一回り近く年が離れた年上の男性との会話に困らないために
あまりに年が離れていると、どんな話題をしたら良いのかわからないですよね?
せっかく話をするなら、相手にも喜んでもらえて、お互いに盛り上がれる話題がいいですよね。
そこで男性に「10歳以上歳が離れた女性から話しかけられる時、これなら嬉しいと思う話のネタ」についてインタビューしてきました。
話題のスポーツ
「スポーツに関する話題は結構嬉しい。特にメジャーなスポーツで、その時に話題になっている試合なら、選手もある程度わかるので嬉しいかな。」(37歳/メーカー)
スポーツなら時代によって大きく変わらないので、男性も安心して話にのることができるよう。
ただ旬な選手などは知らない場合もあるので、あまりに突っ込んだ話は避けた方が良いかも。共通の趣味のスポーツを見つけるのがオススメ。
飲食店
「食には結構こだわりがあるので、食事の話は嬉しい。自分でも料理するし、美味しいお店を探すのも好きだし。
「連れて行って欲しい」とか言われると連れて行ってあげたくなりますね。」(35歳/商社)
飲食関係も年齢問わず興味がある人が多いので、話しかけると盛り上がる話題の1つ。
職場が同じ男性であれば、会社の近くのお店の話題や、少し離れた場所でも盛り上がりますよ。
ただし食に興味がない人の場合には、「知らない・・・」と言われて終わってしまうこともあるので、そこは要注意。
旅行
「旅行の話題は年齢問わずに共通で話せるのでよく話しますね。
自分が行った場所についてなら教えてあげたいし、相手が行って感動した場所を教えてもらうのも嬉しいかな。」(37歳/広告)
旅行に関する話題は年上の男性は喜んで答えてくれる話題のよう。
国内外問わず、「今度旅行に行きたいんですが、今まで行ってみて良かったところ教えてください!」など話しかければ、喜んでいろいろ教えてくれるよう。
オススメの食べ物やお土産などを聞いて、「いろいろ教えてもらったので」とお礼にお土産を買って帰れば仲良くなれそう。
仕事や人生観
「仕事のしかたや考え方、これまでの人生観など聞いてもらえたら、嬉しくていくらでも話せるかも。
俺に聞くってことは興味持ってもらえているのかな?と思うので、この話題は嬉しい。」(39歳/出版)
これは女性が「教えてください」という姿勢で行くのがポイント。
年上の人ほど、若い子を応援したい気持ちが強まっているので「若い頃、どんな感じだったんですか?」など聞かれれば、喜んで教えてくれるようです。
他にも「若い時にどんなことをしておいたら良いですか?」といった質問は、相手のことを尊敬しているから聞きたいという気持ちの表れにもなるのでオススメ。
おわりに
上司と2人で話す機会があるという時や、気になる男性が年上の時など、これらの話題で話しかけてみてはどうでしょう?
年上の男性から可愛がってもらって損をすることはないので、これらのネタが喜ばれることは覚えておいても損無し。(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<第1位〜第3位>ハウコレ
-
【星座別】2月上旬、幸せな出来事が起きる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「どこに行っても恥ずかしくない!」モテる女性が必ず意識する【食べる時のマナー】ハウコレ
-
【男性の星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】そのワガママさが可愛い?「めんどくささ」が魅力の女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
【星座別】一か月以内、新しい恋に発展する女性ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】「友達から恋人」になりやすい男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
たった【3つ】で恋愛成就率がアップ!片思いが実るためにするべきこととはハウコレ