

実は勘違い?男性に言われた誉め言葉の本当の意味4選

もしかしたら、その嬉しい言葉の中に実際相手は褒めていない言葉が混じっているかもしれませんよ。
今回は、皆さんが勘違いしてしまいそうな言葉を4つご紹介します。
きれい好きそうだね
「俺はわりとがさつな方だから、きれい好きな女の子ちょっと苦手かも。神経質なイメージというか・・・。
そりゃ汚い女よりは全然ましだけど、そんなに褒め言葉として使ってない。」(21才/男性/学生)
そうだったんですね。私自身‘きれい好きそう’と言われていつも喜んでいました。(泣)
確かに度を越えて、こだわりが強いきれい好きな子は正直面倒くさいと思う時がありそうですね。
他の人といる時は最低限、身の回りをきれいにするくらいにしておいた方が無難かもしれませんね。
女子校(共学校)出身っぽいね
「女子校出身っぽいね~って言われると、お嬢様そうとかマイナスに思われてそうだなって思う。だからあんまり喜べないかな。」(20才/女性/学生)
「かなり初めから馴れ馴れしい女の子がいて、ずっと共学で男友達多かったって言ってて、すごい納得しちゃった。あの子はザ・共学女子だった。」(23才/男性/広告)
ちょっと偏見?と思ってしまいますが、わりと当たっていることが多いワードですよね。もし言われたら、どういうこと?と実際相手に聞いてみましょう。
いつも笑顔だね
「女の子の笑顔って大切だけど、いっつも笑っている子って本当に楽しいの?面白いの?って疑問に思う。
愛想笑いじゃなくて、もっと素直な感情を顔に出して欲しいって思う。」(24才/男性/商社)
「前に『いつも楽しそう』って言われて、『うん、楽しい!』って答えたら、冗談気味だったけど『バカっぽいよ』って言われて落ち込んだ(笑)」(21才/女性/学生)
これは言われたら嬉しい言葉でしたよね。しかし褒め言葉として使っていない人もちらほらいるようです。
気になる人や好きな人の前では、色々な表情を見せるようにしましょう。
モテそうだね
「可愛くて、飲み会とかもそつなくこなす女の子とか見ると、チャライのかな?って疑っちゃうなぁ。だから『モテそうだね』って言っちゃう。」(24才/男性/保険)
なるほど。モテそう=チャラそうにも繋がるわけですね。確かに女性からみても、女の子と遊び慣れている男性に対して、モテそうと言ってしまう時ってありますよね。
モテないなんて思われるより全然嬉しいこの言葉ですが、褒めて使っている人は意外と珍しくて、案外マイナスなイメージが強いのかもしれません。
おわりに
いかがでしたか?確かにこれら4つの言葉きわどいと思いませんか。褒めているのか、けなされているのか分からない言葉ってたくさんありますよね。
そんな時、簡単に喜んだり、落ち込んだりするのではなく、上手に真意を聞き出して円滑なコミュニケーションを取ることを心がけましょう。(ハウコレ編集部)
関連記事
「コラム」カテゴリーの最新記事
-
「お泊まりデートで惚れ直された...」男性が思わずキュンとする行動3選ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<O型・B型>ハウコレ
-
1人”隠れて”泣いてる息子と泥酔している夫!?直後「ひっく…」息子の涙ながらの<呟き>に…「え!?」【夫婦間の溝の埋め方】愛カツ
-
嫁が入浴中に”無言で”浴室を開けた義母!?直後「ねえ…」義母の突然の<要求>に青ざめ…【義母と良好な関係を築く方法】愛カツ
-
【誕生月別】「好きになったら即アピール!」行動が早い女性ランキング<最下位~第10位>ハウコレ
-
【MBTI診断別】「取り扱い注意?」豆腐メンタルな女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「LINEは続くのに進展しない...」彼が“決め手に欠けている”と感じる理由ハウコレ
-
男性の血液型でわかる!「俺を見て」構ってほしい時のサイン<A型・AB型>ハウコレ
-
【星座別】秘密の恋愛の方が燃える女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ