

ズルズル引きずってしまう…元彼への未練を断ち切る方法

せっかくの若くて輝いている時期にそんな時間、勿体ない!
ということで、今回は現役女子大生に元彼への未練を断ち切る方法について伺ってきました!
復縁できる可能性がゼロに近いことを自覚しながらも、元彼中毒から脱却できないそこのあなた!必見です。
1.思い出消去
「失恋したらまず写真やプレゼントなどの思い出の品をすべて捨てる。永遠に持ち続けたって復縁できる訳ではないし、物があると忘れられない。」(2年生)
未練があるまま別れた場合にはまず初めにやる事をお勧めします。思い出の整理をしているうちに心の整理も少しずつついてきますよ!捨てるのに抵抗がある人は押入れの奥などに保管してもいいと思いますが、間違えても数日後に再び取り出して思い出鑑賞することのないように。過去の思い出にすがっても彼は戻ってきませんよ。
2.元彼を美化しない
「引きずる時間が長ければ長い程、元彼を美化しがちになるから意識的に別れた理由や嫌だったことを思い出して冷静になるよう心がけてる。そうすると自然と次いこうって思える」(4年生)
美化した元彼の亡霊を追いかける行為は恋に恋している状態と変わりありません。
どんなに最高の相手だったとしても、嫌な思い出やあなたと別れる道を選んだことも含め、彼の人格なのです。元々好きだった相手なので、いいことばかり思い出してしまうのも分かりますが、どうか冷静になってみてください。
3.新たな環境に身をおく
「大失恋したのもあって、思い切って海外留学したんだ。行ってみたらすごく世界が広がって、失恋なんてちっぽけなことに思えたよ。」(3年生)
失恋して彼なしでは生きていけないと瀕死状態になった時には元彼ワールドから脱却すべく環境を変えることがお勧めです。お金と時間に余裕があるなら海外留学や旅行もいいですし、小さいこと、例えばバイトを変えてみるとか習い事を始めてみるとかでもOK!生活を刷新し、心に新しい風を取り込めば、元彼に執着していた気持ちも少しずつ癒されるはず。新しい環境には新しい出会いも付き物ですし、乗り気じゃなくても動いてみてください。
4.女友達に甘える
「寂しくてどうしようもない時は友達に遊んでもらってる。騒いだり、くだらないことで笑えたりすると、『自分ってまだまだ元気じゃん!』って前向きな気持ちになれる。」(4年生)
失恋は“男一瞬、ダチ一生”の“ダチ一生”を改めて感じさせてくれる素敵な機会だと思います。どうぞ沢山甘えて、頼って、友情を更に深める時期にしてください。人生で友情より大切な恋愛があるとすれば、それは運命の人との恋だと思います。別れた相手は十中八九、運命の人ではありません。きっともっと先の未来にあなたを幸せにしてくれる人が現れます。一瞬の恋に傷つき過ぎないようにしてくださいね。
5.新しい恋をする
「過去の恋を乗り越えるにはやっぱり新しい恋!辛い失恋の後の恋って特に幸せな感じがするから大好き!だから失恋した時は次こそ幸せになれるって自分に言い聞かせてるよ。」(1年生)
どんなに未練が残っていても、戻れない時は戻れないものです。
無理して忘れる必要はありませんが、想いを残したままでもいいので、次の恋愛にも駒を進めてください。好きとまで思えなくても、いい感じだなと思う相手とデートを重ねてみたり、合コンに参加したりしているうちに自然と次の恋に落ちることってあると思いますよ。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
女子は男子に比べて別れから気持ちを切り替えるのが早いなんて言われていますが、
そうは言っても、失恋は辛いもの。ずるずる引きずってしまう気持ち、痛いほど分かりますが、後悔と未練を心から排除すべく、行動あるのみです!頑張って!
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
マジで重荷なんです...彼氏が彼女に負担に感じることハウコレ
-
恋愛の知られざるタブー!勝ち組の女性から学ぶ教訓愛カツ
-
「超カワイイ…」男性が一撃で落ちる【女性の言葉】愛カツ
-
「あ、この子ないわ」男性が激冷めする瞬間Grapps
-
【誕生月別】初対面の人との会話が上手な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
もう一度会いたい...男性が「別れて全力で後悔する瞬間」ハウコレ
-
王道ではないところに惹かれる♡男性が地味に「好感を持てる」女性の特徴ハウコレ
-
<他人の子を妊娠した妻>と離婚を決意!直後“小5の娘”に伝えるが「この日が来たのね」実は娘は…【周囲に嫌われる女性の特徴】愛カツ
-
【MBTI診断別】片思いがなかなか進展しないタイプ<第1位~第3位>ハウコレ