

夫婦崩壊直前…不満たまりまくりの夫婦関係を立て直す方法
新婚の時はあれ程仲が良かったのに、一緒に生活するとどうしてもイライラしてしまい、気が付けばお互い不満だらけ。そんな夫婦関係を立て直す4つの方法を提案します。きっと効果があるはず。是非試して下さい。
ふいに感謝を伝えてみる
日々の家事やささいな事で、役割分担が決まっている作業は無いでしょうか。当たり前に行っている事でも、唐突に感謝を言われるとそれは嬉しいものです。例えば旦那さんへ「いつもゴミ出しをしてくれてありがとう」と恥ずかしながらも伝えてみませんか?きっと旦那さんも言われて悪い気はしません。当たり前の日常に幸せを感じる大切さを思い出してみてはいかがでしょうか。
勝手にペアルックを着てみる
付き合いたてのカップルのように、ペアルックを着てみませんか?一緒に買いにいくのが恥ずかしいのであれば、旦那さんと同じ色の服をこっそり買う方法もあります。ある朝突然「今日はペアルック」と宣言して、同じ色の服でお出かけしてみて下さい。旦那さんは恥ずかしがるかも知れませんが、まんざらでもないかも知れません。
ペアルックが恥ずかしいのであれば、靴下だけでも構いません。当然その際は旦那さんへ「今日は靴下がペアルックだよ」と教えてあげてください。大事なのは「同じ格好をしている」事実を共有して、お互いが夫婦という特別な関係である事を再認識することです。
独自ルールを作ってみる
夫婦二人にしか分からない独自ルールを作ってみませんか?例えば、結婚記念日には「〇〇レストランの高級コース」「クリスマスには時計とマフラーを贈りあう」「メッセージを送るときは共通の顔文字を使用する」などです。
どんなに喧嘩をしていても大切なルールを破らなければ、まだお互いに夫婦を続けていく意思表示にもなります。ささいなやり取りでも大丈夫です。夫婦独自のルールをたくさん作りましょう。
他人夫婦と比べない
隣の芝は青くみえるとはよく言ったもので、決して他人夫婦と比べたりしないようにしましょう。特に男性は年収や仕事についてプライドを持っている事が多いので、冗談でも他の旦那さんをうらやましがるような発言には気を付けましょう。旦那さんも奥さんとほかの女性を比べて、容姿や性格の悪い点を指摘する事は避けましょう。
夫婦はお互いに共有する時間が長く、楽しい事ばかりでなくストレスも溜まりがちです。お互い本音で何でも話せれば良いですが、それを難しいと思う夫婦がほとんどなのかも知れません。
ただ年齢を重ねる毎に仲良くなる夫婦がいるのも事実です。お互いを尊重して思い合う、素敵な夫婦を目指して頑張りましょう。
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「あっそ」娘の”異変”に興味がない義母。すると1時間後、娘に”高熱”が出てしまい…「ねえ!」【義母との距離の縮め方】愛カツ
-
ある日、突然弁当作りを始めた妻!?しかし「この弁当…」弁当を口にした夫の顔が青ざめていき…【夫婦関係の立て直し術】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
大好きな証拠♡彼からされたら「100%愛され確定」な愛情表現ハウコレ
-
【星座x血液型別】好きな人とそれ以外の対応が違いすぎる女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
ナゼか女性の私物が次々と消えていく!?だが数日後《ニヤッ…》彼の態度ですべてを察して…ゾッ【パートナー選びのポイント】愛カツ
-
浮気しても<離婚を拒否>して妻を見下す夫!?しかし「知らないのか…」妻の“切り札”に青ざめて…【夫婦の信頼回復するコツ】愛カツ
-
【MBTI診断別】自己肯定感を爆上がりさせてくれる男性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
あれ、もう一度したい。多くの男性が「一生忘れられないキス」の特徴ハウコレ