年上男性にも好印象!「話しやすい」と思われる論理的思考の育て方

年上男性にも好印象!「話しやすい」と思われる論理的思考の育て方

2020.08.25 18:00
提供:Grapps

年上男性にも好印象!「話しやすい」と思われる論理的思考の育て方

男性は論理性を重視し、女性は感情を重視するとよく言われます。男性は同性との会話で論理的な話し方に慣れているので、論理的な組み立ての話の方が聞きやすいのです。この記事では、男性に好かれる論理的思考を育てる方法を紹介します。

まずは話の組み立て方を工夫してみよう

女性は比較的心が動くままに話すことが得意だと言われており、ダラダラととりとめなく話すことを苦にしません。しかし、男性は着地点の見えない会話が得意ではないので、男性が聞きやすい論理的な話し方の初歩として、会話をしっかり男性好みに組み立ててみましょう。


先に話の要点は何であるかを言ってしまったり、いくつ理由があるかなどの話の見通しが立つような工夫をすることが重要です。先々の見通しが立っていると男性は安心して話を聞くことが出来ます。

起承転結や序破急など、綺麗に話の構成を組み立てる必要はありません。自分でも話の着地点を明らかにすると話をまとめやすくなるので、一度やってみると便利な考え方です。

「~じゃないですか」は論理的にはご法度

女性は共感を得ることが得意で、同性との会話では「~ですよね」「気持ちがわかる~」などといった共感を表すフレーズが多用されることは少なくありません。しかし、男性が好む論理的思考では感情ではいくら理解していても、道理が通らなければそれは間違っていること、とカテゴライズされてしまいます。


つまり、どれだけ女性の共感を得られる意見であっても、「~じゃないですか」と男性にぶつけても共感を得られないのです。論理的思考を身に着けるためには共感を大切にするという価値観を排して、理由と結果を併せて用意するという男性らしい思考を磨く必要があると言えるでしょう。

過去・現在・未来が分かりやすい3段論法

男性に好まれる話し方に時系列別に分ける3段階の話し方があります。それは、過去にどのようなことがあって、現在自分はどのように思っているのか、未来にこれからどのようにしていこうと思うのか、という3段論法です。


物事の経緯を把握しやすく、短く簡潔にまとめられるので非常に論理的に見えるので、男性には大変喜んで貰える分かりやすい話し方です。この話し方が出来るよう、日頃から過去・現在・未来の3段階で理解するようなクセを付けておくことも、論理的に話す良いトレーニングになるでしょう。

日頃の心がけで論理的に話せるようになる

男性に評価されたいから、という理由だけでなく、ビジネスシーンなど論理的な話し方が出来ると上手くいく場面は少なくはありません。

いきなり筋道を立てて話す、というのは難しいですが、日頃から論理的に話す練習をしていくことで、分かりやすく話せるようになります。日頃の努力が、いざという時に評価されるのです。

関連リンク

関連記事

  1. 守りたくなる?男性が「本能的に惹かれる女性」の特徴3つ
    守りたくなる?男性が「本能的に惹かれる女性」の特徴3つ
    愛カツ
  2. 人懐っこさ最強!男性ウケ抜群な「犬系女子」の特徴
    人懐っこさ最強!男性ウケ抜群な「犬系女子」の特徴
    ハウコレ
  3. あなたはどれ?「男性の好む女性」のタイプ・4パターン
    あなたはどれ?「男性の好む女性」のタイプ・4パターン
    ハウコレ
  4. あざとい女性にも負けない!自然体でモテる女性の秘密の法則とは
    あざとい女性にも負けない!自然体でモテる女性の秘密の法則とは
    Grapps
  5. 女神のような女って?「モテる女性」のが持つ5つの特徴
    女神のような女って?「モテる女性」のが持つ5つの特徴
    ハウコレ
  6. 彼氏が途切れないあの子もやってる!モテる女性の「小悪魔テク」とは
    彼氏が途切れないあの子もやってる!モテる女性の「小悪魔テク」とは
    MOREDOOR

「コラム」カテゴリーの最新記事

  1. 30~40代女性は要チェック! あなたはマダム? それともおばさん?
    30~40代女性は要チェック! あなたはマダム? それともおばさん?
    恋学
  2. 「いいかげんしつこいって...」男性がうんざりする女性の行動3選
    「いいかげんしつこいって...」男性がうんざりする女性の行動3選
    ハウコレ
  3. 「これは可愛いわ…」男性が一撃で落ちる【魔法の言葉】
    「これは可愛いわ…」男性が一撃で落ちる【魔法の言葉】
    愛カツ
  4. LINEでわかる!あなたを「溺愛している男性」の特徴
    LINEでわかる!あなたを「溺愛している男性」の特徴
    愛カツ
  5. これって…?男性の隠れた”好きアピール”
    これって…?男性の隠れた”好きアピール”
    Grapps
  6. 実は偽物…イクメンぶっている人の口癖6選
    実は偽物…イクメンぶっている人の口癖6選
    恋学
  7. 慢性疲労症候群とは?症状と2つの対処法を解説
    慢性疲労症候群とは?症状と2つの対処法を解説
    恋学
  8. 絶対安静の嫁を呼び出し“雑用”をさせる義母。しかし夫からの【痛烈な言葉】を食らい「えっ…」⇒義母とのコミュニケーション法
    絶対安静の嫁を呼び出し“雑用”をさせる義母。しかし夫からの【痛烈な言葉】を食らい「えっ…」⇒義母とのコミュニケーション法
    愛カツ
  9. 【男性の誕生月別】自信がある証拠?「プライドが高めな男性」ランキング<第1位~第3位>
    【男性の誕生月別】自信がある証拠?「プライドが高めな男性」ランキング<第1位~第3位>
    ハウコレ

あなたにおすすめの記事