

男性が「ずっと隣にいてほしい」と思う彼女のポイント4つ
大好きな彼に、あなたと一緒にいると落ち着くと思ってもらえたら嬉しいですよね。
癒される存在になることは、恋愛関係を維持するためにも大切なこと。
多くの男性はお付き合いが始まると、彼女にドキドキよりも落ち着きを求めるようです。
そこで今回は、ずっと隣にいてほしいと思う彼女のポイント4つをご紹介します。
話し方がゆっくり
日常では気を遣ったり緊張したりしているため、せめて恋愛ではリラックスした状態でいたいと思っている男性が多いようです。
話し方がゆっくりな人と一緒にいると、その場が和んだり緊張がほぐれたりしますよね。
また、ゆっくり話してくれる女性は早口な女性と比べておっとりした雰囲気でかわいらしく映りやすいでしょう。
話すスピードによって印象がガラリと変わるので、そのことは押さえておいてくださいね。
話し方がゆっくりというのは、ただ単に話すスピードを極端に落とすということではなく、「落ち着いて話す」というイメージが近いかと思います。
いつでも気分が一定
年齢を重ねると「落ち着いてる女性の方がいいな」と思う男性は増えてきます。
喜怒哀楽があって分かりやすい女性ももちろん素敵ですが、嬉しいときと悲しいときの差があまりに激しすぎると「ついていけない……」と思ってしまうのだそう。
ある程度情緒が安定した女性だと「ずっと俺の隣にいて癒しの存在になってほしいな」と感じるのだとか。
というのも、「もし俺がこの発言をしたら怒っちゃうんじゃないか?」という不安を抱えずにノンストレスで付き合えるので、とても大事なポイントなのです。
どうしても情緒が不安定になりやすいという人は、イライラしたり落ち込んだときは彼の側から離れて気持ちを落ち着かせるようにしましょう。
心に余裕を持って彼氏と接することができるようになりますよ。
受け応えがうまい
「うんうん」と相づちを打つのが上手な女性はそれだけ相手の話をよく聞いているので、相手の話をよりうまく引き出せるでしょう。
聞き上手な女性は魅力的ですよね。
話をしている男性も安心して「もっと話したい」という気持ちになるはずです。
ですが、ただ単に「うんうん」と相づちをついているだけだと、聞き上手どころか彼氏を俺様にしてしまう可能性があります。
一方で、男性から「ずっと隣にいてほしい」と思われる女性は、上手な相づちに加えて必要なときにきちんと意見を言えるでしょう。
お互いにしっかり自分の意見を言い合えると、2人の間の信頼関係も結ばれやすくなるのです。
少しの意識で変わってくるかと思うので、彼との会話でぜひ実践してみてください。
弱音を吐いたときに受け止めてくれる
基本的に男性は甘えん坊です。
「男のくせに」とか「男なのに」という言葉が嫌いで、「男だって傷ついたりヘコんだりすることもある」と思っている男性も多いはず。
女々しい……なんて言葉もありますが、必ずしも女性だけが精神的に弱いというわけではないでしょう。
「彼女から女々しいと思われるのが怖いから弱音を吐き出せない」と考えている男性もなかにはいます。
だからこそ、彼氏が弱音を吐いたときに否定せずに受け止めてくれる女性に対して、「一緒に愛を育んでいきたいな」と思う男性は多いもの。
また、具体的なアドバイスがほしくて弱音を吐く男性もいますが、多くの場合は話をただ聞いてくれるだけでいいと思っているようです。
おわりに
男性は、一緒にいて気を遣わなくていいと思える女性に対して「ずっと隣にいてほしい」と思います。
……ほとんどの男性が「癒し系の女性」を求めているのかもしれませんね。
「一緒にいて落ち着く」と思われる女性のポイントをおさえて、彼にとっての理想の彼女に変身してみてくださいね。
(阿部田美帆/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
電車で…『年金ババアに座る席ねえから(笑)』非常識子どもを放置する親!?しかし直後“特大ブーメラン”を食らい大赤面!⇒【迷惑客に会ったときの対処】Grapps
-
【妻の妊娠報告】に「暴言」を吐く夫!?しかし実は、夫が難色を示す“正当な理由”があり…【パートナー浮気の兆候と対処法】愛カツ
-
息子思いを“装い”嫁の手料理にケチつける義母!?しかし「大丈夫です!」冷静な嫁の対応に「フンッ」【義母の問題言動への対処法】愛カツ
-
「あなたのせいよ」ガス代が2倍になったのを嫁のせいにする義母!?しかし話を聞いた夫が…「あ、実は…」【義両親への対処】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】本命じゃなくても優しくできる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「距離感が変わった気がする」男性が本気になるボディタッチのタイミングハウコレ
-
「人のもの大好き♡」既婚者を”次々と”奪う後輩女!?だが直後【バァン】温厚な上司が激怒すると…「えっ」【問題行動への対処法】愛カツ
-
【星座別】5月前半、恋の苦労が少ない女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ