

これって脈ナシ?デート中にスマホを触る男性の心理とは?
デート中は彼に「できる限り私のことだけを見て、考えてほしい」と考えるのが乙女心のはず。
でも、残念ながら相手の男性が、デート中によくスマホを触っている……。
こうなると、脈ナシなのかと感じてしまうのも無理はありません。
でも、男性心理を考えると、実は意外な理由があることも!?
そこで今回は、デート中にスマホを触る男性の心理について解説していきたいと思います。
緊張していると思われたくない
デート中ドキドキしているけど、それを悟られたくない男性も少なくありません。
キョロキョロ、おどおどしてしまうくらいなら、スマホを触って、「俺はいつも通りだぜ」なんてカッコをつけたいなんてケースも。
相手の目を見て話したり、カップルらしさを求められたりするのが苦手な男性の場合、とくにそうかもしれません。
「自然体でOKだよ!」というのを伝えられれば、スマホを触る時間が減らせる可能性があります。
また、目が合ったときはニッコリ笑顔を見せる、というのも効果的です。
デートが予定通りいくか不安
相手の女性を100%満足させないといけない。そんな気負いがあると、「もし行こうとしているお店が閉まってたら?」や「もし道を間違えたら……」という不安に襲われます。
そのため、最新の情報や、間違いがないかどうかを何度も確認しておこうとして、スマホばかり見てしまう、なんてことも……。
予定外のリクエストをされたときに、どこに行けるかなどを確かめておきたい、という人もいます。
シンプルなデートでよいことや、イレギュラーがあっても、「それはそれで楽しい!」というのを伝えられれば、スマホ触る時間を減らせるかもしれません。
自分のトークに自信がない
モテる男は話が上手い。
でも、自分は面白いこともなかなか言えないし、トーク力に自信がない……そう感じている男性は、デート中にスマホを触りやすい傾向にあります。
自分のトークで喜ばせられないから、ネット上の動画や話題に頼りたくなってしまうというわけ。
自分を楽しませようとしてくれていることには感謝しつつ「話を聞いてくれるだけでも嬉しい!」というのを伝えてあげてみるのはいかがでしょう?
デートをしたいと思ったわけですから、相手のいいところや、惹かれたところを話題にして、自信を持ってもらうのもいいかもしれません。
嬉しい気持ちのやり場がない
「デートができたことが嬉しい!」でも、その気持ちをどこで表現していいのかわからないと、スマホを通じて、友達に言ったり、SNSに投稿したりすることも……。
あるいは、デートに関係のない真面目なニュースを見たり、いつもやっているゲームをして、平常心を保とうとするケースも考えられます。
ドキドキさせるのは一旦おいて、相手の男性が好きな話題、趣味、少し考えないと答えが出ない真面目な話などをちりばめてみてはいかがでしょう?
自然に楽しめるデートが増えれば、スマホを触る時間も短くなっていくかもしれません。
おわりに
デート中のスマホはやめてほしいけど「触らないで!」とも言えず、悩んでいるのはあなただけではありません。
なかには、まったくあなたに興味がないということも考えられますが、何回かデートしているのであれば、そういったケースは珍しいもの。
こんなときは焦らず、ネガティブに考えず、相手の男性がどう感じているのかを観察してみてください。
ちょっとした一言や時間、回数などが、悩みを解決してくれるはずです。
(橘 遥祐/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
会社で“わが子を自慢”する先輩だが「最低だな」同僚たちから一斉に【嫌われたワケ】とは…【パートナーの裏切りへの対処法】愛カツ
-
【MBTI診断別】離れるとか無理すぎる。遠距離恋愛に向かないタイプ〈第4位〜第6位〉ハウコレ
-
気弱な隣人に“会計10万円”を払わせる女!?だが「警察呼びます」反撃したのは隣人ではなく…「は!?」【周りの問題行動への対処法】愛カツ
-
偏食のための愛妻弁当を「飽きた」と”全残し”する夫。だがブチギレた妻が”要望”に応えた結果⇒「なんだよこの弁当は…!」【夫の問題行動への対処法】Grapps
-
男全員好き!現代でモテまくる「真の愛され女子」とはGrapps
-
“玉の輿に成功した友人”に憧れ金持ちと浮気!?数ヶ月後「バイバーイ」思わぬ形でバチが当たってしまい…【金銭問題への解決策】愛カツ
-
【星座別】無言の時間を嫌がる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】ちょっとしたことで満足感♡「幸せの感度が高すぎる」タイプ〈第1位〜第3位〉ハウコレ
-
【誕生月別】「まさにVIPな扱い」お金持ちな彼氏を持つ女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ