恋愛・婚活に勝つための情報サイト・恋愛相談掲示板【愛カツ】

会わないほうがいい?男が「飽きやすい女子」の行動パターン

2020.08.28 21:45
提供:愛カツ

デートを重ねていくうちに、2人の関係がどんどん親密になっていく……というのが理想の流れでしょう。

ただ、逆に会うたびに飽きてしまうというパターンもあり、気を抜けないところ。

今回はそんな、「男が飽きやすい女子の行動パターン」についてご紹介していきましょう。

会わないほうがいい?男が「飽きやすい女子」の行動パターン

なんでもやってあげて尽くしすぎる

「元カノは年上で、面倒見が良いタイプ。最初は、結婚するならこういう人がいいと思っていたのですが、だんだんそれが当たり前になってときめきもなくなってしまい、僕の浮気が原因で別れました」(27歳/配送)

なんでもやってくれるというのは、男性としてはありがたいことですが、次第にそれが当たり前になってしまうので尽くしすぎるのはNG。

だんだんその環境に慣れてきて、ほかに刺激を求め、浮気をするようなことになりかねません。

油断して見た目に気を使わなくなる

「付き合い始めて1カ月くらい経ったときに、彼女がものすごくラフな服装でデートに来たんです。僕としてはもうちょっと気をつかって欲しいなと思いました。これではほかに目移りしても仕方ない……。」(30歳/飲料)

付き合い始めてしばらくすると、安心感からか、油断してだんだん見た目に気を使わなくなってきます。

服装などは、男性にとってドキドキする要素のひとつです。それがなくなると、飽きてしまいます。

心配で連絡しすぎる

「元カノは、しょっちゅう連絡してくる子でした。こっちが返信するまでLINEを送ってくるんです。心配なのは分かるけど、さすがにウンザリ。もういいやと思ってフッてしまいました」(28歳/広告)

頻繁に連絡を取って、常につながっていたいという気持ちは分かります。でも、あまり頻度が高いと、相手は窮屈に感じてしまいます。

彼の負担になるようなことを避け、必要な時にだけ連絡するよう頻度を減らしましょう。

いざという時に取り合ってもらえない可能性があります。

友だちよりも彼氏を絶対に優先する

「彼女が、僕のことを大切に思う気持ちはありがたいんです。でも、僕に会うために友だちとの約束をキャンセルするのはやめてもらいたい。そんなことされたら、僕もそうしないといけないような気がしてくる」(26歳/印刷)

彼を優先して友だちとの約束をキャンセルするのは、相手にプレッシャーをかけてしまうことになります。

会いたいと言われるのは嬉しいことですが、いつもそれでは新鮮さも損なわれます。

たまには友だちと遊ぶくらいの心の余裕があったほうが、飽きられません。

おわりに

常にドキドキを保つのは大変ですが、かといって飽きられてしまうと関係が壊れてしまいます。

長続きさせるためにも、身なりを整える、プチサプライズをするなど、少しでもいいので刺激を与え続けるのがポイントです。

(大木アンヌ/ライター)

(愛カツ編集部)

関連リンク

関連記事

  1. 相手を試すような行動はだめ!男性が女性に急にされると不安になるNG行動4つ
    相手を試すような行動はだめ!男性が女性に急にされると不安になるNG行動4つ
    ハウコレ
  2. なんでも頼ってよ?男性が彼女に言われたい「わがまま」とは?
    なんでも頼ってよ?男性が彼女に言われたい「わがまま」とは?
    MOREDOOR
  3. 仕草にはその人の特徴が表れる!男性の心理を読み解くための5つの行動
    仕草にはその人の特徴が表れる!男性の心理を読み解くための5つの行動
    ハウコレ
  4. 男性が女性に抱いている幻想
    男性が女性に抱いている幻想
    ハウコレ
  5. 後回しにされてる⁈ 友達優先の男性を彼女優先に変えちゃう3つのマジック
    後回しにされてる⁈ 友達優先の男性を彼女優先に変えちゃう3つのマジック
    Grapps
  6. これは我慢できません…!30代男性の理性が飛ぶ3つの瞬間
    これは我慢できません…!30代男性の理性が飛ぶ3つの瞬間
    Grapps

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 準備が大切?!彼との心地よい【おうちデート】のためにするべきこと
    準備が大切?!彼との心地よい【おうちデート】のためにするべきこと
    Grapps
  2. 義両親と同居中…“玄関領地戦争”が!?夫『私の靴だけあんな場所に…!』⇒無意識にやってしまう“ガッカリ行動”とは?
    義両親と同居中…“玄関領地戦争”が!?夫『私の靴だけあんな場所に…!』⇒無意識にやってしまう“ガッカリ行動”とは?
    Grapps
  3. お風呂をめんどくさがる夫が、ちゃんと入って妻は一安心。しかし翌朝“タオル”に違和感…⇒夫に振り回されない!夫婦円満のコツ
    お風呂をめんどくさがる夫が、ちゃんと入って妻は一安心。しかし翌朝“タオル”に違和感…⇒夫に振り回されない!夫婦円満のコツ
    愛カツ
  4. 「赤ちゃんできたよ!」待望の報告をする妻だが…夫の“思わぬ第一声”に「え…?」⇒要注意!結婚生活で見逃せない【男性の行動】
    「赤ちゃんできたよ!」待望の報告をする妻だが…夫の“思わぬ第一声”に「え…?」⇒要注意!結婚生活で見逃せない【男性の行動】
    Grapps
  5. 娘の入学式が始まると…義母の“トンデモ行動”に笑い声!?必死に止める嫁だが⇒『それやめて!』周囲を幻滅させる女性の行動
    娘の入学式が始まると…義母の“トンデモ行動”に笑い声!?必死に止める嫁だが⇒『それやめて!』周囲を幻滅させる女性の行動
    Grapps
  6. 義家族との親戚会で…お酒に酔って“妻を見下す”夫!?反論しようとした結果⇒「夫婦関係の変化?」頭を悩ませる男性の行動
    義家族との親戚会で…お酒に酔って“妻を見下す”夫!?反論しようとした結果⇒「夫婦関係の変化?」頭を悩ませる男性の行動
    Grapps
  7. 育てている野菜を送ってくれる義母。「ありがたいんだけど…」夫婦が困っている“ワケ”は…⇒周りから距離を置かれる人の特徴
    育てている野菜を送ってくれる義母。「ありがたいんだけど…」夫婦が困っている“ワケ”は…⇒周りから距離を置かれる人の特徴
    愛カツ
  8. 私「残業が入っちゃって…」彼「妊娠中だろ!」深夜に大喧嘩した結果…⇒彼氏の気持ちが離れる瞬間
    私「残業が入っちゃって…」彼「妊娠中だろ!」深夜に大喧嘩した結果…⇒彼氏の気持ちが離れる瞬間
    愛カツ
  9. 義母「嫁の分なんか用意しないわよ」食事で嫌がらせ!?しかし、孫「ママの分は?」⇒なにそれ…周りを困惑させるNG言動
    義母「嫁の分なんか用意しないわよ」食事で嫌がらせ!?しかし、孫「ママの分は?」⇒なにそれ…周りを困惑させるNG言動
    愛カツ

あなたにおすすめの記事