待ちの姿勢はNG!ヒロイン思考で恋愛成就を引き寄せる3つの法則

待ちの姿勢はNG!ヒロイン思考で恋愛成就を引き寄せる3つの法則

2020.08.28 18:00
提供:Grapps

待ちの姿勢はNG!ヒロイン思考で恋愛成就を引き寄せる3つの法則

気になる男性と親しくなりたいと思っても、相手からのアプローチを待っているだけではいつまでも二人の関係は進展しませんよね。かといって、アピールする程の勇気が出ない時もあります。

しかし、そんな時に役立つのがヒロイン思考!ラブコメドラマや、恋愛漫画ではヒロインが好きな男性に向かって一生懸命にアピールしようとしていますよね。「えっ」と思うかもしれませんが、あのヒロイン思考が意外と恋愛には役に立つのです。ヒロイン思考で恋愛に積極的になれる方法を3つ紹介します。

ヒロインは運命を勝手に感じる

恋愛漫画や映画のヒロインにはいつでも運命の相手がいます。というか、好きになった相手を運命の人だと思い込みます。そのため、自信を持って気になる相手にアタックすることができるんですよね。なので、好きな相手がいるなら二人の恋が運命にみちびかれたものだと本気で思い込むことも、ときには大切。

これが運命の恋ならば、うまくいく可能性が高いとわかっているので、思い込みが強ければ強いほど相手にも積極的になれるでしょう。実際に自分から積極的に相手と関係を持つことで、うまくいく可能性は本当にあがります。引き寄せの法則だともいえますよね。


ただ、相手のことを自分が気になっているだけでは運命の恋とは思い込みにくいですよね。そんな時は相手と自分との共通点を見つけ出すと、相手が運命の人だと思いやすくなります。どのようなことでも良いので、共通点を探し出して、そこを起点に彼に思いきって話しかけてみて。ヒロインもドキドキしながらも、何度も何度もめげずに好きな相手に話しかけて恋を掴みとっていたはずです。

ヒロインはいつでも前向き

ヒロイン思考で恋愛に積極的になるためには、普段から何事もポジティブに考えるようにすることが効果的。失敗することだけを恐れていれば、怖くなって何もすることができなくなってしまうので、恋愛にも消極的になりがちですよね。気になる男性がいても、相手に嫌われることを恐れていてはアピールができないために進展は見込めません。

ヒロインは、いつでも自分が主役であるため、どんなことがあってもめげませんよね。落ち込むことがあっても、最後には必ず立ち上がってその前向きな姿勢を見せてくれます。


どんなにバカっぽくても前向きなヒロイン思考に意識をチェンジすることで、とにかくやってみようと思うことができるはず。なぜなら、ヒロインが動き出さなければ、話は始まらないからです。自分の人生を前に進めることができるのは自分だけ。物語のヒロインのように、人生という自分のお話を展開させていきましょう。

ヒロインは自分に自信を持つ

自分に自信を持つこともヒロイン思考には大切な要素。どの物語でも、自信のなかった主人公が最後には自信をつける過程がこと細かに書かれていますよね。あれはお話の中だから…と思わずに、自分も真似をしてみましょう。誰かが想像した話は、現実で起こっていることでもあるので、人は必ず自分に自信が持てるようにできているのです。


自分が気になる相手にふさわしい存在だと思えないのなら、話の中のヒロインのように努力をしてみて。努力をする事柄は様々ですが、努力する行為自体が自分に自信をつけてくれます。また、結果が目に見えるような努力の事柄を選ぶのがおすすめ。ダイエットや資格取得など、努力の結果が出たとハッキリわかるとより強く自信がつきます。そして、自分に自信を持てるようになれば、自分から男性にアタックしようと自然と思い始めるはずですよ。 


気になる男性がいる場合、積極的にアプローチできるようになるための法則がヒロインの思考です。数多くのヒロインが自分の望みを手に入れているように、ヒロイン思考で運命の恋を引き寄せてしまいましょう。

関連リンク

関連記事

  1. 思わずニヤける♡LINEで男性が「可愛い」と思う挨拶や呼びかけの送り方
    思わずニヤける♡LINEで男性が「可愛い」と思う挨拶や呼びかけの送り方
    Grapps
  2. 結構好きかも…♡男性から「実はモテてる女性」の共通点4つ
    結構好きかも…♡男性から「実はモテてる女性」の共通点4つ
    MOREDOOR
  3. 何してても可愛いよな…♡男性が「心底可愛いと思われる」女性の特徴
    何してても可愛いよな…♡男性が「心底可愛いと思われる」女性の特徴
    MOREDOOR
  4. モテる「ぽっちゃり女子」の魅力とは
    モテる「ぽっちゃり女子」の魅力とは
    ハウコレ
  5. いつの間にか追ってる!男性が「ついつい惹かれる女性」の特徴とは
    いつの間にか追ってる!男性が「ついつい惹かれる女性」の特徴とは
    MOREDOOR
  6. わざとらしいけど惹かれる……!女性がしていると、思わず「かわいい」と感じる言動
    わざとらしいけど惹かれる……!女性がしていると、思わず「かわいい」と感じる言動
    ハウコレ

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 「幸せすぎん…?」実は男性が幸せだと感じている瞬間3選
    「幸せすぎん…?」実は男性が幸せだと感じている瞬間3選
    愛カツ
  2. ママ友の”しつこい長電話”に帰宅した夫が大激怒!?しかし…妻「切れないよ…」⇒どうしたらいいの…【男性が困惑してしまこと】
    ママ友の”しつこい長電話”に帰宅した夫が大激怒!?しかし…妻「切れないよ…」⇒どうしたらいいの…【男性が困惑してしまこと】
    愛カツ
  3. 義母「今晩はBBQしようね」楽しみに仕事を頑張る嫁。しかし帰宅すると…”お肉も炭も”ない?⇒「は…?」相手を不快にさせるNG行動
    義母「今晩はBBQしようね」楽しみに仕事を頑張る嫁。しかし帰宅すると…”お肉も炭も”ない?⇒「は…?」相手を不快にさせるNG行動
    愛カツ
  4. 「実際に会う前に足切りを…」 マッチングアプリを使い倒して得た教訓
    「実際に会う前に足切りを…」 マッチングアプリを使い倒して得た教訓
    fumumu
  5. 休日出勤日に【家族優先と豪語する夫】に家事育児を任せると…妻「どこ行ってたの!?」⇒気をつけて!ダメ男に引っ掛かりやすい女性の特徴
    休日出勤日に【家族優先と豪語する夫】に家事育児を任せると…妻「どこ行ってたの!?」⇒気をつけて!ダメ男に引っ掛かりやすい女性の特徴
    愛カツ
  6. 職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    職場の人を好きになっちゃった… 社内恋愛を成功させる3つのコツ
    fumumu
  7. 直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    直感で選んだのはどれ?「あなたにとっての要注意人物」がわかる3つの心理テスト
    michill (ミチル)
  8. 「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    「お風呂が終わったら呼んでね!」子どもの世話を名乗り出た義母。入浴後に呼ぶと⇒「え…?」人間関係を悪化させる無神経な行動
    Grapps
  9. 息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    息子の誕生日よりも“仕事を優先する”夫。しかし…妻『ねぇ、私に言うことない?』⇒トラブルに巻き込まれがちな【女性の傾向】
    Grapps

あなたにおすすめの記事