができたと紹介されたとき、「すぐに別れそう……」と感じたことはないでしょうか? 勘はよく当たるもので、付き合った数か月後にはあっけなく別れていたなんてことも。しかし、その逆に「この2人は長く付き合っていけそう」と感じるカップルもいます。今回は女性たちに、「長続きしそうなカップルの特徴」について聞いてみました。

テンションが変わらない
「彼氏ができてもいつもと変わらない様子で特にのろけることもない友達を見て、落ち着いた付き合いができているんだろうな、長続きしそうだなと感じました。彼氏ができるとハイになって自慢したり頻繁にのろけたりするような女性もいますが、そういうカップルはだいたいすぐ別れる印象です」(28歳/金融)
▽ つねにラブラブ状態なのがいい関係を築いているカップルとは限りません。いつも通り過ごせるようなフラットな関係こそ長続きの基本です。
似たようなスペック
「育った環境が似ている、学歴が同じくらい、働いている業界が近い……など、似たようなスペックのカップルは長く続く印象。お互いに無理せず自然体で過ごせるのが大きいのかなと思います。カップル間であまりにも差があると後々しんどくなりそう」(26歳/IT関連)
▽ 価値観が似ているカップルは長続きする傾向にあります。どちらかが無理をしないと成り立たないような関係は、いずれ破綻してしまうでしょう。
お互いに自由な時間がある
「頻繁に会う友達に『彼氏はいいの?』と聞くと、『つねに会いたいわけじゃないし、お互いに自由な時間は必要』とのこと。彼氏がその日何をしているかも聞いていないから知らないのだそう。束縛しがちで長続きしない私も見習わなくては……と思いました」(29歳/介護)
▽ 彼氏が生活の中心になってしまうと自分の時間を確保しにくくなります。このカップルのように、自立した大人同士の付き合いができるといいですね。
職場で知り合った
「知り合ったきっかけが職場と聞くと長続きしそうだと感じます。仕事の中で人となりを知った上でカップルになっているので、付き合ったあとのギャップも少なそう。それと、別れたら確実に社内で気まずくなるので、長く付き合う覚悟があるんだろうなと思います」(29歳/不動産)
▽ 一日のうち、多くの時間をともにする同僚。いいところも悪いところも見た上で付き合っているため、多少のことでは幻滅しないのがポイントです。
まとめ
「長続きしそう」と感じるカップルの特徴をご紹介してきました。お互いのことをよく理解していて、恋愛に対し盲目的になりすぎないカップルこそ付き合いが長く続く傾向にあるようです。「付き合った人といつも長続きしない……」とお悩みの人は、今回お伝えしたポイントを参考にしてみてくださいね。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
夫『俺の弁当は?』浮気したくせに妻を“家政婦”扱い!?しかし出社直後…悪びれない夫に“待ち受けていた”のは…⇒【夫の浮気疑惑への対処】Grapps
-
「食べ方汚いわぁ育ちの問題?」嫁の”粗探し”をする義母。しかし数週間後⇒義母が”孫を命の危機”に晒し…!?【ストレスを与える人の特徴】Grapps
-
夫のお手製カレーを食べた妻が“意識不明”に…!恐怖で逃げ出した夫だったが、病室で見た“妻の姿”は…⇒【夫婦の絆を維持する方法】Grapps
-
「やべ…マジで可愛い」全男性が落ちる【女性の言葉】Grapps
-
【星座x血液型別】初対面の相手をすぐに惚れさせる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「リアルに無理」彼氏が一瞬で冷めてしまう、NGワードとは!?ハウコレ
-
【社会人カップル】の付き合い方!会えなくても円満でいる秘訣とは?ハウコレ
-
<優しい人>のはずがマウント会話で見下す彼氏!?だが後日、彼女が気づいた”驚愕の本性”に…【彼と良好な関係を築くコツ】愛カツ
-
【星座x血液型別】初対面の相手をすぐに惚れさせる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ