

本能的な恋愛をしてしまう女性が陥りやすい悲しい結末

女性の本能について
女性も男性も本能があり、それは性格とはまったく違いホルモンに関係すると言われているものです。そして本能的な恋愛をする女性ほど悲しい恋愛に陥りやすいのです。
女性はもともと子どもを産み育てるという本能を持っています。今の時代、女性差別と言われそうですが、やはり本能的にはそこが根底にあり母性も強く持っているのです。そして男性に愛されたいという本能が強く、男性を強く愛し続けます。
例えば男性も女性に愛されたいという本能がありますがそれは独占欲的な本能であり、自分のものになればまた新しい女性を自分のものにしたいという欲求が出てしまうのです。
もちろんこれは本能的なお話で、本能のまま生きることは現代社会では無理なこと。しかし本能的な恋愛をすることで特に女性は辛い恋愛に陥りやすくなります。
ダメ男を好きになる
本能的な恋愛を好む女性は、本能的な生き方をしている男性を好む傾向があります。しかし本能的な生き方をしている男性は1人の女性をずっと愛しつづけることがなかなか難しく、ちょっぴり浮気性であったり飽きっぽいところを持っている場合が多くなります。そのため本能的な恋愛を好む女性ほど、ダメ男を好きになる傾向があると言われているのです。
男性を安心させてしまう
本能的な恋愛をする女性はとにかく男性に愛されたいパワーが絶大です。そのため男性は愛されていると安心しきってしまい、男性本能によって独占した女性への興味が薄れていきます。その結果関係が悪くなったり他の女性に目が行くようになったりすることも。恋愛ではできるだけ男性に安心させないことも大切です。
彼女から母になってしまう
最初は彼女であっても時間とともに母性が強まると、彼氏の健康を心配したり身の回りの世話をやくなどまるで母親のようになることも。女性は深い愛情の表れとしか感じませんが、男性の中では彼女がいつの間にか母親になってしまったことで、女としての魅力が感じられなくなってしまうのです。
ウザイ女になってしまう
女性本能が強いとあまりにも愛されたいパワーが強過ぎ、本当に愛されているのかという不安から、彼氏を試すような言動や嫉妬による言動が増えます。「どうせ好きじゃないんでしょう!」という言葉が増えたりとウザイ女性になることも。
何でも許してくれる彼女になってしまう
本能が強い女性は愛されたい気持ちが強く、彼氏の思いどおりのになりやすいため甘やかす傾向があります。そんなふうに愛された男性は、だんだん自分勝手な恋愛をするようになり、何をしても許されるという思いが強くなってしまうのです。それによって都合のいい彼女に成り下がってしまうことも!
腐れ縁を続けてしまう
本能的な恋愛をすると、男性は彼女が思い通りになると思い込み、「俺様が付き合ってやっている」的な気持ちになることも。それによってセフレになってしまうこともあり、それでも付き合いをやめることができない腐れ縁を通づけてしまうこともあるのです。
まとめ
女性本能それ自体はとても素敵なものですが、やはり恋愛においてはその出し方を上手にコントロールしなければ悲しい恋愛に陥りやすくなります。恋愛においては女性本能を少し抑えることも必要だと考えましょう。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「使えない嫁」日常的に妻を罵るモラ夫。しかし『実は…見ちゃった』友人の告白で、事態は一変!?⇒【夫とのすれ違いを防ぐポイント】Grapps
-
結婚目前で“異性を翻弄する男”にまさかの沼落ち!?しかし、狂った歯車は止まらず…『もう限界』⇒【恐ろしい浮気の代償】Grapps
-
高熱のため子どもの面倒を“夫にお願い”すると…次の瞬間【ひらっ】突然挙手した夫が『まさかの発言』を…!?⇒【自称イクメン夫への対処法】Grapps
-
嫁の食事だけ『嫌がらせ』する義母!?すると次の瞬間、笑顔の夫が放った”一言”に…「はあぁぁ!?」【義母とのトラブル解決策】愛カツ
-
妻を“見下し続ける”モラハラ浮気夫。しかし「知ってる?」妻の【衝撃暴露】に「は!?え!?」【浮気夫の問題言動への対処法】愛カツ
-
風邪の息子を過剰に心配し、ただ騒ぐだけの夫!?しかし「俺は知らないからな…!」夫の無能さに妻は限界が…【夫婦の理解を深める秘訣】愛カツ
-
【MBTI診断別】「絶対にモテる!」男女から人気が高いタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
その無防備さ、ズルいです。男性が“ドキドキを隠せない”ボディタッチのタイミングハウコレ
-
【誕生月別】特別感ナシ。「誰にでも優しい」男性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ