修復不可能…?!破局に繋がってしまう喧嘩の仕方とその原因とは
カップルや夫婦などが喧嘩を経験するのは珍しいことではありませんが、その仕方によっては修復が不可能なほどの喧嘩になってしまうかもしれません。カップルの破局につながるような喧嘩の仕方や原因を知っておけば、別れを回避することにも繋がるでしょう。
浮気による喧嘩
浮気が原因で起きる喧嘩は、カップルが破局しやすい理由のひとつといわれています。当然ながらパートナーを裏切る行為であるために強く責められることになるのですが、浮気をした側も逆ギレしてしまい、謝罪どころか喧嘩に発展してしまうことが多い傾向にあるのです。
女性が浮気しているパターンでは基本的に男性は女性に手を出せないため舌戦が基本となることが多く、普段の不満なども交えてお互い罵り合う形になってしまうので、決定打がなく長期化しやすい傾向にあります。
男性が浮気している場合は責める側の女性が殴る蹴るといった物理的な制裁に出るケースも多く見られ、それに耐えかねた男性側が思わず反撃として手を出してしまう場合があります。乱闘ほどにはなりませんが、お互いが「相手に手を出された」という事実にショックを受けて深いトラウマを抱えてしまう場合があり、修復は望めなくなってしまいます。
迂闊な一言による喧嘩
カップルだからこそお互いに許せない一言というのは持っています。しかし、男女の違いによってその一言がどれだけ相手にとって重いものかよくわかっていない場合がほとんど。そのため、何気なく言ってしまった一言がきっかけで大喧嘩に発展して、そのまま破局となってしまうこともあります。男女で違う、迂闊な一言で起きる喧嘩の原因を紹介します。
【女性編】彼氏が他の女性と彼女を比較
彼氏彼女の関係に軽い不和や違和感があるときに、彼氏が思わずふと「他の子だったらこんなことないのに」という比較をするような言葉を言ってしまうことで彼女が深く傷つき、大喧嘩になってしまうことがあります。男性は軽く捉えているので謝罪してきますが、女性側としてはすでに男性を信頼できなくなっているため、強くその言葉を責め続けることになります。
男性は予想外の反応をされて思わず「そんなに怒ることじゃない」と逆ギレした結果、彼女の怒りに火を注いでしまうことになるので、修復不可能なほどに深刻な口喧嘩へと発展する場合があるようです。
これは男性側が相手の気持ちを考えられなかった軽率な発言が原因であるため、女性側では付き合う前に相手を見る目を養うことが、唯一できる対策といえるでしょう。
【男性編】彼氏の仕事を彼女がイジる
彼女が彼氏の仕事について冷やかしたりイジったりしてしまうと、破局の原因となる口喧嘩に発展することがあります。男性にとって仕事とは自身のプライドと深く結びついている非常に繊細な話題。そのため「その割に給料少ないよね」「なかなか出世できないね」といった言葉は、たとえ冗談だったとしても男性は見過ごすことができません。
女性側は冗談のつもりで言ったことを大真面目に反論されて驚いてしまいますし、思わず「そんなに怒ることないじゃん」と弁明しようものなら、そんな簡単なことだと捉えていることに彼氏の逆鱗が触れてしまい、最終的にお互いの信頼は失われます。
喧嘩は繰り返さないことが大切
浮気などはわかりやすく重大な問題ですが、そうではない軽い一言でもカップルの関係を破綻させるには十分な威力を持っています。相手が急に怒り出した時は急いで謝って、その後「なぜそんなに傷ついてしまったのか」を話し合ってよく理解するようにしましょう。ミスを認めて謝る人を責める人は少ないため、うまくいけばお互いを理解できたといった点から関係を深めることも可能です。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】彼氏に尽くす女性ランキングTOP3ハウコレ
-
【星座x血液型別】特別扱いされるのが好きな女性TOP3ハウコレ
-
「金をくれないなら家に来ないで」義子をATM扱いする義母。しかし「は?」我慢の限界に達した義子は…⇒義母への向き合い方愛カツ
-
【星座別】2月前半、恋愛運が停滞する女性TOP3ハウコレ
-
現実って残酷。実は男性よりもエグい【女の浮気】3選ハウコレ
-
なかなか会えない…。『忙しい男性』と長く続く恋愛を!Grapps
-
「うわ…マジ?」男性がドン引きする女性のNG行動愛カツ
-
顔だけじゃない!爆モテする女性の【絶対条件】愛カツ
-
「うん、ないわこの子」男性が見せる脈なしサイン愛カツ