

恋に振り回されない!自分の感情をコントロールする3つの裏技
恋をすると相手のことで頭がいっぱいになってしまいがちですが、そうなることによって生活や仕事に支障が出てくる場合があります。特に恋愛に影響されて生活がままならなくなってしまうのは、年齢があがるにつれてイタイ行為。恋に振り回され過ぎないよう、自分をコントロールする術を持っておきましょう。
親しい友人に指摘してもらう
恋にはまってしまうと、自分ではうまく心をコントロールできなくなってしまいがちになります。特に自分では振り回されていることに気づけない場合も…。
そうなってしまった時こそ、他人の目から今の状況を客観的に見てもらうことが重要になってきます。
特にそれまでの自分を知っている親しい友人であれば、以前との違いやおかしいふるまいなどに気が付きやすくなり、指摘をしてくれるでしょう。友人の有難い指摘をうるさいと感じるのではなく、自分自身がコントロールできなくなっていないか振り返るきっかけにしてみましょう。
感情を言葉にする
恋に振り回されると感情的になりがちになります。そんな時は、その出てきた感情を言葉にしてみると、冷静に判断しやすくなります。「早く返信が欲しい」「目が合って嬉しい」「好きって言ってほしい」など言葉にしてみると、いかに自分が恋に支配されているかわかるでしょう。特に相手とのやりとりなどを通して胸の中でもやもやしていることがあるのなら、目に見える形にしてみましょう。
紙などに書いてみると冷静に見返しやすくなるのでおすすめです。日記をつけてみることも感情の変化を知る良い行動ですよ。ポイントは、きちんと書こうとせずに殴り書きでも良いのでまずは書いてみること。しばらく時間を置いて見返してみると、別の見方もできるようになるので、自分をコントロールしやすくなります。
自分の趣味を持つ
恋をすると相手に夢中になって周りが見えなくなりがちです。なので、その状況から離れる時間があると自分をコントロールしやすくなります。おすすめなのは、何か趣味を持つこと。恋人と二人で行う趣味とは別に、自分だけの趣味を持つようにしてみましょう。趣味に取り組んでいる時間は一人で過ごすことになるので、冷静に頭を冷やす良い時間となります。また、その趣味を通して人間関係などが広がることで視野が広がり、偏った考え方をしなくてすむようになります。自分にやることがあると、必要以上に相手に依存しなくなるので、相手とも対等に付き合うことができますよ。自分一人で楽しめる趣味を探してみてくださいね。
恋は盲目と言いますが、その状態が精神面などに悪影響を及ぼすこともあります。特に、相手とこれから長く続いていく関係なら、客観的な目を持って自分をコントロールできるようになりましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
あなたが本命です!男性が遊びの女性に「絶対しないこと」Grapps
-
「やめて、それ以上は無理...!」男性の理性が崩壊するボディタッチTOP3ハウコレ