「私たち、マンネリかな」と思った時に試したい彼とのコミュニケーション!

「私たち、マンネリかな」と思った時に試したい彼とのコミュニケーション!

2020.09.27 20:00
提供:ハウコレ

関係が長続きするほど悩みの種となるマンネリ。マンネリが原因で別れてしまうカップルも決して珍しくありません。

ただ、「マンネリ=別れのサイン」ではありません。マンネリ化のサインが目立っていたとしても、コミュニケーションをちょっとひと工夫すればお互いに気分がリフレッシュし、新鮮な関係を取り戻すことができます。

「マンネリかな」と感じはじめたら試してみたい、カップルのコミュニケーションについてまとめてみました。

マンネリでもあきらめない!彼との距離をキープするコミュニケーション!

マンネリはカップルにとって避けては通れない道ですが、必ずしも「関係が長い=マンネリ」ではありません。


ラブラブカップルのコミュニケーションを参考に、マンネリにならないためのコミュニケーション術についてシミュレーションしておきましょう。



スキンシップを欠かさない

ラブラブカップルほど、関係が長くなってもスキンシップを大切にしています。スキンシップといってもただ単にベタベタするのではなく、軽く腕に触れる、肩をポンとたたく、指先をそっと絡ませる、という風に、さりげなく相手にふれるだけで気持ちが伝わります。


もちろん、ハグやキスも効果的で、はじめのうちは恥ずかしいかもしれませんが繰り返していくことで自然とつづけられるようになり、コミュニケーションのひとつになっていきます。



あえて距離を置いてみる

マンネリもプラスに考えれば、お互いの関係を見直すチャンスかもしれません。


マンネリだからと、彼女のほうが一方的に気持ちを押しつけてしまうと彼のほうも引いてしまい、かえって追い詰めることになってしまいます。


マンネリということは、見方を変えれば「関係が落ち着いている」ということですので、無理をして距離を縮めようとせず、あえてお互いに距離を置いてみると魅力に気づくチャンスになるかもしれません。



寂しいとはっきり伝えてみる

彼女のほうはマンネリだと感じていても、彼氏のほうがそのことに気づいていない、ということはよくあります。


そんな時は、思いきって彼氏に気持ちをぶつけてみましょう。寂しいなら寂しいと正面から本音を打ち明けてみることで彼も気持ちのすれ違いに気づき、関係を変えていくきっかけに繋がるかもしれません。



マンネリをプラスに変えて彼ともっとラブラブになろう!

マンネリは悪いことだけではありません。


マンネリになれるということはつまり、「彼のことをそれだけよく知っている」ということですから、関係が安定しているとも言えるのです。


少しでも関係を変えたいと感じているのなら、スキンシップを増やしたり気持ちを素直にぶつけてみたりして、お互いの距離感を確認してみましょう。


(ハウコレ編集部)



関連リンク

関連記事

  1. 「あ、もうこの子無理かも」男性が彼女に冷める瞬間
    「あ、もうこの子無理かも」男性が彼女に冷める瞬間
    愛カツ
  2. 男性が「この子を彼女にしたい!」と感じる女性になる秘訣
    男性が「この子を彼女にしたい!」と感じる女性になる秘訣
    愛カツ
  3. あの子は密かにやってるかも!付き合いが長くなるほど愛される彼女の秘密4選
    あの子は密かにやってるかも!付き合いが長くなるほど愛される彼女の秘密4選
    Grapps
  4. 空気を読むのが長続きの秘訣!彼氏への連絡控えるべきタイミングとは
    空気を読むのが長続きの秘訣!彼氏への連絡控えるべきタイミングとは
    Grapps
  5. 彼から突然の別れ話・あなたの冷静さが未来を変える?
    彼から突然の別れ話・あなたの冷静さが未来を変える?
    ハウコレ
  6. 短期間で別れるカップルの特徴はこれ!あなたは大丈夫?
    短期間で別れるカップルの特徴はこれ!あなたは大丈夫?
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 初の義実家訪問!しかし“夫が居なくなった”瞬間…義母が嫁に『衝撃の一言』を告げ…「は?」⇒【義母への対応に困った際の対処法】
    初の義実家訪問!しかし“夫が居なくなった”瞬間…義母が嫁に『衝撃の一言』を告げ…「は?」⇒【義母への対応に困った際の対処法】
    Grapps
  2. 真夜中に“ママ友”と『密会』する夫。偉ぶる夫だが…【まさかの人物】が目撃者であると暴露した瞬間、顔面蒼白に…【夫の浮気に直面した際の対応】
    真夜中に“ママ友”と『密会』する夫。偉ぶる夫だが…【まさかの人物】が目撃者であると暴露した瞬間、顔面蒼白に…【夫の浮気に直面した際の対応】
    Grapps
  3. 男は全員好き!男が「もれなくオチる女性」の特徴
    男は全員好き!男が「もれなくオチる女性」の特徴
    Grapps
  4. 泣き続ける妻を3時間も説教するモラハラ夫!?その後、夫の”ありえない要求”に従い妻は極寒の地へ…【夫の問題行動への対処法】
    泣き続ける妻を3時間も説教するモラハラ夫!?その後、夫の”ありえない要求”に従い妻は極寒の地へ…【夫の問題行動への対処法】
    愛カツ
  5. 【誕生月別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第1位~第3位>
    【誕生月別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  6. 【星座別】恋愛で大胆になれる女性ランキング<第1位~第3位>
    【星座別】恋愛で大胆になれる女性ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ
  7. 【MBTI診断別】自信を持って!恋愛になると自己評価が下がる女性TOP3
    【MBTI診断別】自信を持って!恋愛になると自己評価が下がる女性TOP3
    ハウコレ
  8. 【誕生月別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第4位~第6位>
    【誕生月別】「決められない~」優柔不断すぎる女性ランキング<第4位~第6位>
    ハウコレ
  9. 彼女をこき使うため“同棲”を提案した彼!?しかしある日、急に昼食を作り…彼女は食べた後「え…これ…」【彼の問題行動への対処法】
    彼女をこき使うため“同棲”を提案した彼!?しかしある日、急に昼食を作り…彼女は食べた後「え…これ…」【彼の問題行動への対処法】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事