

男性の血液型別!彼から告白がなくても脈アリなサイン
気になる彼のことは、無意識のうちについつい目で追ってしまいがちですよね。
告白でもされたら相手の気持ちもわかるのに、現実はなかなか難しいもの。
でも、脈のアリ・ナシくらいは見抜きたいところですよね。
そこで今回は、男性の血液型別に「彼から告白がなくても脈アリなサイン」をご紹介します。
A型の男性は
……LINEなどでメッセージの文章が長い
A型の男性は、好意があるとLINEなどで無意識に文字の量が増えるようです。
やり取りを終わらせたくないという気持ちを秘めているため、メッセージが1画面に収まず、スクロールするほどの長文を送ることもあるかも。
たしかに、長文が送られるとスルーするのは失礼かなと感じて、返事を送りますよね。
そのため、LINEのやりとりをしていて後半ほど会話量が増えているようなら、脈アリの可能性が高いでしょう。
彼が1行で終わる文章ではなく、何行にも連なるLINEを送ってくるようであれば、あなたを好きな可能性が高いですよ。
B型の男性は
……会話の内容をきちんと覚えている
B型の男性は、興味を持った女性に対して、「情報を共有して関係性を維持したい」という気持ちを持つ傾向があります。
そのため、以前にあなたが会話した内容をちゃんと覚えているようなら脈アリ!
会話内容を覚えていれば、同じものに感動し共感することで、親密な関係を維持することができると考えているのです。
彼の気持ちを知りたいときは「前に話した○○についてだけどさぁ」と彼に話を振ってみましょう。
そこで「ああ、○○ね!」と話が弾めば、あなたに好意があるサインでしょう。
O型の男性は
……腰かけたときに頭の後ろで両手を組む
O型男性は女性に好意を持つと、よく頭の後ろで両手を組んだり、背筋を伸ばして少し反った姿勢になりがち。
これは「黄昏のポーズ」とも呼ばれています。
その姿勢には、言いたいことがあるのに言えない、好きなのにそれを表現できないときに、自分の気持ちを紛らわせたいという気持ちが隠されているのです。
心を許していたり、好きという気持ちを持っていたりするからこそ表れる脈アリ仕草でしょう。
AB型の男性は
……肩のどちらかがやや下がる
AB型男性は、好きになってもなかなか自分の気持ちを表に出さないポーカーフェイス。
そんな彼でも気持ちを見抜くポイントがあります。それは対面した際に、相手の肩のどちらか一方が下がっていること。
好きな相手を目の前にすると、気持ちを悟られるのを避けるため、姿勢が崩れやすくなってしまう傾向が。
もしも彼と対面した際に、どちらかの肩が下がっていたら脈アリの可能性が高いでしょう。
脈アリサインはタイプによって違う!
脈アリサインは人それぞれですよね。なかには一見脈ナシの行動に見えても、それが脈アリサインだったということも。
「連絡先を教えたのに連絡してこない」「グループでの食事で隣に座らない」などの行動は、シャイで好き避けしている男性しがちな行動です。
そんな一見脈ナシな行動をする彼も、じつはあなたに好意を寄せていることもあるのです。
今回ご紹介した内容を参考にしつつ、彼の性格を見極めて総合的に判断し、本当の気持ちを探ってみてくださいね。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
12歳の娘を【栄養失調】に追いやる義家族!?しかし「もういいわ」キレた嫁の“逆襲”に…「は!?」【義家族とのトラブル解決策】愛カツ
-
【MBTI診断別】ちょっと危ない?「好きすぎて重くなる女性」<第4位~第6位>ハウコレ
-
既婚男性の子を妊娠するが“簡単に”略奪成功!?しかし数ヶ月後⇒無事出産を終えると「あのさ」【パートナーの嫌な言動への対処法】愛カツ
-
「支払いは俺じゃないよね」病院費をケチる夫!?しかし「ええ…まさか」夫が払おうとしない”驚愕の理由”に…【良い夫を見つけるには】愛カツ
-
夫のボロ車に乗り何気なく“ダッシュボードを開けた”瞬間。「…嘘でしょ?」中には“信じがたいモノ”があり…【夫が怪しい行動を取ったら】Grapps
-
アレルギー食材の交換を「高級食材目当て」と客を罵る店員。しかし数日後…悪質店員に“とっておきの制裁”が加わると…⇒【対人トラブルでの対処法】Grapps
-
「彼女が忘れられない…」男性を沼らせる女性の特徴Grapps
-
【星座別】5月前半、恋愛運が停滞する女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】「あの二人長いね!」一度付き合うと長く付き合うカップルランキング<第1位~第3位>ハウコレ