

もしかして俺のこと好き?男性が喜ぶ女性の言動4つ
意中の彼に自分のことを意識してもらいつつ、相手にも喜んでもらえるようなことを伝えたい……。
男性は、どんなことを言えば喜んでくれるのでしょうか?
今回は男性に「もしかして俺のこと好きなのかな?」と、ドキドキしてしまった女性の言動についてアンケートしてみました。
〇〇さんならいいですよ
「ノリで飲み会に誘ったときに「〇〇さんだからいいですよ」と言われてドキドキした。俺だけ特別なの!?って(笑)」(32歳/会計士)
「『女の人は男の人に髪切った?と聞かれると嫌?』って聞いたら『〇〇さんなら嫌じゃないですよ』と言ってくれた。お世辞かもしれないけど、嬉しかった」(36歳/営業)
「〇〇さんなら」という言葉が「特別感」のある言葉に捉えたという声がありました。
同時に、ほかの人との差別化も感じるので、さりげなく取り入れてみてください。
安心する
「会社の飲み会で先輩の横に座ったら、『〇〇くんの顔見てホッとしちゃった』と言われて、『俺といると安心するってこと? つまり心を許せる人?』と内心ドキドキしてしまいました」(31歳/事務員)
「安心」「ホッとする」という言葉が、「頼りになる」「気を許している」というメッセージにもなるようです。
自分には心を開いてくれているみたいで嬉しくなるのだとか。
このワードなら簡単に使えそうだと思いませんか?
ドキドキする
「なんとなく褒めたら『ドキドキするからやめてー!』って笑いながら言われた。これはもう俺のことが……?」(31歳/看護師)
「『唐揚げ好き?』と聞かれたので『好きだよ』と答えたら、『なんかドキっとしちゃった(笑)』と彼女。それに俺もドキッとしました」(30歳/公務員)
「ホッとする」は日常で使い、「ドキドキする」は特別なタイミングで使い分けるのが良さそうです。
「ドキドキする」は「男性として意識している」というメッセージにもなるはずです。
会えないと残念がる
「サークルの集まりに欠席することを伝えたら『えー、残念』と言われたので、予定調整して行きました(笑)」(28歳/IT関係)
彼が飲み会や集まりに来ないとき、会えないなどに、「さみしいな」「残念だな~」と伝えてみてください。
言い方としては明るいトーンで言いながらも、ちょっとシュンとした表情で言うと、より残念感が伝わりやすいはずです。
おわりに
今回アンケートを取った男性に共通していたのは、「その場は平静を装ってたけどね!」というコメントでした。
表には出さなくても、女性のちょっとしたひと言に、男性はコッソリと一喜一憂しているみたいです。
なにも飾ったり計算高いことをしたりする必要はありません。あなたの気持ちを素直に言葉に乗せるだけ。
明日からコッソリ、彼をドキドキさせてみませんか?
(矢島 みさえ/ライター)
(愛カツ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
マンネリ解消!男性をドキッとさせる「ちょっと刺激的」デートプランハウコレ
-
なんか、ずっと話してる!男性が「自然と惹かれる」会話術Grapps
-
病院で精密検査を受ける妻。次の瞬間【ニコニコ】笑顔の夫から出された”意味不明な提案“に…妻「は?」⇒夫婦間で必要な配慮愛カツ
-
3回目以降のデートにも!デート会話の質問225選!恋学
-
思い込み激しすぎ! 自分に都合よく解釈する女性の特徴10つ恋学
-
勘違いしないで!「脈あり男子」と「思わせぶり男子」の見極め方ハウコレ
-
1回、送ってみ?男性を笑顔にする『必殺LINE』愛カツ
-
LINEでチェック!あなたに「惚れている」男性の特徴愛カツ
-
え、嫉妬だったの?!男性の【嫉妬】はLINEでわかる!Grapps