

成功率が高め!?海外だと日本人同士の出会いは恋愛に発展しやすい理由とは

1.男性を頼る頻度が増える
「私はシンガポールに行ったんですが、日本人は多い国だと言っても、やっぱり英語が必要なことも多くて。知り合った日本人男性に、一緒に買い物に行ってもらったり、ちょっとした時に助けてもらうことが多くなり、そのまま付き合うことになりました。」(25歳/女性/シンガポール)
日本にいる時には当たり前のようにできることでも、海外というだけで、勝手が違うなど、急にできないことが増えます。日本ではバリバリのキャリアウーマンで強気だった女性でも、海外に出ると、急にか弱い女性に変身するので、男性から見ると近づきやすくなるようです。
2.男性から見ると頼ってくる女性が可愛く見える
「まだこっちに来たばかりという女性だと、日本人同士の知り合いも少ないだろうから、助けてあげたいなと思います。こっちに来て間もない女性に、頼み事や相談事をされたら、守ってあげなきゃ!と勝手に思ってしまいます。」(27歳/男性/タイ)
日本にいたらあまり頼られることがない日本人男性にとって、頼られるのは嬉しいことでもあり、「自分にできることなら助けてあげたい!」と、どんな女性にも優しく接する男性が多いようです。そこで一歩距離を縮めておけば、恋愛に発展する可能性も高いようです。
3.日本では出会えない相手とも近づける
「日本にいると、行動範囲は年齢や給料、勤務先によって決まってくると思うんです。でも、海外に出て、日本人がいる場所を探せば、本当にいろんな経歴や肩書きの人が集まります。今の彼女も、そこで出会ったんですけど、日本だと接点がなかっただろうなと思う相手です。」(26歳/男性/オーストラリア)
海外に出ると、日本人同士のコミュニティを大切にする意識が働くため、一つ一つの出会いが大切なものになります。だからこそ、お互いのことを知ろうとしたり、協力し合う意識が働き、距離が縮まる可能性が高いようです。
4.相手の人間力を見ることができる
「以前、海外に半年間ほど滞在した時に、留学で来ていた学生と知り合いました。本当に普通の学生で、日本で出会っても、絶対に付き合わないような相手だったと思うんです。でも、彼の方がそこに住んで長かったこともあり、様々な場面でリードしてもらっているうちに、素敵だなと思うようになり、付き合うようになりました。」(26歳/女性/アメリカ)
日本にいる時は、年齢や学歴、社会人になると会社名などがその人を判断する材料になりますが、海外に行くと、そう言った肩書きはあまり関係がなくなります。特に知らない土地で生活する場合には、その土地に詳しい、英語やその国の言語が話せるといった人の方が人間力・生活力があると判断する傾向にあり、肩書きではなく男性を見るようになるそうです。だからこそ、日本で出会うと恋愛に発展しなかったような関係でも、海外であれば恋愛に発展することも多いそう。
おわりに
海外での出会いは、お互いが相手のことをしっかり知ろうとするので、成功率が高いように感じました。海外に住むのは大変ですが、出張などで機会があればぜひこれらを心に置いて生活してみてください。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
彼女から【三万円】を盗みギャンブルに使った彼氏!?しかし…彼女「犯罪だよ」彼の顔が青ざめていき…【彼氏の問題行動への対策】愛カツ
-
「お前の弁当いらない」愛妻弁当よりコンビニ飯を取る夫!?しかし、夫の行動の裏に“隠してた爆弾行為”に絶句⇒【夫の隠された行動と乗り越えるヒント】Grapps
-
ドリンクバーの中身を『水筒に入れる』ママ友!?しかし直後「だって…」言い放った“自論”に唖然…⇒【厄介なママ友への対処法】Grapps
-
そりゃ好かれるわ!全男性に「溺愛される女性」の特徴Grapps
-
【星座別】この春、運命の恋が実る女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
「“次は”応援してます♡」離婚した上司を煽る女。だが直後【予想不可能な反撃】に「は!?」【周囲との関係を円滑に保つコツ】愛カツ
-
【誕生月別】緊張しません!本番に強い女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「この人、恋愛向いてないかも…」すぐ冷めるタイプ<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】この春、運命の恋が実る女性ランキング<第4位〜第6位>ハウコレ