

これって私の一方通行…?LINEで「脈アリorナシ判断」をする方法
好きな人がいる時、自分は脈アリか脈ナシか気になりますよね。
脈ナシでも「気長にアプローチを続けるから平気!」という人もいますが、中には早く次の恋に向かいたい人もいるでしょう。
今回は、LINEで「脈アリナシ判断」をする方法を4つご紹介します!
(1)相手のことを深堀りするLINEを送ってみる
男性が意識している女性にしか送らない内容の1つが、「自分のことを詳しく話すこと」です。
その気のない女性から自分のことを根掘り葉掘り探られるのは、正直恐怖でしかありません。
まずは、休日の過ごし方や趣味など、彼のことを深堀りするLINEを送ってみましょう。
(2)ちょっぴりワガママを言っている
脈アリかナシか判断するためには、あえて彼を困らせてみるのもおすすめです。
例えば、夜に「今から会って話しよう?」と多少強引なLINEをしてみて、彼が受け入れた場合脈アリな可能性があります。
脈ナシの場合、一気に「めんどくさい女」認定されますが、それでも気にしない人はやってみてもいいでしょう。
(3)デートに誘ってみる
「デートは男から誘うもの」「女は男に誘われるように駆け引きする」という常識は、現代では通用しません。
気になる相手には、女性側からどんどんデートに誘いましょう。
もしデートにOKしたら脈アリですし、何度も断られたら脈ナシと結構分かりやすい方法なので、はっきりさせたい人におすすめです。
(4)LINE電話のお誘いをする
LINE電話は、普通にLINEするよりなんとなく難易度が高いイメージがありませんか?
確かに、相手の動きを制限してしまいますし、いきなり電話をかけるのは勇気がいりますよね。
しかし、そこをあえて挑むことで、彼が脈アリかナシか分かることができます。
LINE電話に出るもしくは後からかけ直す場合は脈アリ、LINEで返答するもしくはスルーする場合は脈ナシの可能性が高いです。
LINEで「脈アリナシ判断」をする方法を4つご紹介しました。
自分が一方通行かどうか判断するためには、思い切った行動に出ることがポイントです。
彼の本音を知りたい人は、ぜひやってみてください!
(恋愛jp編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
他人の指定席に座る男が「早いもの勝ち」と主張!?だが直後【声をかけた人物】に青ざめ…ギョッ【他人から敬遠される女性の特徴】愛カツ
-
愛妻家で有名な夫が…“書斎に離婚届”を隠していた!?しかし後日、ママ友から届いた“1通の電話”が転機になり【浮気問題への対応策】愛カツ
-
【MBTI診断別】話すのがめんどくさくなるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
「この3つ当てはまったら、片思いが成就しやすい!」片思いが成功する前兆とはハウコレ
-
【星座別】5月中旬、「大恋愛」が始まる女性ランキング<第10位~最下位>ハウコレ
-
【星座別】第一印象が良すぎる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】5月、新しい出会いに期待できる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「本命にしかしない(笑)」男性の特別な溺愛行動Grapps
-
【独占欲まる見え】男性が絶対離したくない女性にしかしないボディタッチとはハウコレ