

隙なさすぎる…男性が「しっかりしすぎて敬遠してしまう」女性の特徴

しかし男性からすると、そのような女性は「俺よりもしっかりしすぎて扱いきれない」と感じてしまうよう。
そこで今回は、つけいるような隙がなく敬遠されてしまいがちな女性の特徴を紹介します。
口癖が「大丈夫」「任せて」
「この二つが口癖ってだいぶきついかなって思う。全然甘えてくれなさそうだし、付き合ったら頼ってくれなさそうで俺が寂しくなっちゃいそう。」(26才/出版)
男性は誰しも頼られたいもの。頼って相手を静かに立ててあげるのも女性の役目とも言えます。
こういった女性は「男性に頼るのは恥ずかしいこと」と言う考えをお持ちでしょうが、むしろ頼ってなんぼですので自分で抱え込むのは控えましょうね。一休み、一休み、です。
いつでもバッチリメイク
「めっちゃ朝早くても化粧バッチリで、夜になっても全然化粧崩れしてるところを見たことない人がいるんだけど、そういう人はきっちりしすぎてそうで付き合ったら面倒くさいとか思っちゃうかも。」(28才/商業)
いつでも完璧な状態でいる女性に、男性はどことなく恐怖を感じてしまうみたい。
スッピンになるのは抵抗がある、と言うことでこまめに化粧直しをしているのでしょうが、たまには化粧を薄くしていつもと違った印象にするのも良いかもしれませんよ。
完璧人間
「完璧人間とは絶対に付き合いたくないな。だって仕事が出来て、きれいで優しくて・・・なんて言ったら俺の顔が立たないよ・・・。」(24才/証券)
男性はやっぱり自分を立ててくれるような女性を好むみたい。たとえ彼女が立ててくれても、客観的に見て彼女のほうがスペックが高い、となってしまったら彼のプライドは傷ついてしまいそうですもんね。
なんでも完璧にこなしてしまうような完璧人間の女性は、どこかひとつでも相手に勝てない点を見つけて、その面で相手を頼ると良いかも知れませんね。
すこぶる早口
「凄い勢いでぐわーって話されちゃうと『勘弁してよ・・・』って思う。なんかいわゆる『できる女』って早口の人が多い気がする。いつでも無駄がない感じね。」(22才/学生)
早口だからできる女と言う訳ではありませんが、そう言われてみれば筆者の周りのいわゆる『できる女』風味の人たちは全体的に早口な人が多いかもしれません。
常に無駄がなくせかせかしていると、男性に「一緒にいて落ち着かない」と感じさせてしまうはず。一緒にいて心地よい女性を目指しましょうね。
おわりに
いかがでしたか?全体的に、自分ですべてできるような女性は、男性から敬遠されてしまうような印象を受けました。
自立した人はかっこいいですが、たまには相手を頼ることを忘れてはいけません。少しリラックスして、相手がつけいる「隙」を作るのも一つの手ですので、試してみてくださいね。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【浮気中の夫】は声をかけられるが「え…?誰?」だが直後“女性の自己紹介”に青ざめていき…⇒パートナーの問題行動への対処法愛カツ
-
つわり中の妻に「洗濯しろよ!」と怒鳴り散らす夫。しかし【バッ!】床に”放置された服”を見た妻が…⇒理解できない夫の行動Grapps
-
「仕事できねぇな!」予約ミスを責任転嫁する迷惑カップル。直後【スッ…】突然現れた“救世主”の行動で⇒印象を悪くする行動Grapps
-
うわぁ、相談するの間違えたぁ…『相談相手』に向かない人とは?Grapps
-
【星座別】長い間、片思いをしてしまう女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
「めちゃくちゃキツイって..」男性が彼女に言われると落ち込む言葉ハウコレ
-
絶対やって。長続きカップルだけが”付き合う前に確認していること”3つハウコレ
-
アレルギーを無視しなんでも食べさせる義母!?しかし【イラッ】キレた嫁が“ド正論”で義母に物申す⇒ショックを受ける他人の行動とは愛カツ
-
【星座別】長い間、片思いをしてしまう女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ