

結婚も視野に!男性が「長く一緒にいたい女性」にとる行動って?
男性は、結婚も視野に入れている本命女性に対しては、それなりの「特別な態度」になります。
そんな彼の気持ちを理解できれば、女性も変に不安になったり、悩んだりすることも少なくなるはず。
今回は、男性が「長く一緒にいたい女性」にとる行動についてご紹介します。
1.イライラしない
「彼女が不機嫌だとしても、つられてイラつくようなことはしません。『何怒ってるの?』とキレたところで、ケンカになるだけだと思うので。彼女の気持ちが落ち着くまで、基本的にそっとしておきます」(32歳/営業)
自分の気持ちをコントロールするのって、意外と難しいですよね。
特に「生理前はイライラが止まらない」という女性もいるのではないでしょうか。
でも恋愛に限らず、たった1回の言い争いがきっかけで、相手と疎遠になった経験がある人もいるはず。
本命の女性とはそんな終わり方をしたくないからこそ、彼もできる限り一緒になってイライラはしないようです。
彼の優しさに甘えすぎず、私たちも愛情を持って接したいですね。
2.注意する
「よかれと思って俺の部屋を掃除したがる彼女。でも何がどこにあるかわからなくなるので、やめてほしかったんです。彼女が好きだからこそ『大切な書類もあるから、部屋の中は触らないでほしい』とお願いしました。彼女もわかってくれました」(26歳/IT)
少しでもイヤなことがあると、すぐ「ウザい」とか「別れる」なんて言う人もいますが、そんな男性とはどっちみち長続きしないでしょう。
彼があなたに言いづらいこともきちんと伝えてくれるのは、ずっと一緒にいたいと思ってくれている証拠。きちんと耳を傾けましょうね。
3.意見を尊重してくれる
「好きな子がやりたいって言うことは応援してあげたい。なので仕事やデートも、よほどのことじゃない限り意見を尊重するようにしていますね」(30歳/食品)
これもダメ、あれもダメとがんじがらめにしたところで、あなたが幸せになれないことは想像できますし、交際も長続きしませんよね。
たとえばあなたが「転職したい」と話したとき、あなたより世間の目や一般論のほうが大事な男性ほど、ろくにあなたの意見も聞かず「ブランクができたら就職できなくなる」とか「金はどうするんだ」などと言ってくるでしょう。
一方であなたとの交際を長い目で見ている男性は、まずはきちんと話し合いの場を設けてくれるでしょう。
そしてあなたを否定するのではなく、無理のない範囲でどうすべきか、一緒に考えてくれるはずです。
おわりに
「注意してくるっていうことは、私のことが嫌いなのかな」と思いがちですが、これからもあなたと長く一緒にいたいというサイン。
「価値観が合わないから別れる!」と縁を切るのは簡単ですが、彼は言いづらいこともきちんと伝えて、これから先もふたりの関係を築こうとしているのです。
「好きだよ」「愛してる」などの言葉だけではなく、彼の接し方や態度にも注目してみてくださいね。
(和/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月前半、運命の恋が叶う女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】5月前半、運命の恋が叶う女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【誕生月別】「人付き合いは得意です!」ノリが良すぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】フットワークの軽さが強み!行動が早い女性<第1位~第3位>ハウコレ
-
男性が”嫌悪”する女性の行動。3位「理想が高すぎる」2位「過度な自虐」1位は…Grapps
-
愛妻家を装う浮気夫だが…実はバレていた!?しかし「誰?知らない…」その人物の正体に「え…?」【夫の裏切りに立ち向かう方法】愛カツ
-
【男性の星座x血液型別】束縛が大嫌いな男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】束縛が大嫌いな男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
彼女がいない隙に別の女と”お家デート”していた彼!?しかし「…許さない」彼女が”逆襲”に出て…彼「ひぃッ」【夫の浮気への対処法】愛カツ