恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

干支で占う!年下男子がメロメロになる「しっかり者の女性」ランキングTOP5

2020.09.23 06:00
提供:愛カツ

女性は誰しもが愛され要素を持っています。

年上の男性に好かれやすい女性もいれば、年下の男性に好かれやすい女性もいます。

自分がどんな男性にモテるか把握しておくと、恋愛がスムーズに進むかも。

今回は、女性の干支別に年下男子がメロメロになるしっかり者の女性をランキング形式でご紹介します。5位から1位の順で発表です。

干支で占う!年下男子がメロメロになる「しっかり者の女性」ランキングTOP5

5位 辰(たつ)年生まれ

……カッコいい

辰(たつ)年生まれは、意志が強いしっかり者。

プライドが高くリーダー気質も強いため、慕ってくる後輩は多いでしょう。

「ついていらっしゃい!」とその場をしきる姿は、一生ついていきたくなるくらいカッコいい!

しかし、怒ると爆ギレしてしまいがち。怒りは小出しにすると、もっとモテます。

4位 子(ねずみ)年生まれ

……身近なお姉さん的存在

調和を重んじる子(ねずみ)年生まれ。

気配りが細やかで、場の雰囲気や人をまとめることにかけては抜群の能力を発揮します。

それでいて偉ぶることなく、困っている人には迷わず手を差し伸べる優しさに男子はメロメロ。

しっかりしているけど愛される、身近なお姉さん的存在です。

3位 丑(うし)年生まれ

……「大人の魅力」そのもの

「縁の下の力持ち」として隠れた人気を誇る丑(うし)年生まれ。

地味ながらも組織や人をしっかり影で支えつつ、派手さや賞賛から一歩身を引く謙虚さは、男子からすると「大人の魅力」そのもの。

「よくやったね」とあなたに褒められたら、それは一番のご褒美になるのです。

2位 戌(いぬ)年生まれ

……頼られる「しっかり者のお姉さん」

真摯に仕事に取り組むマジメな戌(いぬ)年生まれ。

オカタイわけではなく、親しみやすい性格で、面倒な相談や質問にも嫌な顔を見せません。

丁寧にアドバイスする戌年生まれを慕う男子は多いのです。

陽だまりのような温かさでみんなに頼られる「しっかり者のお姉さん」でしょう。

1位 酉(とり)年生まれ

……ハンサムウーマン

お姉さんタイプが好きな男子が高確率で憧れるのが、酉(とり)年生まれ。

果敢にチャレンジする姿は勇ましく、ハンサムウーマンを絵に描いたようなカッコいい女性です。

さらに、賢くて流行にも敏感ですから、モテないはずがありません。

男子の熱視線により、ますます魅力がアップするでしょう。

年下男子に好かれやすい女性って?

あなたはランクインしていましたか?

年下男子に好かれやすい女性は、包容力があり自分の考えや価値観をはっきりと持っている女性が多い傾向にあります。

自分の愛され要素を知っておくと、気になる男性にアプローチするときに自分を長所を活かしてアタックできますよね。

今回ご紹介した内容を参考に、ステキな恋愛をしてくださいね。

(星谷礼香/占い師)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 【自分の順位をチェック】周りを癒す星座ランキング(1位~4位)
    【自分の順位をチェック】周りを癒す星座ランキング(1位~4位)
    MOREDOOR
  2. O型男性が「彼女にマジ惚れ」のときに出すサイン
    O型男性が「彼女にマジ惚れ」のときに出すサイン
    愛カツ
  3. 星座で占う あなたが「人生最後の恋をする男性のイニシャル」
    星座で占う あなたが「人生最後の恋をする男性のイニシャル」
    愛カツ
  4. 彼とあなたの名前でわかる♡未来のラブラブ夫婦TOP5
    彼とあなたの名前でわかる♡未来のラブラブ夫婦TOP5
    愛カツ
  5. 血液型×家族構成でわかる!嫉妬深い男性ランキングTOP5
    血液型×家族構成でわかる!嫉妬深い男性ランキングTOP5
    愛カツ
  6. 誕生日でわかる♡結婚して「良い奥さん」になる女性TOP5
    誕生日でわかる♡結婚して「良い奥さん」になる女性TOP5
    愛カツ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 出産直後の嫁に“両親へのおもてなし”を求める夫!?しかし【パキッ】と心が折れた嫁は次の瞬間…【夫の理不尽な言動への対処法】
    出産直後の嫁に“両親へのおもてなし”を求める夫!?しかし【パキッ】と心が折れた嫁は次の瞬間…【夫の理不尽な言動への対処法】
    愛カツ
  2. <貧困層の嫁>が気に入らず結婚式をブチ壊す義母!?だが直後「謝りなよ」予想外の仲裁に「あ…」【義母の困惑行動への対処法】
    <貧困層の嫁>が気に入らず結婚式をブチ壊す義母!?だが直後「謝りなよ」予想外の仲裁に「あ…」【義母の困惑行動への対処法】
    愛カツ
  3. 『頭も顔もセンスも悪い』新婚妻を批判する夫。しかし、精神的に追いつめられた妻の代わりに「ガタッ!」立ち上がった救世主は…【夫の問題言動への対処法】
    『頭も顔もセンスも悪い』新婚妻を批判する夫。しかし、精神的に追いつめられた妻の代わりに「ガタッ!」立ち上がった救世主は…【夫の問題言動への対処法】
    Grapps
  4. 病院に運ばれた妻より“義母とのデート”を優先する夫!?しかし出社後「責任を取れ!」上司が見せた“1枚の紙”に「なんでコレが…?」⇒【夫婦トラブルの克服法】
    病院に運ばれた妻より“義母とのデート”を優先する夫!?しかし出社後「責任を取れ!」上司が見せた“1枚の紙”に「なんでコレが…?」⇒【夫婦トラブルの克服法】
    Grapps
  5. 妻を泥棒扱いして警察に通報するヤバ夫!?しかし次の瞬間〈プシュー〉夫の身に“まさかの悲劇”が起こり…【夫の問題行動への策】
    妻を泥棒扱いして警察に通報するヤバ夫!?しかし次の瞬間〈プシュー〉夫の身に“まさかの悲劇”が起こり…【夫の問題行動への策】
    愛カツ
  6. “4時起き”で妻に初手作り弁当を♡しかし…『何してくれてんの?!』いつも優しい妻が【激怒したワケ】とは…⇒【夫の行動に悩んだら】
    “4時起き”で妻に初手作り弁当を♡しかし…『何してくれてんの?!』いつも優しい妻が【激怒したワケ】とは…⇒【夫の行動に悩んだら】
    Grapps
  7. 息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】
    息子の風邪が移った高熱の妻を“罵る”モラ夫!?数時間後「いいご身分だな」寝込む妻をたたき起こすと…【家庭内トラブルの対応策】
    愛カツ
  8. 高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】
    高級住宅地で“連日”食事をたかる女!?だが後日⇒ついに【隣人の反撃】がはじまり「え!?」【周囲とのトラブルを解決する方法】
    愛カツ
  9. 愛する妻の為に”体を壊してでも”働き続ける外資系夫。しかしある日、ボロボロになった“1冊のノート”を見つけ「うわぁぁ」【相互配慮の重要性】
    愛する妻の為に”体を壊してでも”働き続ける外資系夫。しかしある日、ボロボロになった“1冊のノート”を見つけ「うわぁぁ」【相互配慮の重要性】
    愛カツ

あなたにおすすめの記事