

彼氏の運転が下手!「ドライブデート」をイライラせずに過ごす方法とは?

一般的に男性は女性よりも運転が上手いと言われますが、運転が下手な男性も確実に存在します。
今回は、彼氏の運転テクニックに不満を持ったことがある20代~30代女性に聞いてみました。
方向音痴過ぎて困る
「彼はプライドが高くて、道を間違えたことを絶対に認めたがらず、目的地に付けないまま2時間くらいさ迷っていたことがあります。」(28歳/食品関係)
道を間違えていることを指摘すると余計に焦ったり、カッとなって八つ当たりしてくるタイプの男性もいます。
口を出さないで見守ったほうがいいのか、Google mapなどで別のルートを調べて手助けした方がいいのかは彼の性格次第ですね。
運転中、人が変わってコワイ
「ハンドルを握っていない時は誰もが認める優しい人なのに、運転中は前の車がトロトロしていると舌打ちしたり煽ったりして怖いんです。」(25歳/大学院生)
普段おとなしい人ほどハンドルを握ると豹変することがあるとも言われます。
もしかしたら、仕事や日常生活でイライラが溜まっているのかもしれません。
ただ、それを態度に出したり、彼女を怖がらせるようでは彼氏失格ですよね。そのような態度だと一緒にいる人が不快に感じるということは彼に伝えましょう。
無意識でやっていることが多いので、気が付くと直る人が多いです。
言っても直さないようなら、付き合い自体を考えたほうがいいかもしれません。
運転が荒い、ブレーキの踏み方が下手で酔う
『他の人の運転だとそんなに車酔いしないのに、彼の運転が荒くて気持ち悪くなってしまいます。』(21歳/大学生)
車酔いはブレーキの踏み方によってかなり影響を受けます。
自分でブレーキのタイミングが分かる運転席と、いつブレーキが踏まれるか分からない助手席や後部座席では、同じ車に乗っていても感じ方が全然違うのです。
運転している当人は自分の運転技術が上手いと思っているかもしれないので、急発進、急ブレーキはかっこ悪いということをさりげなく伝えましょう。
状況判断が出来ない
「彼は狭い道でもスピードを出したり、一旦停止で止まらなかったりするのでいつか事故を起こすのではないかと心配です。」(30歳/通販会社勤務)
運転は、周囲の状況判断が重要です。
左右、後ろなど全方向に意識を向けていれば危険を回避することができるので事故になりにくいですが、運転が下手な人は前しか見ていないことが多いのです。
オススメなのは、彼に運転を教えてとお願いすること。あなたが運転して助手席に座る立場になってみると、自分の運転の怖さに気づきますよ。
おわりに
運転には間違いなく人柄が出ます。予期せぬことが起こるとパニックになったりするのもその人の個性と言えます。
ただ、一緒に乗っていてイライラするくらい運転が下手な人の車に、我慢しながら乗り続けるのは、苦痛以外の何者でもありません。
たいていの男性は自分の運転が下手だと思っていませんし、直そうとも思っていません。
放っておくと事故につながる場合もありますので、『怖いからあなたの車には乗らない。』とはっきり言って気付かせることも大事ですよ。
(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【星座別】5月前半、運勢が絶好調な女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
高級ビュッフェで料理を”どっさり”盛ってきた義母!?しかし「噓でしょ…」店員からの”まさかの言葉”に…【義両親との関わり方】愛カツ
-
本命確定です!男性がする「ガチ惚れ行動」愛カツ
-
「うぇ…マジで無理」男性がドン引く女性の行動愛カツ
-
「本気で好きだからするの」男性が本命にだけする行動愛カツ
-
【星座x血液型別】「遅刻は許さない!」時間に厳しい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【要注意】9割の女性が気づかなかった、「浮気男の初期サイン」ハウコレ
-
「彼女で頭がいっぱい…」男性を虜にする女性の特徴Grapps
-
同居嫁が家に帰ると…義祖母”以外“誰もいない!?しかし「なにこれ…」妻が【置き手紙の内容】を読むと…【義母との関係を改善するには】愛カツ